ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな人^^
徒然草
徒然草
キャンプ好き
山好き
スノボ好き
バスケ好き
埼玉県南部で発見されることがある珍獣。

ムスメちゃんも健やかに成長して、パパ大好きなので文句なし!
更にイモートちゃんが生まれたので、こっちもアウトドア派に育て上げますよ♪
…という野望を持った、39歳になってしまったオサンです♪

山や湖、どこぞのキャンプ場などでヘッポコヘッポコしているので見かけたら声かけてね♪

▼製造年月日
徒然草 :1976/11/15 
徒然嫁 :19○○/05/11 
徒然娘1号 :2011/04/01
徒然娘2号 :2015/05/21
携帯でね
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

徒然草にメッセージでも・・・。

2012年03月12日

玉原で雪遊び♪

第2回のヘッポコ探検隊の出撃です!!

そんなワケで行ってきましたスノーシュー♪

今年は雪が多いんで、まだいけそうだ!ということと、
結構みんなでスケジュールが合ったので、ノリで第2回を実行(笑

今回の場所は玉原高原デス。



今回のメンツも第1回と同じ、

タヴケンさん
407さん
mon君
徒然草
  の4人に加えて
ヘッポコ探検隊『笑いの女王』 リーさん

てなメンバーで行ってきました~。

タヴケンさん、mon君、リーさんをピックアップして
一路関越を北上~車

土砂降りの雨雨の中、みんなで不安げな表情・・・ガーン

んが、赤城から先は雪のためチェーン規制が出ていたほどで
段々テンションが上がってくる変態・・・大人4人。

赤城でタイヤのチェックをしていたので少し渋滞しましたが
それ以外はストレスなく現地到着~♪

先に到着して、お肌の手入れをしていた407さん(笑)をmon君がハケーンして
無事合流~♪
天気も雪で中々のコンディション!

早速みんなで準備して、スタートです!(8:20くらい)
玉原で雪遊び♪

駐車場脇の高い雪壁を越えてルートに出るということで、
早速スノーシュー装備です♪

雪壁登ったらスグに急な下りなんでちょっと笑いましたが。
玉原で雪遊び♪
ココさえ下れば、ず~っと平坦なハイキングコースです。

玉原で雪遊び♪
『オレについて来い!』とばかりに突き進む407さん】

道に出ると、
玉原で雪遊び♪
何日か前(?)のトレースがかろうじて見えるくらい。

トレースのないまっふまふの雪です♪
玉原で雪遊び♪


そんな雪道を楽しみながら、センターハウスまでさくっと進みます♪
玉原で雪遊び♪
玉原で雪遊び♪


小休止後、ズンズン進んでいくと、鳥居が見えてきました。
玉原で雪遊び♪
玉原で雪遊び♪
・・・誰も三脚を持ってこず、みんなのポールを纏めて土台を作ったので
写真がナナメってマス(笑

次回は三脚持ってこうかなぁ~・・・とつぶやいてみるだけ・・・(爆


そして、本日も股関(節)痛に襲われているタヴケンさんが
あまりの痛みに気を失いました。。。(笑
玉原で雪遊び♪

もうみんなでワルノリです♪
雪で埋めようとします(爆


ここで一遊びした後、更に湖畔を進みます。
玉原湖をぐるーっと回っていくと開けた丘があって、
ヒザくらいまでの雪道をmon君、407さん、私の3人でラッセルしながら直登♪
玉原で雪遊び♪
玉原で雪遊び♪

結構雪が重くて、足にキますね・・・(汗

とりあえず、頂をGETしました。
頂上は狭いですがほぼ平坦なトコだったので、ここで昼飯にすることに食事

雪面を踏んで場所作り♪

んでもって今日の昼飯は『キムチ鍋』
玉原で雪遊び♪
手前から、オイラのキムチ鍋、407さんのちゃんぽん、mon君、リーさんの味噌鍋。

寒い場所での鍋がクセになってます。
自称ドSの私でしたが、ぢつはMだったりして(爆

食後のコーヒーも堪能しつつ、
玉原で雪遊び♪
この先の尼ヶ禿山に行くかミーティング・・・。
・・・つーか、山見えないし!って言うくらいガスっていたのでさくっと諦めました♪
ホントに悪天気時は何があるか分からないですからね~。


ただ、最終地点の名前がないのも何なので、あえてココを『ヘッポコ山』と命名(笑
てなワケで、ヘッポコ山を最終地点として引き返します♪

そしてワルノリの下山(笑
飛び跳ねた末に、雪に埋まりました。
雪に埋もれて動けない私に、更にmon君がダイブ(爆
危うく股関(節)痛2号になるトコでした~。。。
玉原で雪遊び♪
【やっと救出されたオイラ】

でも、ボード持って来てたら気持ちよかっただろうなぁ~・・・。と
バックッカントリーに思いを馳せるのでした・・・(笑


帰りは行きのトレースがあるので、かなり楽チン♪
玉原で雪遊び♪


鳥居まで引き返してきたところで、奇跡の笑いが・・・
玉原で雪遊び♪
やっぱり笑いの神って居るんですね♪
ちゃんとお参りしてかなきゃ~!

そんでもってセンターハウスまで戻り、コーヒーをすすって小休止。

その後は誰も居ないスノーフィールドに後ろ髪引かれながら
駐車場まで戻っていきましたとさ~♪(14:30)

最初の予想タイムより結構時間がかかってました。
ラッセルに時間がかかったのはもちろんですが、
オサーン達はしゃぎすぎ?(笑

てなワケで、温泉で疲れた体を癒して帰路につくのでありました。。。


私が思うに、今年もう一回くらいスノーシュー行きたいな~・・・シーッ



※今回はカメラを持っていかず、携帯で撮っていたので
 パクリ写真が多いデス♪



同じカテゴリー(ヘッポコ探検隊)の記事画像
今年の氷は・・・
恒例行事♪
再びこの地へ・・・。
ヘッポコ-2013 始動♪
第4回!ヘッポコ探検隊♪
雲竜渓谷
同じカテゴリー(ヘッポコ探検隊)の記事
 今年の氷は・・・ (2016-01-27 17:35)
 恒例行事♪ (2015-01-29 11:21)
 再びこの地へ・・・。 (2013-02-20 14:32)
 ヘッポコ-2013 始動♪ (2013-01-28 17:56)
 第4回!ヘッポコ探検隊♪ (2012-09-11 19:48)
 雲竜渓谷 (2012-02-28 20:14)

コメントしてあげてもいいよ~♪
いいですね雪山♪
スノボーはもう体力的に引退したので
スノーシューで遊びに行けたら良いかも~
こりゃ、来年に向けて貯金だな。
Posted by なかじぃ at 2012年03月12日 19:35
スキー場から入っていくんですね。。ちと目立ちそう。。。

まっふまふの雪いいですね~是非歩いてみたい・・・

すげー楽しさが伝わってくる~
Posted by さとかつ at 2012年03月12日 22:09
こんばんはー。

先日はどうもでした!楽しいスノーシューでしたな!

今週は山ガールを目に焼け付けようと、例のアルプスにソロってきますので、
再来週あたりソリやら、スキー板持って行っときます?
Posted by タヴケンタヴケン at 2012年03月12日 22:19
こんばんはー。
先日はどうもでしたー。
ホント、次回は三脚ですねー。
個人的には、my Omniくんの余りのうるささにびっくりした一日でした。
次、スノーシューに行くときはソリ持参ですね。って来シーズンかな。

>タヴケンさん
えっ?宇都宮アルプス?(笑)
Posted by 407 at 2012年03月13日 00:49
玉原高原に行かれたんですネっ^^
鳥居もかなり埋まってますね〜!w
雪遊び全開で羨ましい限りです♪

雪原でのカメラの固定は大変でしたね^^;
自分はコンデジしか持っていないので、雪遊びの三脚はUCO Pedco ウルトラポッドミニを愛用してますw
コンパクトでストックにベルクロ固定できるので重宝してます^^

こちらも引っ越しが落ち着いてきたので〜今季にもう一回くらい雪遊びに出撃したいと思っています^^;
4月はそろそろカヌーも出さなくてはっ(笑)
GWは四万十川を計画中ですww
Posted by Joe-mon at 2012年03月13日 01:20
玉原にこんなスポットあるんですね~
混んでるスキー場のイメージしかないです。

バックカントリーやりたいですね~体力があるうちに・・・
Posted by つかっち at 2012年03月13日 13:08
お疲れさん。

またスノシューは行きたいね。

そーいやもっと激しくプレス
すればよかったかな(爆)
Posted by mon6 at 2012年03月13日 18:53
度々失礼...。

>タヴケンさん
>えっ?宇都宮アルプス?(笑)

新宿にある「すし居酒屋 アルプス(リアル実在店)」でソロ吞みよ(笑)。
Posted by タヴケンタヴケン at 2012年03月13日 23:12
▼なかじ。

スノーシューあるとマジで楽しいよ~♪

>こりゃ、来年に向けて貯金だな。
個人輸入しちゃえば?(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 11:42
▼さとかつさん

まっふまふの雪は気持ちいいですよ♪

まぁもれなくコカシし合いが始まります。
体力の消耗が激しいです・・・(汗
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 11:43
▼タヴケンさん

>今週は山ガールを目に焼け付けようと、例のアルプスにソロってきますので、
山ガール・・・うらやましい!!
たくさん写真をお願いします!!(爆

>再来週あたりソリやら、スキー板持って行っときます?
いいですね~。またヨメちゃんに稟議出さなきゃ・・・(汗
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 11:45
玉原ってあんなに雪あるんだ
しかも鳥居がうまるほど(゜∇゜)
来期スノーシューやってみたくなったぞ
Posted by むさぱぱ~ at 2012年03月14日 15:50
玉原行ってたんですね
この記事見ると益々行きたくなっちゃいます
キムチ鍋食べたかったな~
Posted by 3boyパパ&ママ at 2012年03月14日 18:05
▼407さん

やっぱり三極は必要ですね~。
特に他に人がいないから(笑

今度はヘッポコ山でソリやりましょうね。
ノンストップな笑いの女神降臨か!?(爆
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 20:40
▼joe-monさん

玉原行ってきました!
joe-monさんのブログも見させていただいてたので
ホントは雪洞掘ってみたかったデス♪
次回はチャレンジしますよd(^_^ )

>雪遊びの三脚はUCO Pedco ウルトラポッドミニを愛用してますw
>コンパクトでストックにベルクロ固定できるので重宝してます^^
おぅ!ソレいただいちゃいますよ~!

>4月はそろそろカヌーも出さなくてはっ(笑)
そろそろカヌーの時期ですね~。
初漕ぎはやっぱり本栖湖かな~。。。


>GWは四万十川を計画中ですww
うらやましいです!
四万十紀行の記事を楽しみにしてますからヨロシクデス!!
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 20:44
▼つかっちさん

玉原って意外と雪深かったですね。
スノーフィールドとしては平坦だし、お子さんでもいけますよん♪

ただ、スノーシューが無いとヒザ上まで沈み込みますけどね(笑
余分な体力使っちゃいます(爆
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 20:46
▼mon君

確かに今シーズンもう一回くらいは!と思うね。。。

>そーいやもっと激しくプレス
>すればよかったかな(爆)
まぢ・・・やめて・・・(T_T)
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 20:47
▼むさぱぱさん

思ったより雪も積もってて良かったデス♪
晴天より、降雪に喜ぶ変態5名。。。
むさぱぱさんも仲間入り決定~(爆

>来期スノーシューやってみたくなったぞ
スノーシュー楽しいですよ~♪
漢スノーシュー大会?(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 20:49
▼かずパパさん

実は玉原に出没してたんですよ~。。。
そしたらつぼ足でラッセルしてくれましたかね?(爆

来年は雲竜も玉原もゼヒ~♪v(^_^)v
Posted by 徒然草徒然草 at 2012年03月14日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉原で雪遊び♪
    コメント(19)