2011年03月22日
停電もポジティブに♪
さてさて、やるかやらないかわかりにくい計画停電ですが、
今日はまたやるみたいですね。
そしてウチのエリアは18:20~22:00。
帰る頃には停電中です、きっと。
めっちゃ夜です。
真っ暗です。
えぇ、ランタンの出番です(笑
なんか最近フィールドに行ってない反動で火を灯すのがウレシイ感じな私。

夜の停電。
ポジティブに考えると、辺りは暗いので空がよく見えます。

【この前は月が明るすぎたんで星は・・・でしたが
】
アッチ側(停電無し)とコッチ側(停電中)

【結構違うな(笑】
ウチの場合、マンションなんで、停電中はトイレが流せない、水が出ない等
不便はありますが、それって『ワイルドなキャンプ場』とあんまり変わらない?
と思うのは私だけでしょうか?
たかだか2~3時間。
停電中のため、近頃、大量に流されていた某CMも見なくて済みますし、
星空でも見て楽しみましょ~♪
私が思うに、ニャーの灯りで酒を飲む・・・ヲトコのロマンです!(前からですけど、何か?)

※この計画停電による節電効果が、
少しでも被災者の方々のお役に立ちますように・・・
今日はまたやるみたいですね。
そしてウチのエリアは18:20~22:00。
帰る頃には停電中です、きっと。
めっちゃ夜です。
真っ暗です。
えぇ、ランタンの出番です(笑
なんか最近フィールドに行ってない反動で火を灯すのがウレシイ感じな私。
夜の停電。
ポジティブに考えると、辺りは暗いので空がよく見えます。
【この前は月が明るすぎたんで星は・・・でしたが

アッチ側(停電無し)とコッチ側(停電中)
【結構違うな(笑】
ウチの場合、マンションなんで、停電中はトイレが流せない、水が出ない等
不便はありますが、それって『ワイルドなキャンプ場』とあんまり変わらない?
と思うのは私だけでしょうか?
たかだか2~3時間。
停電中のため、近頃、大量に流されていた某CMも見なくて済みますし、
星空でも見て楽しみましょ~♪
私が思うに、ニャーの灯りで酒を飲む・・・ヲトコのロマンです!(前からですけど、何か?)
※この計画停電による節電効果が、
少しでも被災者の方々のお役に立ちますように・・・
Posted by 徒然草 at 12:02│Comments(34)
コメントしてあげてもいいよ~♪
ご心配お掛けしてます^^
ようやくコメントだけは再開をと♪
さて後は頑張るだけなんで ポジティブで^^ 行きたいですね!!
ようやくコメントだけは再開をと♪
さて後は頑張るだけなんで ポジティブで^^ 行きたいですね!!
Posted by ゆかい at 2011年03月22日 12:28
そそ、たかが3時間くらいなんだし、
そしてせっかくの暗闇を楽しむくらいの気持ちでいないとね。
昨日だか一昨日だか、月が一番地球に接近する日だったらしいね。
どおりでお月様、明るかったはずだ~。
そしてせっかくの暗闇を楽しむくらいの気持ちでいないとね。
昨日だか一昨日だか、月が一番地球に接近する日だったらしいね。
どおりでお月様、明るかったはずだ~。
Posted by rakkyo at 2011年03月22日 12:32
そうそう、たかが3時間。
ニャーとかノススタとか点ける口実になるしね~(笑)
誰かなんか節電名目で・・・・・(爆)
ニャーとかノススタとか点ける口実になるしね~(笑)
誰かなんか節電名目で・・・・・(爆)
Posted by monster696
at 2011年03月22日 12:38

我が家は第5グループなんですが近くに自衛隊があるため停電にはならないんです
折角会社の倉庫からランタン持ってきて準備万端だったのに…
折角会社の倉庫からランタン持ってきて準備万端だったのに…
Posted by 3boyパパ&ママ at 2011年03月22日 12:43
こんにちはー。
アッチ側(停電無し)に住んでいる者ですが(笑)、
ボクは食事以外は自主的に電気切ってますよー。
ボクのやってることなんて小さなことかもしれないけど、
積み重ねれば大きなことに繋がるかもしれませんから...。
格好良く書き終えてみる射手座/A型/八白土星のヲトコでした。
アッチ側(停電無し)に住んでいる者ですが(笑)、
ボクは食事以外は自主的に電気切ってますよー。
ボクのやってることなんて小さなことかもしれないけど、
積み重ねれば大きなことに繋がるかもしれませんから...。
格好良く書き終えてみる射手座/A型/八白土星のヲトコでした。
Posted by タヴケン
at 2011年03月22日 16:55

計画停電のある地域と無い地域。どうしてでしょ?
我が家の地域は無い地域みたいです。
こんな時だから皆で協力したいのに・・・
ある地域だけいつも停電。無い地域はいつも通り。
・・・・申し訳なく思います。それに・・・・
我が家も家キャンプ味わってみたい、、、。(っていうのは本音かも、、。(爆)
そっか、タヴケンさんみたいに自主的に電気切って、ランタン使えばいいのか!!
我が家の地域は無い地域みたいです。
こんな時だから皆で協力したいのに・・・
ある地域だけいつも停電。無い地域はいつも通り。
・・・・申し訳なく思います。それに・・・・
我が家も家キャンプ味わってみたい、、、。(っていうのは本音かも、、。(爆)
そっか、タヴケンさんみたいに自主的に電気切って、ランタン使えばいいのか!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年03月22日 18:12
▼ゆかいさん
被災者の方々にとっては、こんな事いってると怒られるかもしれませんが
何か少しでもできることがあれば、と思います。。。
それに、これから復興に向けていくということで
日常生活をしていく(経済をまわしていく)ことも、
後方支援の一助になればと思ってます。
でも下ばかり向いてはいられない!
ポジティブシンキンッ!!で行きましょう!!
被災者の方々にとっては、こんな事いってると怒られるかもしれませんが
何か少しでもできることがあれば、と思います。。。
それに、これから復興に向けていくということで
日常生活をしていく(経済をまわしていく)ことも、
後方支援の一助になればと思ってます。
でも下ばかり向いてはいられない!
ポジティブシンキンッ!!で行きましょう!!
Posted by 徒然草
at 2011年03月22日 19:21

▼rakkyoさん
そうですよ。たかだか3時間。
暗いのも楽しまなきゃってモンですね♪
ポジティブシンキン!が得意な私は、
ヨメちゃんに言わせると、『単純』だそうです(笑
そんなことない(ハズ)のになぁ~・・・。
そうですよ。たかだか3時間。
暗いのも楽しまなきゃってモンですね♪
ポジティブシンキン!が得意な私は、
ヨメちゃんに言わせると、『単純』だそうです(笑
そんなことない(ハズ)のになぁ~・・・。
Posted by 徒然草
at 2011年03月22日 19:23

▼mon君
そうそう。誰かさんたちは節電という名目で・・・。
あ~!『私も○○に連れてって』っていうココロの叫び。
ってことで、そろそろ赤坂会Ⅲでもやるかぁ!!
そうそう。誰かさんたちは節電という名目で・・・。
あ~!『私も○○に連れてって』っていうココロの叫び。
ってことで、そろそろ赤坂会Ⅲでもやるかぁ!!
Posted by 徒然草
at 2011年03月22日 19:25

▼かずパパさん
あー!確かに自衛隊ありますね・・・。
あれ?でもウチの実家は停電してましたよ?
>折角会社の倉庫からランタン持ってきて準備万端だったのに…
大丈夫ですよ♪自主停電っていう手がありますから( ´艸`)ムププ
あー!確かに自衛隊ありますね・・・。
あれ?でもウチの実家は停電してましたよ?
>折角会社の倉庫からランタン持ってきて準備万端だったのに…
大丈夫ですよ♪自主停電っていう手がありますから( ´艸`)ムププ
Posted by 徒然草
at 2011年03月22日 19:27

▼アッチ側にお住まいのタヴケンさん
>ボクは食事以外は自主的に電気切ってますよー。
さすが!カッコイイです!!
こういうときだからこそ、積み重ねって大事ですね。
停電があろうとなかろうと、みんなが節電を意識してるんですから。
そんな日本人はステキです!
っていう風に、しれっと纏めてみた蠍座/AB型/星は知りません(笑)のヲトコでした!
>ボクは食事以外は自主的に電気切ってますよー。
さすが!カッコイイです!!
こういうときだからこそ、積み重ねって大事ですね。
停電があろうとなかろうと、みんなが節電を意識してるんですから。
そんな日本人はステキです!
っていう風に、しれっと纏めてみた蠍座/AB型/星は知りません(笑)のヲトコでした!
Posted by 徒然草
at 2011年03月22日 19:34

▼JUNパパさん
停電の有るトコと無いトコ・・・。どうしてでしょ?
と思いつつ、そんなのは関係なくみんな節電してるんだからいいんですよ、別に。
>我が家も家キャンプ味わってみたい、、、。(っていうのは本音かも、、。(爆)
>そっか、タヴケンさんみたいに自主的に電気切って、ランタン使えばいいのか!!
おっ?自主停電やりますか?
じゃぁいっそのことみんなで停電の時間決めてやっちゃいます?
停電の有るトコと無いトコ・・・。どうしてでしょ?
と思いつつ、そんなのは関係なくみんな節電してるんだからいいんですよ、別に。
>我が家も家キャンプ味わってみたい、、、。(っていうのは本音かも、、。(爆)
>そっか、タヴケンさんみたいに自主的に電気切って、ランタン使えばいいのか!!
おっ?自主停電やりますか?
じゃぁいっそのことみんなで停電の時間決めてやっちゃいます?
Posted by 徒然草
at 2011年03月22日 19:37

アッチ側(停電無し)に住んでいる者№2ですが(笑)
我が家も暖房をつけたりしなくなりました~寒ければ着る!!
見回すと不要な電気も結構多い気がしました。。。(パチパチ消しまくり~)
停電が終わっても、こんなのが続けられれば、エコな日本になる気がします。。。
我が家も続けられうように。。。。
我が家も暖房をつけたりしなくなりました~寒ければ着る!!
見回すと不要な電気も結構多い気がしました。。。(パチパチ消しまくり~)
停電が終わっても、こんなのが続けられれば、エコな日本になる気がします。。。
我が家も続けられうように。。。。
Posted by さとかつ at 2011年03月22日 19:50
こんばんは。
今じゃ停電じゃなくても、コンビにも街灯も節電モード。
今までの生活が明る過ぎたんだろうな。
今後は見直してもいいんだと思う。
週一回は停電の日、なんて感じで・・・。
今じゃ停電じゃなくても、コンビにも街灯も節電モード。
今までの生活が明る過ぎたんだろうな。
今後は見直してもいいんだと思う。
週一回は停電の日、なんて感じで・・・。
Posted by オクちゃん family
at 2011年03月22日 20:06

そちらの真っ暗なタワーをベランダから眺めて大きな黒い物体に怯えている...
ナガッ!
takachiでございます。
なんて携帯からコメント書いてたら....突然、停電終了!
もっと楽しんじゃおうと思ったのに...今日は早くない?
川向こう1号さんを見習って電気を消しちゃいました(笑)
ナガッ!
takachiでございます。
なんて携帯からコメント書いてたら....突然、停電終了!
もっと楽しんじゃおうと思ったのに...今日は早くない?
川向こう1号さんを見習って電気を消しちゃいました(笑)
Posted by takachi at 2011年03月22日 21:00
こんばんは。
我が家も夜停電二回目でごさいました。
テントは無いけど、ランタンはあって良かったなと。
今日は月明かりもなかったので、駅からの帰り道の真っ暗な団地は、さすがに不気味で怖かったです。
被災地のこと考えたら、停電位なんともないですが
ドームでナイターやってて、こっちは停電とかは、勘弁ですね~(♯`∧´)
我が家も夜停電二回目でごさいました。
テントは無いけど、ランタンはあって良かったなと。
今日は月明かりもなかったので、駅からの帰り道の真っ暗な団地は、さすがに不気味で怖かったです。
被災地のこと考えたら、停電位なんともないですが
ドームでナイターやってて、こっちは停電とかは、勘弁ですね~(♯`∧´)
Posted by つかっち at 2011年03月22日 23:14
こんばんは~
高い
所から見ると街の灯りあんな感じなんですね、
取っても綺麗なんですね、
私の所は真っ暗って感じです。
そういえば姪っ子の所が8階で対岸のホームセンターが明るいから、
カーテンを開けて灯りを取ってると言ってました。
夜空もそうですけど、不思議な街並みの灯りでも、
楽しめるものですね。
大人はやはりニャーの光とお酒ですか、
考えてみれば外か家かの違いなんで、
楽しめないはずは無いんですね。
飲みすぎに注意してください(^^y
高い
所から見ると街の灯りあんな感じなんですね、
取っても綺麗なんですね、
私の所は真っ暗って感じです。
そういえば姪っ子の所が8階で対岸のホームセンターが明るいから、
カーテンを開けて灯りを取ってると言ってました。
夜空もそうですけど、不思議な街並みの灯りでも、
楽しめるものですね。
大人はやはりニャーの光とお酒ですか、
考えてみれば外か家かの違いなんで、
楽しめないはずは無いんですね。
飲みすぎに注意してください(^^y
Posted by みね
at 2011年03月22日 23:19

こんばんは!
みんな節電頑張ってますよね。
計画停電が始まる前も、結構節電してたんですが、
まだこんなに節電出来たか!と我ながら驚いています(^^)
計画停電がなくなっても、節電は続けていきたいですね〜。
みんな節電頑張ってますよね。
計画停電が始まる前も、結構節電してたんですが、
まだこんなに節電出来たか!と我ながら驚いています(^^)
計画停電がなくなっても、節電は続けていきたいですね〜。
Posted by えだまめっちパパ at 2011年03月22日 23:26
我が家も計画停電くらってますが、いまだにジェントスは使ってません!
なぜなら電池がもったいないから!
仏壇のロウソクを明かりにしてますわ・・・。
ニャー欲しいな~
買っちゃおうかな~
なぜなら電池がもったいないから!
仏壇のロウソクを明かりにしてますわ・・・。
ニャー欲しいな~
買っちゃおうかな~
Posted by なかじぃ
at 2011年03月23日 00:03

いやー、停電実施しているエリアとしてないエリア。
くっきり違いますねー。
計画停電も夏まで、場合によっては冬までなんて話になってるみたいだから、もはや生活の一部にしていくしかないですよね。
うちもニャー買おうかな。
くっきり違いますねー。
計画停電も夏まで、場合によっては冬までなんて話になってるみたいだから、もはや生活の一部にしていくしかないですよね。
うちもニャー買おうかな。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年03月23日 10:33

▼アッチ側にお住まいのさとかつさん
確かに改めてみてみると結構節電できるトコがありますよね~。
待機電源とか、『うん、いらないね。』とか言って消しまくりです(笑
このまま節電を続けて、目指せエコな国!
確かに改めてみてみると結構節電できるトコがありますよね~。
待機電源とか、『うん、いらないね。』とか言って消しまくりです(笑
このまま節電を続けて、目指せエコな国!
Posted by 徒然草
at 2011年03月23日 10:56

▼オクちゃん familyさん
都内もかなり暗くなってますからね。
今までが明るすぎたんでしょうね、きっと。
週1回停電の日だったら金曜日にしてもらって、
週休3日・・・( ´艸`)ムププ
・・・2泊3日のキャンプが可能ですよ。節電効果もバッチリ!?(爆
都内もかなり暗くなってますからね。
今までが明るすぎたんでしょうね、きっと。
週1回停電の日だったら金曜日にしてもらって、
週休3日・・・( ´艸`)ムププ
・・・2泊3日のキャンプが可能ですよ。節電効果もバッチリ!?(爆
Posted by 徒然草
at 2011年03月23日 10:59

▼こちらの真っ暗なタワーをベランダから眺めて大きな黒い物体に怯えている...
そんな中でも奥様とラヴラヴなtakachiさん
・・・長いっ!!
停電終わるの思ったより早かったですね~。
残念・・・一杯飲もうと思ったのに・・・(´д` )
そんな中でも奥様とラヴラヴなtakachiさん
・・・長いっ!!
停電終わるの思ったより早かったですね~。
残念・・・一杯飲もうと思ったのに・・・(´д` )
Posted by 徒然草
at 2011年03月23日 11:03

▼つかっちさん
さすがに団地が暗いとちょっと怖いですね・・・(´Д`A;)
昔、夜道でチカンに間違われそうになったことはナイショです・・・(笑
>被災地のこと考えたら、停電位なんともないですが
>ドームでナイターやってて、こっちは停電とかは、勘弁ですね~(♯`∧´)
さすがにドーム使われちゃったらちょっと引きますよね。
いっそのこと、ナイターの時間帯だけドームが停電とか?(笑
さすがに団地が暗いとちょっと怖いですね・・・(´Д`A;)
昔、夜道でチカンに間違われそうになったことはナイショです・・・(笑
>被災地のこと考えたら、停電位なんともないですが
>ドームでナイターやってて、こっちは停電とかは、勘弁ですね~(♯`∧´)
さすがにドーム使われちゃったらちょっと引きますよね。
いっそのこと、ナイターの時間帯だけドームが停電とか?(笑
Posted by 徒然草
at 2011年03月23日 11:36

▼みねさん
やっぱりいつもとは全然違って新鮮(?)ですね。
ふだんの見慣れてる景色が違って見えるのは
ちょっと不思議です。
ただ、こんなときでもニャーとお酒はいいコンビですv(^_^)v
キャンプのときと同じで、癒してくれますね~。
やっぱりいつもとは全然違って新鮮(?)ですね。
ふだんの見慣れてる景色が違って見えるのは
ちょっと不思議です。
ただ、こんなときでもニャーとお酒はいいコンビですv(^_^)v
キャンプのときと同じで、癒してくれますね~。
Posted by 徒然草
at 2011年03月23日 11:50

▼えだまめっちパパさん
そうなんですよね~。
ココも節電できる!っていうのが結構目に付きます。
停電中に外歩いてても、いつもと違う感じがするので
意外な事に気づきますよ♪
ホントに、計画停電がなくなっても節電って大事なことだと
気づかされました。
そうなんですよね~。
ココも節電できる!っていうのが結構目に付きます。
停電中に外歩いてても、いつもと違う感じがするので
意外な事に気づきますよ♪
ホントに、計画停電がなくなっても節電って大事なことだと
気づかされました。
Posted by 徒然草
at 2011年03月23日 11:52

▼なかじぃさん
ニャーはいいですよ~。
燃費もいいし、意外と燃料は売ってます。
※注:最後まで売れ残っているとも言う(笑
なんで、燃費の良さと入手しやすさで
ニャーとアルコールバーナーは停電時の鉄板コンビですな♪
ニャーはいいですよ~。
燃費もいいし、意外と燃料は売ってます。
※注:最後まで売れ残っているとも言う(笑
なんで、燃費の良さと入手しやすさで
ニャーとアルコールバーナーは停電時の鉄板コンビですな♪
Posted by 徒然草
at 2011年03月23日 11:55

▼ゆう・ひろパパさん
最初はこんなに違うとは思ってなかったんですけどね~。
意外と違いましたね(笑
ちょいと不思議な感じです。
>計画停電も夏まで、場合によっては冬までなんて話になってるみたいだから、
>もはや生活の一部にしていくしかないですよね。
ホントに、慣れていくしかないんでしょうね~。
大人はともかく、お子さん達のケアは必要でしょうね。
暗いのを楽しむことを教えられればいいですね♪
そのドサクサでニャーをGET・・・という流れ?(笑
最初はこんなに違うとは思ってなかったんですけどね~。
意外と違いましたね(笑
ちょいと不思議な感じです。
>計画停電も夏まで、場合によっては冬までなんて話になってるみたいだから、
>もはや生活の一部にしていくしかないですよね。
ホントに、慣れていくしかないんでしょうね~。
大人はともかく、お子さん達のケアは必要でしょうね。
暗いのを楽しむことを教えられればいいですね♪
そのドサクサでニャーをGET・・・という流れ?(笑
Posted by 徒然草
at 2011年03月23日 12:07

こんばんは~
アッチ側(停電無し)に住んでいる者№3ですが(爆)
ランタンの準備はしてますが今だ出番はありません
でも、キャンプしてるとこの手の道具は万全なので安心感大きいですよね
アッチ側(停電無し)に住んでいる者№3ですが(爆)
ランタンの準備はしてますが今だ出番はありません
でも、キャンプしてるとこの手の道具は万全なので安心感大きいですよね
Posted by あやパパ at 2011年03月23日 21:20
月の写真が何だかやけに素敵です・・・
停電中って、月とか星とかほんと綺麗ですよね☆
ほんと!私達が前を向いて、活気を送っていきたいです。
停電中って、月とか星とかほんと綺麗ですよね☆
ほんと!私達が前を向いて、活気を送っていきたいです。
Posted by medaka♪
at 2011年03月23日 21:53

あっち側とこっち側の写真いいね!
ちなみにこっち側の暗い方です。
暗いの楽しいって思えるのは一体いつまでだろうね。
なんか節電してもちっとも不便じゃないってわかったから
電気の不買(なるべく)運動起こすよ!
ちなみにこっち側の暗い方です。
暗いの楽しいって思えるのは一体いつまでだろうね。
なんか節電してもちっとも不便じゃないってわかったから
電気の不買(なるべく)運動起こすよ!
Posted by たっちゅ at 2011年03月24日 08:30
▼アッチ側にお住まいのあやパパさん
3人目~♪(笑
道満メンバー意外と多いな・・・(爆
そうですよね。キャンパーにとっては慣れた道具達。
心強い味方です!
色んなショップで、いわゆる"初心者"的な方に
コレ売るの!?っていうトコロも目撃しましたが・・・(笑
3人目~♪(笑
道満メンバー意外と多いな・・・(爆
そうですよね。キャンパーにとっては慣れた道具達。
心強い味方です!
色んなショップで、いわゆる"初心者"的な方に
コレ売るの!?っていうトコロも目撃しましたが・・・(笑
Posted by 徒然草
at 2011年03月24日 12:44

▼medaka♪さん
そうなんですよね。
停電で気づいたことって結構あるかもです。
星がキレイだったり、普段電気使いすぎ!ってことだったり。
でも何事もポジティブシンキンッ!ですね~d(^_^)
そうなんですよね。
停電で気づいたことって結構あるかもです。
星がキレイだったり、普段電気使いすぎ!ってことだったり。
でも何事もポジティブシンキンッ!ですね~d(^_^)
Posted by 徒然草
at 2011年03月24日 12:46

▼たっちゅさん
コッチ側の住人として、コレは撮っとかなきゃ!と(笑
見た瞬間笑いましたから。(めちゃ怪しいヒト)
暗いのは結構続きそうですからね。
変態キャンパー(自称)な私は絶えず『楽しい』と思うのでしょか?
>なんか節電してもちっとも不便じゃないってわかったから
>電気の不買(なるべく)運動起こすよ!
そうそう。不便さをあんまり感じないってのはいいこと。
ってことで、不買(なるべく)運動に賛成!
コッチ側の住人として、コレは撮っとかなきゃ!と(笑
見た瞬間笑いましたから。(めちゃ怪しいヒト)
暗いのは結構続きそうですからね。
変態キャンパー(自称)な私は絶えず『楽しい』と思うのでしょか?
>なんか節電してもちっとも不便じゃないってわかったから
>電気の不買(なるべく)運動起こすよ!
そうそう。不便さをあんまり感じないってのはいいこと。
ってことで、不買(なるべく)運動に賛成!
Posted by 徒然草
at 2011年03月24日 12:51
