2013年08月26日
中禅寺湖で一息・・・♪
槍ヶ岳のレポの前に・・・(笑)
8/17(土)。
槍ヶ岳山行の1週間前。
ヨメちゃんのお友達グループが家に遊びに来るということで
私は家を追い出され、泣く泣くフィールドへ♪
槍の前にちょっと歩いておくか、テントのメンテをするかで
迷いましたが、結局はのんびりとメンテしながらすごすことにしました。
8/17(土)。
槍ヶ岳山行の1週間前。
ヨメちゃんのお友達グループが家に遊びに来るということで
私は家を追い出され、泣く泣くフィールドへ♪
槍の前にちょっと歩いておくか、テントのメンテをするかで
迷いましたが、結局はのんびりとメンテしながらすごすことにしました。
というワケで、お決まりの菖蒲が浜キャンプ場♪

さすがにお盆で激混だったので、端っこのすきまをキープ。
今回はデイですが、メンテのためにテントも設営♪
今回、ムスメちゃんのためにアリュートのシートを1つ追加したので、
3列シートを試してみました♪

まだムスメちゃんが小さいので、スペースはあまり取らなくても◎。
十分なスペースを確保できることがわかりました。
というワケで次回は家族3人でツーリング~♪
・・・に期待(笑
んで、汗だくで設営 / 組み立てした後に、
テントに撥水処理とシーム処理を施します。

槍に持っていくのは、このスカイライトか新幕か悩みちぅ・・・。
さてさて、ジリジリと太陽にいじめられてしまっているので
湖上ですっきりするために早速漕ぎ出します。
栃窪~千手ヶ浜を目指します。
スタート~♪

赤岩あたりを~・・・。

木々の下をくぐって~・・・。

栃窪で一休み♪

ココでイチャイチャしてるカポーが居たので、
早々に退散w
冠岩を越えて、千手ヶ浜までさくっと。

軽く昼飯~♪

・・・っていつものヤツですけどね・・・(ToT)
しばらくま~ったりしてましたが、遊覧船で来る方々が増えてきたので、
そのままどんぶらこ~っと周回コースへ漕ぎ出します。


中禅寺湖の午後の風に苦戦させられながら、岸沿いを菖蒲が浜の対岸にある
白岩まで一気に漕ぎます。
※途中の凡字岩あたりでゆっくり休憩しようと思っていたら、
キャピキャピしてる若人がいたので(敢えて)スルー。。。(笑
んでもって、昼過ぎだったので一旦菖蒲が浜まで戻ります。
それは、この日たまたま近くのお山に行っていた407さんが
寄ってくれるということで!!
※テントで一眠りして待つことに(笑

お約束の盗撮(爆
一人の予定だったんで、イスも何も用意してませんでした...。
ごめんなさい<(_ _ )>
軽~くお話した後、407 Jr君が眠そうにしてたので、
次回のヘッポコカヤックキャンプを約束してお帰りに。
オイラも撤収にかかります。
設営も撤収もソログッズだと楽ですね♪
さくっと終了!
久々のソロ漕行でしたが、テントのメンテも出来て、
思う存分漕ぐことも出来て楽しく過ごしました。
『快く』送り出してくれたヨメちゃんに感謝!!
私が思うに、帰宅後、ヨメちゃんにかわって家の掃除をさせられたのはナイショです(爆
さすがにお盆で激混だったので、端っこのすきまをキープ。
今回はデイですが、メンテのためにテントも設営♪
今回、ムスメちゃんのためにアリュートのシートを1つ追加したので、
3列シートを試してみました♪
まだムスメちゃんが小さいので、スペースはあまり取らなくても◎。
十分なスペースを確保できることがわかりました。
というワケで次回は家族3人でツーリング~♪
・・・に期待(笑
んで、汗だくで設営 / 組み立てした後に、
テントに撥水処理とシーム処理を施します。
槍に持っていくのは、このスカイライトか新幕か悩みちぅ・・・。
さてさて、ジリジリと太陽にいじめられてしまっているので
湖上ですっきりするために早速漕ぎ出します。
栃窪~千手ヶ浜を目指します。
スタート~♪
赤岩あたりを~・・・。
木々の下をくぐって~・・・。
栃窪で一休み♪
ココでイチャイチャしてるカポーが居たので、

早々に退散w
冠岩を越えて、千手ヶ浜までさくっと。
軽く昼飯~♪
・・・っていつものヤツですけどね・・・(ToT)
しばらくま~ったりしてましたが、遊覧船で来る方々が増えてきたので、
そのままどんぶらこ~っと周回コースへ漕ぎ出します。
中禅寺湖の午後の風に苦戦させられながら、岸沿いを菖蒲が浜の対岸にある
白岩まで一気に漕ぎます。
※途中の凡字岩あたりでゆっくり休憩しようと思っていたら、
キャピキャピしてる若人がいたので(敢えて)スルー。。。(笑
んでもって、昼過ぎだったので一旦菖蒲が浜まで戻ります。
それは、この日たまたま近くのお山に行っていた407さんが
寄ってくれるということで!!
※テントで一眠りして待つことに(笑

お約束の盗撮(爆
一人の予定だったんで、イスも何も用意してませんでした...。
ごめんなさい<(_ _ )>
軽~くお話した後、407 Jr君が眠そうにしてたので、
次回のヘッポコカヤックキャンプを約束してお帰りに。
オイラも撤収にかかります。
設営も撤収もソログッズだと楽ですね♪
さくっと終了!
久々のソロ漕行でしたが、テントのメンテも出来て、
思う存分漕ぐことも出来て楽しく過ごしました。
『快く』送り出してくれたヨメちゃんに感謝!!
私が思うに、帰宅後、ヨメちゃんにかわって家の掃除をさせられたのはナイショです(爆
コメントしてあげてもいいよ~♪
イチャイチャって、どうイチャイチャなのよ〜
Posted by takachi at 2013年08月26日 21:28
中禅寺湖でソロ漕行〜良いですね!
やはりここは荷物が少ないに限りますネw
家族だとリヤカー往復になり兼ねませんから(笑)
ソロだと道具のメンテも出来て一石二鳥♪
次回はいよいよ山行レポですネ!w
自分もそろそろ登山…ではなくハイキングに行きたくなりました^^;
槍からの眺め〜レポ楽しみにしています^_^
やはりここは荷物が少ないに限りますネw
家族だとリヤカー往復になり兼ねませんから(笑)
ソロだと道具のメンテも出来て一石二鳥♪
次回はいよいよ山行レポですネ!w
自分もそろそろ登山…ではなくハイキングに行きたくなりました^^;
槍からの眺め〜レポ楽しみにしています^_^
Posted by Joe mon at 2013年08月26日 22:09
ちわす!!
なななな、なんと!
その日、近くっていうか、超~近くにいましたww
徒然草さんの正面というか、もうちょっと湖側に
子供がいっぱいいませんでした??
しかも、黄色いアリュート、カッコイイね!って言って、
近くで、黄色いアルピナ組んでました^^;;;
まさか徒然草さんと気づかず^^;;
お声がけすれば良かったっす^^。。。
あ~~残念っす!
なななな、なんと!
その日、近くっていうか、超~近くにいましたww
徒然草さんの正面というか、もうちょっと湖側に
子供がいっぱいいませんでした??
しかも、黄色いアリュート、カッコイイね!って言って、
近くで、黄色いアルピナ組んでました^^;;;
まさか徒然草さんと気づかず^^;;
お声がけすれば良かったっす^^。。。
あ~~残念っす!
Posted by ノブニン
at 2013年08月27日 00:45

▼takachiさん
>イチャイチャって、どうイチャイチャなのよ〜
こっそり木陰であんなことやこんなことを・・・。
木| ω・)ジー・・・ っと見たい衝動に・・・(爆
>イチャイチャって、どうイチャイチャなのよ〜
こっそり木陰であんなことやこんなことを・・・。
木| ω・)ジー・・・ っと見たい衝動に・・・(爆
Posted by 徒然草
at 2013年08月27日 11:13

▼joemonさん
確かにココでは荷物は少ないほうが良いですよね~。
ちなみに、今回は槍ヶ岳要にパッキングしていたザックと
カヤックのみ!でしたwww
ラクチンでしたよ♪
>次回はいよいよ山行レポですネ!w
そうですね~。
今思い返しても、『あ~!!』ってなりますが(爆
確かにココでは荷物は少ないほうが良いですよね~。
ちなみに、今回は槍ヶ岳要にパッキングしていたザックと
カヤックのみ!でしたwww
ラクチンでしたよ♪
>次回はいよいよ山行レポですネ!w
そうですね~。
今思い返しても、『あ~!!』ってなりますが(爆
Posted by 徒然草
at 2013年08月27日 11:16

▼ノブニンさん
おお~。
そんなにお近くに!!
こちらこそ気づかずにスミマセン(笑
確かにお子さんたちが遊んでました♪
こんなニアミスでしたが、次回はご挨拶を~!
おお~。
そんなにお近くに!!
こちらこそ気づかずにスミマセン(笑
確かにお子さんたちが遊んでました♪
こんなニアミスでしたが、次回はご挨拶を~!
Posted by 徒然草
at 2013年08月27日 16:50

こんばんは。
わたくしも、近くにいましたよ!
さかなと森の観察園に12:00位まで
そこの駐車場で、当て逃げされ散々でしたけど・・・
わたくしも、近くにいましたよ!
さかなと森の観察園に12:00位まで
そこの駐車場で、当て逃げされ散々でしたけど・・・
Posted by atompapa
at 2013年08月27日 22:00

こんばんは。
アノ時はコーヒーご馳走さまでした(笑)
完全に飲み逃げでしたからねー。
しかし、NEWアイテム羨ましいです。
私も負けじと(笑)
次回、トレランを絡めたキャンプをお願いします(爆)
アノ時はコーヒーご馳走さまでした(笑)
完全に飲み逃げでしたからねー。
しかし、NEWアイテム羨ましいです。
私も負けじと(笑)
次回、トレランを絡めたキャンプをお願いします(爆)
Posted by 407
at 2013年08月28日 21:58

▼atompapaさん
おぉ~!atompapaさんもニアミス!
そんな近くにいたのですね!!(笑
>そこの駐車場で、当て逃げされ散々でしたけど・・・
ギャ~!誰だ!当て逃げしたのは!
私も前にやられたことありますけど、かなり凹みますね。。。
というか、逃げたヤツとっ捕まえてやる!(怒
おぉ~!atompapaさんもニアミス!
そんな近くにいたのですね!!(笑
>そこの駐車場で、当て逃げされ散々でしたけど・・・
ギャ~!誰だ!当て逃げしたのは!
私も前にやられたことありますけど、かなり凹みますね。。。
というか、逃げたヤツとっ捕まえてやる!(怒
Posted by 徒然草
at 2013年08月29日 13:03

▼407さん
>アノ時はコーヒーご馳走さまでした(笑)
>完全に飲み逃げでしたからねー。
ダイジョブですよ~♪
今度ご馳走してもらいますからwww
>しかし、NEWアイテム羨ましいです。
さすがに打ち止め宣言されたので、
次ぎバレたらぶっ飛ばされちゃいます(爆
>次回、トレランを絡めたキャンプをお願いします(爆)
ト・・・トレラン・・・(汗
スーパー軽いとこからじゃないとイヤです!(爆
てか、カヤックキャンプでオネガイシマフ♪
>アノ時はコーヒーご馳走さまでした(笑)
>完全に飲み逃げでしたからねー。
ダイジョブですよ~♪
今度ご馳走してもらいますからwww
>しかし、NEWアイテム羨ましいです。
さすがに打ち止め宣言されたので、
次ぎバレたらぶっ飛ばされちゃいます(爆
>次回、トレランを絡めたキャンプをお願いします(爆)
ト・・・トレラン・・・(汗
スーパー軽いとこからじゃないとイヤです!(爆
てか、カヤックキャンプでオネガイシマフ♪
Posted by 徒然草
at 2013年08月29日 13:12

こんばんは~。
真夏の中禅寺湖を楽しまれたようですね。(^^)
黄色い船体がカッコイイ!♪
自分もこの秋、ココでキャンプ&紅葉カヤックをやりたいと思っています。
一周どれぐらいかかりますか?
真夏の中禅寺湖を楽しまれたようですね。(^^)
黄色い船体がカッコイイ!♪
自分もこの秋、ココでキャンプ&紅葉カヤックをやりたいと思っています。
一周どれぐらいかかりますか?
Posted by TORI PAPA
at 2013年09月02日 21:28

▼TORIPAPAさん
中禅寺湖はやっぱり良いですね~。
既にホームって感じデス(笑
今回は半分でしたけど、ゆっくり漕いで3時間くらい(休憩含)
だったんで、5~6時間くらいですかね~。
まる一日かけてゆ~っくりまわりましょ~♪
中禅寺湖はやっぱり良いですね~。
既にホームって感じデス(笑
今回は半分でしたけど、ゆっくり漕いで3時間くらい(休憩含)
だったんで、5~6時間くらいですかね~。
まる一日かけてゆ~っくりまわりましょ~♪
Posted by 徒然草
at 2013年09月03日 18:51
