2009年09月15日
本栖湖 浩庵キャンプ場
Myカヤックの進水式に行ってきました。
本栖湖へ!
やっぱりキレイですね~、本栖湖は。
秋晴れにも恵まれて、絶好のキャンプ日和!でした。
・・・土曜は雨だったので、日曜のみのデイキャンでしたけどね^^

進水式も無事に終え、本栖湖1周コースへ出発!
そのうち湖上でまったり。。。
本栖湖を満喫してきました。

【溶岩帯で嫁を激写!】
来週また本栖湖に行く予定です。
でも紅葉の季節が近いので、10月は奥利根湖あたりにも
行ってこようかなぁ~。
行きたいなぁ~。
行こ!
私が思うに、夢は膨らまさなきゃ!
本栖湖へ!
やっぱりキレイですね~、本栖湖は。
秋晴れにも恵まれて、絶好のキャンプ日和!でした。
・・・土曜は雨だったので、日曜のみのデイキャンでしたけどね^^

進水式も無事に終え、本栖湖1周コースへ出発!
そのうち湖上でまったり。。。
本栖湖を満喫してきました。

【溶岩帯で嫁を激写!】
来週また本栖湖に行く予定です。
でも紅葉の季節が近いので、10月は奥利根湖あたりにも
行ってこようかなぁ~。
行きたいなぁ~。
行こ!
私が思うに、夢は膨らまさなきゃ!
Posted by 徒然草 at 19:08│Comments(6)
│本栖湖
コメントしてあげてもいいよ~♪
初コメさせていただきます^^
黄色のボイジャー!? 13日に浩庵でお見かけしました♪
自分は赤のボイジャー415で湖を徘徊しておりました(笑)
またどちらかでお会いするかもしれませんネ^^
黄色のボイジャー!? 13日に浩庵でお見かけしました♪
自分は赤のボイジャー415で湖を徘徊しておりました(笑)
またどちらかでお会いするかもしれませんネ^^
Posted by joe-mon
at 2009年09月15日 22:39

足跡からやってきました~
アリュートを購入さてたのですね。
これから秋はカヌーにとっても
楽しいシーズンです。
紅葉カヌーが楽しめそうですよ。
そして川にも・・・
今度の連休は関西のカヌー仲間と
熊野川を下ってきます。
よろしければ、レポを見てやってください。
今後ともよろしく~
アリュートを購入さてたのですね。
これから秋はカヌーにとっても
楽しいシーズンです。
紅葉カヌーが楽しめそうですよ。
そして川にも・・・
今度の連休は関西のカヌー仲間と
熊野川を下ってきます。
よろしければ、レポを見てやってください。
今後ともよろしく~
Posted by tekapo
at 2009年09月15日 23:11

joe-monさん
コメントありがとうです~!
またお会いしたいですね^^
私もホントはボイジャー415が欲しいんですけど、予算が。。。
○年後には行っちゃうかもしれませんけどね(笑)
コメントありがとうです~!
またお会いしたいですね^^
私もホントはボイジャー415が欲しいんですけど、予算が。。。
○年後には行っちゃうかもしれませんけどね(笑)
Posted by 徒然草
at 2009年09月17日 17:39

tekapoさん
熊野川うらやましいです~。
昨日?テレビで熊野川下りやってましたよ^^
夢広がりますな~。。。
レポ楽しみにしてますね。
熊野川うらやましいです~。
昨日?テレビで熊野川下りやってましたよ^^
夢広がりますな~。。。
レポ楽しみにしてますね。
Posted by 徒然草
at 2009年09月17日 17:40

こんばんは!!
焚き火ですよね、初キャンプでは直火で焚き火の出来る自然の森でしたが、初キャンプでテントの設営やランタン炎上と色々とイベントが重なりそこまでの余裕が無く、諦めましたので次回は焚き火は何とかチャレンジします。
焚き火ですよね、初キャンプでは直火で焚き火の出来る自然の森でしたが、初キャンプでテントの設営やランタン炎上と色々とイベントが重なりそこまでの余裕が無く、諦めましたので次回は焚き火は何とかチャレンジします。
Posted by kazxpp
at 2009年09月17日 21:27

こん○○は~
本栖湖で進水式をされたんですね。
いかがでしたか本栖湖。
私も今までの艇はすべて本栖湖スタートです。
やっぱきれいで魅力的ですよね~
これから秋の紅葉カヌーが楽しいですよ。
とはいえ、富士からの吹き下ろしの風が結構冷たく寒いですけど(^^)
温かい格好で、是非行ってみてください。
本栖湖で進水式をされたんですね。
いかがでしたか本栖湖。
私も今までの艇はすべて本栖湖スタートです。
やっぱきれいで魅力的ですよね~
これから秋の紅葉カヌーが楽しいですよ。
とはいえ、富士からの吹き下ろしの風が結構冷たく寒いですけど(^^)
温かい格好で、是非行ってみてください。
Posted by 晴パパ
at 2009年09月18日 11:18

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |