2016年06月14日
何年ぶりだろうか...?
一体何年ぶりなんだろうか?
… 家族でキャンプ行くのって!!
今回は、あるご縁から進んだ話で、家族も一緒にってことで
久しぶりの家族でのキャンプが実現しました。
いやはや、ファミキャンの道具なんぞは何持ってけばいいのか
すっかり忘れてる状態です(爆)
そんな中、今回はふもとっぱらに行ってきました〜♪

… 家族でキャンプ行くのって!!
今回は、あるご縁から進んだ話で、家族も一緒にってことで
久しぶりの家族でのキャンプが実現しました。
いやはや、ファミキャンの道具なんぞは何持ってけばいいのか
すっかり忘れてる状態です(爆)
そんな中、今回はふもとっぱらに行ってきました〜♪
6/4,5の週末。。
前日の金曜日にある程度荷物の詰め込みを終わらせておいて
やっぱり週末は渋滞するから、早めに出よう!
と、5:30くらいに出る予定。
※一応、10:30に現地で合流予定。
…そう、予定…。 は予定…w
朝、子供の声で起こされて、
時計を見ると、6:40(爆)
おおぉーーーぅ!
超寝坊!
ヨメちゃんもガッツリ寝ていたようで、
キャンプを楽しみにしてるムスメちゃんに起こされちゃいましたwww
バタバタと最後の準備を済ませていざ出発♪ @7:30
が、案の定渋滞に嵌まり、悪戦苦闘の末に河口湖到着が10:30ころ。
食材の仕入れを済ませて現地到着が12:00すぎくらいでした。

めっちゃどんよ〜り...してる...
そしてチェックイン。
まぁさすがに皆さんすでに幕を張ってらっしゃる。
今回はてっこつ団の皆さんと合流させていただきます。
数ヵ月前にアウトドアイベントが縁での今回の企画。
ヨメちゃんも参加で3年?ぶりくらのファミリーキャンプとなったワケ。
皆さんへのご挨拶のあとで、
とりあえず、タープはご一緒させていただくとして、
我が家のテントをさらりと張ってしまいます。
まぁファミリーという手前、今回はアメドで。
これも何年ぶりだろう。。。

もう売っちゃおうかなと考えてた矢先w
久々に使う機会に恵まれてしまった感じwww
とはいえ、張るのはあっという間です。10~15分くらい・・・かな?w
そして張り終わったあとはお約束のビーーーール!!
なんか天気はどんよ~~りしてます。。。
富士山がやっと顔を出してくれたので皆撮影タイムw

そしてお得意のズーーム!!

からの〜〜♪

ドン!
山頂の観測所がみーえーたー!!
・・・ちょぃとやってみたかったんです、これ。
そこからはテキトーにお話ししながら子供たちにウダウダやられつつw、
晩飯は持ちより式で2品ってことだったんで、昼飯はさらっとカップラで超手抜き!!
でもまぁ、イモートちゃんがぐずぐずしてるので落ち着いてはいられない状態。
ヨメちゃんと交互に食いつつ、ビールを飲んで話しに花を咲かせます♪
久しぶりですね、こういう雰囲気。
ヨメちゃんも何だかんだで楽しんでるみたいだしOKってことで。



突撃!となりのてっこつ団www
んで、あっという間に16:00過ぎになってしまって、
みんな晩飯の準備にかかります。
が、色々ツマミながら飲んでたんで、あんまり腹は減ってないwww
みんなそんな感じですね。。。
トイウワケデ、各自2品の予定でしたが、1品づつに縮小w
その中で一番美味しかったものを投票で決めると。
皆気合いが入っているのか、いつものメニューなのかw、
力入りすぎず、ゆるーく作り始めました。
我が家も
①ヨメちゃん:浅利とブロッコリーのペンネ(レモン風味)
②私:ローストポーク(わさび醤油)
てな二本立てで作るつもりだったのが、
ローストポークのみに変更w
ペンネは腹減ったら作ろうかー的な緩い感じ。
つーことになったので、私が仕込みを。。。

他に、皆さんが作ってくれた品々ですが、
結構肉類多かった(笑
子供たちも遊びながら色々食べてたので既に満腹気味(笑)
で、酒も食事も進みつつ、焚き火タ~イム♪
そう、これこれ。久しぶり!!


しばらくして子供達も寝静まり、大人たちの時間が静かに過ぎていく。。。
てっこつトークにヨメちゃんが意外に反応してたりw
どんよりとした空だったので、星空とかは望めませんでしたが
こんな時間に幸せを感じます。。。
で、大人達も0:00くらいにはそれぞれの幕に戻り就寝〜 ...zzz...zzz..
で、翌朝。。。
6:00頃。
雨の音でお目覚めw
って、うお〜ぃ!雨かい!!
ってな具合で、ちょっとテンション上がらず、、、

シュラフでもぞもぞしてるうちに、ムスメちゃんが起き出す。@6:30
8:00くらい? タープのとこに集まって、
ボヘーっとしてみたり。
こっち(イモートちゃん)もなんとなく本気出せずw

遊ぶ子供達(すっかり仲良し〜♪♪)
お姉ちゃんに遊んでもらってます。


トランプで遊んだり、なんか色々・・・。
そしてこんな子も仲間入りwww

けっこーカッコイイぞ!
予報では昼ごろ止む予定が、なかなか上がる気配がない。。。

※昨日作らなかったヤツ。。。
なんだかんだで遊んだり、朝飯食ったりしてるうちに早くも昼近く。
なんか我慢の限界で、雨でも後で乾かせばいいやと
少し雨脚が弱くなった時に撤収開始!!
中の荷物は片付け済みだったんで、10分ちょいでテントの撤収完了〜♪
まー後で乾かせばいいだろう!
ってことで。
が!それから30分ほど。
雨…
やみました。。。orz 。。。
ちくしょう。。。
すっかり晴れ間が出て、他の方々の幕はほぼ乾燥状態w
悔しかったんですが、もう一度広げる気にならず、
次週乾燥させることを心に誓います。

タープなんかも一通り撤収が完了し、
14時のチェックアウトなので、最後は皆さんにご挨拶してお開きに♪
本当にお世話になりました〜。
って、気がつけば、イモートちゃんのキャンプデビューでしたがっ!!w
んで、帰りに、山中湖方面に足を伸ばして、紅富士の湯へ。
イモートちゃん、温泉もお初でしたな♪
で、帰路は中央道の渋滞をかわし、東名で帰るのでした〜。
私が思うに、みんな楽んでたから、いっそ毎月の行事にしたい今日この頃(笑)
★ おまけ ★
海老名での一コマw

喰われる寸前(笑)
前日の金曜日にある程度荷物の詰め込みを終わらせておいて
やっぱり週末は渋滞するから、早めに出よう!
と、5:30くらいに出る予定。
※一応、10:30に現地で合流予定。
…そう、予定…。 は予定…w
朝、子供の声で起こされて、
時計を見ると、6:40(爆)
おおぉーーーぅ!
超寝坊!
ヨメちゃんもガッツリ寝ていたようで、
キャンプを楽しみにしてるムスメちゃんに起こされちゃいましたwww
バタバタと最後の準備を済ませていざ出発♪ @7:30
が、案の定渋滞に嵌まり、悪戦苦闘の末に河口湖到着が10:30ころ。
食材の仕入れを済ませて現地到着が12:00すぎくらいでした。
めっちゃどんよ〜り...してる...
そしてチェックイン。
まぁさすがに皆さんすでに幕を張ってらっしゃる。
今回はてっこつ団の皆さんと合流させていただきます。
数ヵ月前にアウトドアイベントが縁での今回の企画。
ヨメちゃんも参加で3年?ぶりくらのファミリーキャンプとなったワケ。
皆さんへのご挨拶のあとで、
とりあえず、タープはご一緒させていただくとして、
我が家のテントをさらりと張ってしまいます。
まぁファミリーという手前、今回はアメドで。
これも何年ぶりだろう。。。
もう売っちゃおうかなと考えてた矢先w
久々に使う機会に恵まれてしまった感じwww
とはいえ、張るのはあっという間です。10~15分くらい・・・かな?w
そして張り終わったあとはお約束のビーーーール!!
なんか天気はどんよ~~りしてます。。。
富士山がやっと顔を出してくれたので皆撮影タイムw
そしてお得意のズーーム!!
からの〜〜♪
ドン!
山頂の観測所がみーえーたー!!
・・・ちょぃとやってみたかったんです、これ。
そこからはテキトーにお話ししながら子供たちにウダウダやられつつw、
晩飯は持ちより式で2品ってことだったんで、昼飯はさらっとカップラで超手抜き!!
でもまぁ、イモートちゃんがぐずぐずしてるので落ち着いてはいられない状態。
ヨメちゃんと交互に食いつつ、ビールを飲んで話しに花を咲かせます♪
久しぶりですね、こういう雰囲気。
ヨメちゃんも何だかんだで楽しんでるみたいだしOKってことで。
突撃!となりのてっこつ団www
んで、あっという間に16:00過ぎになってしまって、
みんな晩飯の準備にかかります。
が、色々ツマミながら飲んでたんで、あんまり腹は減ってないwww
みんなそんな感じですね。。。
トイウワケデ、各自2品の予定でしたが、1品づつに縮小w
その中で一番美味しかったものを投票で決めると。
皆気合いが入っているのか、いつものメニューなのかw、
力入りすぎず、ゆるーく作り始めました。
我が家も
①ヨメちゃん:浅利とブロッコリーのペンネ(レモン風味)
②私:ローストポーク(わさび醤油)
てな二本立てで作るつもりだったのが、
ローストポークのみに変更w
ペンネは腹減ったら作ろうかー的な緩い感じ。
つーことになったので、私が仕込みを。。。
他に、皆さんが作ってくれた品々ですが、
結構肉類多かった(笑
子供たちも遊びながら色々食べてたので既に満腹気味(笑)
で、酒も食事も進みつつ、焚き火タ~イム♪
そう、これこれ。久しぶり!!
しばらくして子供達も寝静まり、大人たちの時間が静かに過ぎていく。。。
てっこつトークにヨメちゃんが意外に反応してたりw
どんよりとした空だったので、星空とかは望めませんでしたが
こんな時間に幸せを感じます。。。
で、大人達も0:00くらいにはそれぞれの幕に戻り就寝〜 ...zzz...zzz..
で、翌朝。。。
6:00頃。
雨の音でお目覚めw
って、うお〜ぃ!雨かい!!
ってな具合で、ちょっとテンション上がらず、、、
シュラフでもぞもぞしてるうちに、ムスメちゃんが起き出す。@6:30
8:00くらい? タープのとこに集まって、
ボヘーっとしてみたり。
こっち(イモートちゃん)もなんとなく本気出せずw
遊ぶ子供達(すっかり仲良し〜♪♪)
お姉ちゃんに遊んでもらってます。
トランプで遊んだり、なんか色々・・・。
そしてこんな子も仲間入りwww
けっこーカッコイイぞ!
予報では昼ごろ止む予定が、なかなか上がる気配がない。。。
※昨日作らなかったヤツ。。。
なんだかんだで遊んだり、朝飯食ったりしてるうちに早くも昼近く。
なんか我慢の限界で、雨でも後で乾かせばいいやと
少し雨脚が弱くなった時に撤収開始!!
中の荷物は片付け済みだったんで、10分ちょいでテントの撤収完了〜♪
まー後で乾かせばいいだろう!
ってことで。
が!それから30分ほど。
雨…
やみました。。。orz 。。。
ちくしょう。。。
すっかり晴れ間が出て、他の方々の幕はほぼ乾燥状態w
悔しかったんですが、もう一度広げる気にならず、
次週乾燥させることを心に誓います。
タープなんかも一通り撤収が完了し、
14時のチェックアウトなので、最後は皆さんにご挨拶してお開きに♪
本当にお世話になりました〜。
って、気がつけば、イモートちゃんのキャンプデビューでしたがっ!!w
んで、帰りに、山中湖方面に足を伸ばして、紅富士の湯へ。
イモートちゃん、温泉もお初でしたな♪
で、帰路は中央道の渋滞をかわし、東名で帰るのでした〜。
私が思うに、みんな楽んでたから、いっそ毎月の行事にしたい今日この頃(笑)
★ おまけ ★
海老名での一コマw
喰われる寸前(笑)
コメントしてあげてもいいよ~♪
ふもとっぱら
お疲れ様でした~‼
美味しい食事と子供達の笑顔で楽しい時が
過ごせました。
また是非ご一緒お願いします~(^_^ゞ
お疲れ様でした~‼
美味しい食事と子供達の笑顔で楽しい時が
過ごせました。
また是非ご一緒お願いします~(^_^ゞ
Posted by T-REX450
at 2016年06月22日 02:38
