2018年06月05日
2018 の奥利根湖へ♪
さてさて今年も行ってきました!
春の奥利根湖!!~♬

今回もご一緒するのは前年同様、
joemonさん
ちかさん&わたるさん
はぐれメタさん
ゆーぽんさん
まえごんさん
というメンツにご一緒させていただきました!
続きはコチラ~♪|ω・)ジー
春の奥利根湖!!~♬

今回もご一緒するのは前年同様、
joemonさん
ちかさん&わたるさん
はぐれメタさん
ゆーぽんさん
まえごんさん
というメンツにご一緒させていただきました!
続きはコチラ~♪|ω・)ジー
2016年11月04日
錦秋のリトルカナダ♬
久々の更新。。。
......と言うか、久々のソトアソビw
この数ヶ月、週末の天気に悩まされたり、諸般の事情により、
中々ソトアソビの時間が取れず、&ネタもなく更新せず(出来ず)。
今回は超久しぶりにカヤークで出撃です(1年ぶり)...(涙)
今回の場所は、奥利根湖!!

続きはコチラ~♪|ω・)ジー
......と言うか、久々のソトアソビw
この数ヶ月、週末の天気に悩まされたり、諸般の事情により、
中々ソトアソビの時間が取れず、&ネタもなく更新せず(出来ず)。
今回は超久しぶりにカヤークで出撃です(1年ぶり)...(涙)
今回の場所は、奥利根湖!!
続きはコチラ~♪|ω・)ジー
2015年06月03日
新緑のリトルカナダ♪
久々に行ってきましたよ~♪
今回は中々みんなの都合が合わず、もともと考えていた日程も
イモートちゃんの出産 で流れたので、どんどん後ろ倒しに…。
それでも日頃の鬱積を解消するために、無理やりですが行ってきました♪
奥利根湖♪
秋は行けなかったので、去年の春以来1年ぶり。
続きはコチラ~♪|ω・)ジー
今回は中々みんなの都合が合わず、もともと考えていた日程も
イモートちゃんの出産 で流れたので、どんどん後ろ倒しに…。
それでも日頃の鬱積を解消するために、無理やりですが行ってきました♪
奥利根湖♪
秋は行けなかったので、去年の春以来1年ぶり。
続きはコチラ~♪|ω・)ジー
2012年04月18日
2011年05月27日
久々の出艇予告!
さてさて、ココ最近フィールドに出ていない私σ(^□^)
今までは、堪っていたフラストレーションを物欲で解消しつつも、
さすがに4ヶ月もキャンプに行けてないと、ちょっとツライなぁ~と・・・。
※前回のキャンプは1月の四尾連湖、、、。
ってことで、フラストレーションを吐き出しに、
今週末はココに行ってきます!!(モチロン日帰り・・・ですが。。。(-_-!! ) 続きはコチラ~♪|ω・)ジー
今までは、堪っていたフラストレーションを物欲で解消しつつも、
さすがに4ヶ月もキャンプに行けてないと、ちょっとツライなぁ~と・・・。
※前回のキャンプは1月の四尾連湖、、、。
ってことで、フラストレーションを吐き出しに、
今週末はココに行ってきます!!(モチロン日帰り・・・ですが。。。(-_-!! ) 続きはコチラ~♪|ω・)ジー
2009年09月09日
湖はいいもんだ。。。
さてさて、カヤックのお話です。
ついに購入しました

!
ARFEQ アリュート430T!!

これにパドル、PFDをもう1セット奥さん用に購入して、
早速漕ぎ出しに行きます。

MTI コンプ3
これは価格を考えると、かなり良いです。
思ったより嵩張らないし、装着感もあって、第一使いやすい。これ重要ですっ!

キャノン カスケーズ4ピースアルミシャフト
やっぱりパドルは軽いほうがいいですよ。
というか、入門者(うちの奥さん)にはこれで十分な
推進力(練習量も)が得られるわけですね。
正に一石二鳥
もう楽しみでしょうがない!!
○年後にはボイジャーほしい
私が思うに、slow lifeが加速しそう。。。
ついに購入しました



ARFEQ アリュート430T!!

これにパドル、PFDをもう1セット奥さん用に購入して、
早速漕ぎ出しに行きます。

MTI コンプ3
これは価格を考えると、かなり良いです。
思ったより嵩張らないし、装着感もあって、第一使いやすい。これ重要ですっ!

キャノン カスケーズ4ピースアルミシャフト
やっぱりパドルは軽いほうがいいですよ。
というか、入門者(うちの奥さん)にはこれで十分な
推進力(練習量も)が得られるわけですね。
正に一石二鳥

もう楽しみでしょうがない!!
○年後にはボイジャーほしい

私が思うに、slow lifeが加速しそう。。。