2013年09月18日
ゆ~ったりな朝・・・?
続きです。
昨晩はムスメちゃんと一緒に寝てしまったため、早起きの私♪
AM5:00起床。(別に早起きじゃないよ!ってのは置いといて…)
ヨメちゃんとムスメちゃんが寝てる間に、ゆっくりした時間を過ごします。

さわやかな朝。
昨晩はムスメちゃんと一緒に寝てしまったため、早起きの私♪
AM5:00起床。(別に早起きじゃないよ!ってのは置いといて…)
ヨメちゃんとムスメちゃんが寝てる間に、ゆっくりした時間を過ごします。
さわやかな朝。
コーシー入れて~。。。
ハンモックに揺られ~。。。
湖へ~。。。
ま~ったり過ごします♪
こういう雰囲気は久々なので満喫デス♪
そうこうしているうちに、6:30頃ヨメちゃんが起床。
二人でお茶してから、こちらも『まったり一人旅♪』
まだ寝てる・・・w
昨晩、寝る寸前にパパ用のコットを強奪。
朝には体が半分落っこちている状態で寝てます(笑
流石に子供は体が柔らかいですね~。
私がこの状態だったら、体中バッキバキで身動きが取れなくなっていることでしょう(笑
いや~、すっかり秋の空ですね~。。。
朝の空気が清々しくて気持ちいいです。
もう少ししたら雪が降り始めて・・・ムフフ・・・♪
雪遊びが楽しみです。
7:00過ぎに起きてきたムスメちゃんも、戻ってきたヨメちゃんをお出迎え♪
んでもって、ヨメちゃんには一休みしていただいてw、
朝飯の準備を。
とはいっても、晩飯の残りのホワイトシチューとパンです。
食後は、私も一休み~♪

・・・なんかだらしな~い感じに・・・

ンでもって、エンジンかかってきたムスメちゃんとともに、場内を駆けずり回ります(笑
川へ遊びに~♪

トンボもいっぱい!
ひととおり場内で遊んだら、今度は湖へ♪

対岸にある白岩まで行こうとしたんですが、
ムスメちゃんのリクエスト『あっち行くって!!』に負けて(笑、
昨日と同じ栃窪方面へGo!
どうやらこういう木の下を進むのがお気に入りらしい♪
1時間くらいまったり湖上で過ごしたあと、少し風が出てきたので
そろそろ戻ることにして、撤収準備にかかります。
とはいえ、時間もあるしゆ~っくりですね。
んが、撤収中に事件発生(笑)
休み休み作業してたんですが、ふと気づくと
私の背後2m位に野生の猿が登場!
!!(゜ロ゜ノ)ノ
こんなに近くにいたのに全然気がつきませんでした(笑
…気配を消して近づいて来たようデスね~。
んで、こっちがちょっとビックリしてる間に、
大胆にもゴミ袋をまるごと強奪!
その上、逃げようともせず、すぐそこでゴミ袋を漁ってます…(汗
やっぱり日光の猿は肝っ玉がすわっているようです(爆
最初はヨメちゃんの長靴を腕にはめて戦おうとしたんですが、
ちょっと襲われそうになったんで退散。。。
ヘタレな私はそのまま放っておくことにしました…。
とはいえ、ゴミが散乱するのも嫌なので、
諦めて帰ってくれないかなぁ~。なんて思いつつ、
役に立たないまでもソリステとハンマーで音を立てつつ、撤収作業継続。
んが!ちょっと目を離したスキに、リヤカーに積んであった、
残りの食糧(朝飯の残りのパン、ムスメちゃんのお菓子 含むw)も強奪!
!Σ( ̄□ ̄;)
まさかの二撃目(笑
もうムスメちゃん大泣き(爆
※ヨメちゃんよく写真撮ってたな・・・w グッジョブ♪
『ジョージ~…プチケーキ~…』
ムスメちゃんの中では猿は『おさるのジョージ』に
変換されているようです(笑
もはや取り返すことも出来ず、とりあえずサルが見捨てたゴミだけは回収・・・。
確かにゴミだから食べるもの無いしね・・・。
撤収完了後もまだサルが近くにいましたが、
奪った食料をカラスと奪い合っておりました(爆
そしてリヤカーで荷物を運搬している最中に、キャンプ場の出入口で
シカさんハケーン♪
やっぱり人が少ないと野生動物たちも活動的になるんでしょうか。。。
ムスメちゃんもシカさんには喜んでましたよ(笑
というワケで、14:00には完全撤収完了♪
そして翌日も一日休みなため、戦場ヶ原で昼飯&オヤツを食し、
金精峠を抜けて、群馬へ~。
孫の顔を見せに実家に立ち寄ってから帰るのでした~♪
私が思うに、GW以来のファミリーキャンプでしたが、とりあえず楽しんでくれたようなのでヨシ!
・・・そして来月からはお小遣い減額という試練・・・(涙
コメントしてあげてもいいよ~♪
最高の接待、じゃなかった…ファミキャン!w
お疲れ様でしたぁ〜^_^
やはりこういった家族で過ごすキャンプって大切ですネ。
自分も見習いたいと思います!ww
それにしても猿とは大変でしたね(汗)
人間と動物の本能的な境界線、その一線をこえてしまう動物はホント厄介ですから。。
誰も怪我もなくて良かったですね^^;
お疲れ様でしたぁ〜^_^
やはりこういった家族で過ごすキャンプって大切ですネ。
自分も見習いたいと思います!ww
それにしても猿とは大変でしたね(汗)
人間と動物の本能的な境界線、その一線をこえてしまう動物はホント厄介ですから。。
誰も怪我もなくて良かったですね^^;
Posted by Joe mon at 2013年09月18日 20:52
こんな近くに猿が来るんだ
しかも食糧強奪(;゜0゜)
そういえばいろは坂の猿も車の中まで手を出してくるからな
ジョージはイタズラだけなんだけどね
でも、なかなかいいファミキャンだったじゃないですか
しかも食糧強奪(;゜0゜)
そういえばいろは坂の猿も車の中まで手を出してくるからな
ジョージはイタズラだけなんだけどね
でも、なかなかいいファミキャンだったじゃないですか
Posted by あやパパ
at 2013年09月19日 08:46

オイラの手先は無事に強奪に成功
したようですな。
したようですな。
Posted by mon6 at 2013年09月19日 12:09
鹿刺し・・・美味いですよ!!(笑)
猿は喰った事ないので知りません、、、、(爆)
猿は喰った事ないので知りません、、、、(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2013年09月19日 16:28
先輩こんにちは!
ご無沙汰しております!
僕も5月に行った時、カラスに
食パンと焼き鳥を盗まれました。
食パンはともかく、焼き鳥は共食いだろうに…(笑)
ご無沙汰しております!
僕も5月に行った時、カラスに
食パンと焼き鳥を盗まれました。
食パンはともかく、焼き鳥は共食いだろうに…(笑)
Posted by マサカツ
at 2013年09月19日 17:19

お猿怖いね~!
爽やかそうな、接待キャンプお疲れ様♪
お小遣いで連れていってくれるんだ…
我が家もぜひお願いします(笑)
ムスメちゃん、可愛いね~(*^^*)
大きくなって、ますます楽しみだね♪
爽やかそうな、接待キャンプお疲れ様♪
お小遣いで連れていってくれるんだ…
我が家もぜひお願いします(笑)
ムスメちゃん、可愛いね~(*^^*)
大きくなって、ますます楽しみだね♪
Posted by まめこ at 2013年09月19日 17:57
▼Joe monさん
いやはや、接待キャンプはなかなか大変です(笑
ただ、冬に向けて色々時間をもらうためには必要ですからね~。。。
雪の季節が待ち遠しいです♪
>それにしても猿とは大変でしたね(汗)
やっぱり戦わなくてよかったです(笑
軽いケガなんかじゃすまなそうですからね~。。。
指の一本や二本は持ってかれそうですし・・・(汗
いやはや、接待キャンプはなかなか大変です(笑
ただ、冬に向けて色々時間をもらうためには必要ですからね~。。。
雪の季節が待ち遠しいです♪
>それにしても猿とは大変でしたね(汗)
やっぱり戦わなくてよかったです(笑
軽いケガなんかじゃすまなそうですからね~。。。
指の一本や二本は持ってかれそうですし・・・(汗
Posted by 徒然草 at 2013年09月19日 18:56
▼あやパパさん
猿・・・。今迄あんまり頭になかったんですけど、
注意しなきゃですね~。
特に冬に向けて、ヤツらも食糧確保に必死かもしれないんで(
>でも、なかなかいいファミキャンだったじゃないですか
このファミキャン慣れしていない私が・・・接待・・・(爆
猿・・・。今迄あんまり頭になかったんですけど、
注意しなきゃですね~。
特に冬に向けて、ヤツらも食糧確保に必死かもしれないんで(
>でも、なかなかいいファミキャンだったじゃないですか
このファミキャン慣れしていない私が・・・接待・・・(爆
Posted by 徒然草 at 2013年09月19日 19:03
▼mon君
どうりで同じ匂いがすると思ったよ(笑
どうりで同じ匂いがすると思ったよ(笑
Posted by 徒然草 at 2013年09月19日 19:03
▼JUNさん
>鹿刺し・・・美味いですよ!!(笑)
>猿は喰った事ないので知りません、、、、(爆)
いや~、カンガルーとワニ、コウモリは食ったことあるんですけどね~(笑
猿は食ったことないなぁ~。。。(爆
>鹿刺し・・・美味いですよ!!(笑)
>猿は喰った事ないので知りません、、、、(爆)
いや~、カンガルーとワニ、コウモリは食ったことあるんですけどね~(笑
猿は食ったことないなぁ~。。。(爆
Posted by 徒然草
at 2013年09月20日 17:26

▼マサカツ君
オイラもその昔、本栖湖でカラスに朝飯強奪された経験アリwww
アイツら頭いいからな~。
隠してても持っていくし!(怒
>食パンはともかく、焼き鳥は共食いだろうに…(笑)
共食い・・・(笑
オイラもその昔、本栖湖でカラスに朝飯強奪された経験アリwww
アイツら頭いいからな~。
隠してても持っていくし!(怒
>食パンはともかく、焼き鳥は共食いだろうに…(笑)
共食い・・・(笑
Posted by 徒然草
at 2013年09月20日 17:27

▼まめこ様
>お小遣いで連れていってくれるんだ…
>我が家もぜひお願いします(笑)
20代後半の可愛い独身女性との合コンが条件ですけど大丈夫?(爆
>ムスメちゃん、可愛いね~(*^^*)
でしょう!(笑
もう『パパ大好き~♪』がたまらないっすわ!
>お小遣いで連れていってくれるんだ…
>我が家もぜひお願いします(笑)
20代後半の可愛い独身女性との合コンが条件ですけど大丈夫?(爆
>ムスメちゃん、可愛いね~(*^^*)
でしょう!(笑
もう『パパ大好き~♪』がたまらないっすわ!
Posted by 徒然草
at 2013年09月20日 17:29

こんばんは~
中禅寺湖を満喫でしたね。(^^)
あまり楽しそうなので、お猿やシカさんも近寄ってきたのでは?!(笑)
むすめちゃん可愛いですねぇー!
うちにも娘が二人いますが、だんだん可愛く無くなってきました。(笑)
徒然草さん、勝手にお気に入りに登録させて頂きました。
すみませーん。(汗)
中禅寺湖を満喫でしたね。(^^)
あまり楽しそうなので、お猿やシカさんも近寄ってきたのでは?!(笑)
むすめちゃん可愛いですねぇー!
うちにも娘が二人いますが、だんだん可愛く無くなってきました。(笑)
徒然草さん、勝手にお気に入りに登録させて頂きました。
すみませーん。(汗)
Posted by TORI PAPA
at 2013年09月28日 18:33

どもっす^^
菖蒲ヶ浜はホント動物多いっすよね。。。
それにしても猿は厄介っすよね~。
昔、MTBで山中で囲まれた事がありますが、覚悟を決めて
デスマッチでなんとか撃退しました。
噛まれるとマジでやばいのでムスメちゃんか噛まれなくて
何よりっすね^^
風がない湖面いいっすね☆
菖蒲ヶ浜はホント動物多いっすよね。。。
それにしても猿は厄介っすよね~。
昔、MTBで山中で囲まれた事がありますが、覚悟を決めて
デスマッチでなんとか撃退しました。
噛まれるとマジでやばいのでムスメちゃんか噛まれなくて
何よりっすね^^
風がない湖面いいっすね☆
Posted by ノブニン
at 2013年10月20日 15:20

▼TORIPAPAさん
おおぅ!すっかりレスが遅くなってしまってすみません!!m(_ _ )m
ムスメちゃんもガッツリ本気だして遊ぶようになってきたので
そろそろ体力的な不安が・・・(笑
とはいえ元気なのはうれしいことですけどね(←バカ
>うちにも娘が二人いますが、だんだん可愛く無くなってきました。(笑)
またまた~、そんなこと言っちゃって~。べったりじゃないんですか~?(笑
おおぅ!すっかりレスが遅くなってしまってすみません!!m(_ _ )m
ムスメちゃんもガッツリ本気だして遊ぶようになってきたので
そろそろ体力的な不安が・・・(笑
とはいえ元気なのはうれしいことですけどね(←バカ
>うちにも娘が二人いますが、だんだん可愛く無くなってきました。(笑)
またまた~、そんなこと言っちゃって~。べったりじゃないんですか~?(笑
Posted by 徒然草
at 2013年10月29日 18:57

▼ノブニンさん
うひょ~!!レスが遅くてすみません!!m(_ _ )m
>昔、MTBで山中で囲まれた事がありますが、覚悟を決めて
>デスマッチでなんとか撃退しました。
デ・・・デスマッチですか!!(汗
・・・師匠と呼ばせてもらっていいですか?(笑
確かにムスメちゃんが襲われなくてよかったっす。
やられてたら、デスマッチどころじゃなくソリステもってこっちから襲ってましたね、たぶん。。。(笑
うひょ~!!レスが遅くてすみません!!m(_ _ )m
>昔、MTBで山中で囲まれた事がありますが、覚悟を決めて
>デスマッチでなんとか撃退しました。
デ・・・デスマッチですか!!(汗
・・・師匠と呼ばせてもらっていいですか?(笑
確かにムスメちゃんが襲われなくてよかったっす。
やられてたら、デスマッチどころじゃなくソリステもってこっちから襲ってましたね、たぶん。。。(笑
Posted by 徒然草
at 2013年10月29日 18:59
