ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな人^^
徒然草
徒然草
キャンプ好き
山好き
スノボ好き
バスケ好き
埼玉県南部で発見されることがある珍獣。

ムスメちゃんも健やかに成長して、パパ大好きなので文句なし!
更にイモートちゃんが生まれたので、こっちもアウトドア派に育て上げますよ♪
…という野望を持った、39歳になってしまったオサンです♪

山や湖、どこぞのキャンプ場などでヘッポコヘッポコしているので見かけたら声かけてね♪

▼製造年月日
徒然草 :1976/11/15 
徒然嫁 :19○○/05/11 
徒然娘1号 :2011/04/01
徒然娘2号 :2015/05/21
携帯でね
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

徒然草にメッセージでも・・・。

2011年07月28日

満喫♪ (本栖湖編)

前回の大菩薩嶺編はこちらデス。


さてさて、山を降りたご一行は二手に分かれて浩庵へ~。

①mon君・リーさん
道の駅でリーさんの車を拾って、浩庵で先に場所取り!

②タヴケンさん・徒然草
現地在住のS氏の案内で激安スーパーへ食材買出し!!


しかし、天気が良すぎて気持ちよい日です♪
買出しにも気合が入ります!

先ずはお酒デス!

そして、肉!肉!肉!
ステーキ肉が1枚¥164!・・・激安です。笑いが止まりません(爆

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!


そんな買出しを終えて、イザ!浩庵キャンプ場へ~。。。



ただ、徹夜でハイクしていた体は正直ですね~(`・ω・´)ノぁぃッ!

ちょっとの隙を突いて休もうとします・・・。
平たく言うと、眠くなります(笑

タヴケンさんには申し訳なかったのですが、
道中ちょいちょい気を失いました・・・。

(つ∀-)゜゜゜ウ~ン...

(-ρ-)........zzz

( ゚д゚)ハッ! ...イカンイカン!!



んな感じでしたが、mon君から先に到着したという連絡があり、
こちらも急いで浩庵へ~GO!

満喫♪ (本栖湖編)
【ちょっと風がありますが、気持ちいい晴天!デス】

今回は、mon君のSPヘキサの出番です。
・・・まー写真はありませんけどね・・・(笑



とりあえず乾杯~♪ビール
この一杯のために頑張りました!(笑

その上、タヴケンさん特製の冷汁~♪
あ~~!うめぇ~~!!


そんでもって、この晴天の中、漕ぎ出さないワケには行きません!
満喫♪ (本栖湖編)
【我が愛艇 アリュート430T 久々の出番デス。】

いつものmon君のエアフレーム2と、
今回初登場のタヴケンさんのノーティレーのソロ艇!キタ━(゚∀゚)━!!!

早速湖上にしゃしゃり出ていきます♪
ちょいと慣らすような感じで、漕行します~。。。

徒然号 : 徒然草・S氏
mon号 : mon君・リーさん
タヴ号  : タヴケンさん

あまりにも気持ち良いもんだから、ついそのまま溶岩帯へ~♪
満喫♪ (本栖湖編)
満喫♪ (本栖湖編)
【携帯写真だから画像がちょっと荒い・・・】


帰路、ちょっと風が出てきてしまい、まだ慣れていないタヴケンさんは大苦戦。。。
う~ん、最初から飛ばしすぎたか!?(+□+;)アセッ!!!


やっとのことで我が家(サイト)に帰り着き、
一休み(ビール)後は、晩飯の準備~♪


▼タヴケン料理長
満喫♪ (本栖湖編)
・カレー風味の鶏肉入りパエリア
・鶏肉とアボカドのガーリック和え
・激安ステーキ~♪


▼徒然調理師見習い
満喫♪ (本栖湖編)
・トマトのグラタン


19:00頃(?) 晩餐開始です~♪


みんなでお酒を飲みながら、料理長の激ウマ料理を堪能~。。。
そんでもって焚火をしながらシャンパンを~~♪

満喫♪ (本栖湖編)
【あ、タヴケンさん写真お借りしましたよ♪】



んが、あまりに気持ちよくて、焚火の前で度々気を失います。
まー、きっと徹夜が祟ってたんでしょうね~・・・(-_-!! )・・・。

22:00頃、お先に撃沈してしまいました~・・・残念・・・。


ただ、そのまま寝てしまうにはあまりにもったいないので
寝ボケつつも、ひとしきり夜空の撮影カメラ

結果はピンボケの写真ばっかでしたけど、
満喫♪ (本栖湖編)
満喫♪ (本栖湖編)
【右上に辛うじて写ってるの流れ星黄色い星ですかね~?】

もっとちゃんと撮っておけば良かった~・・・と後悔できるほど
正気を保っていられなかったので、速攻で寝てしまいました。。。zzz。。。


翌朝~~晴れ

5:30くらいに起きだします。
・・・某ペンタの方の鼾がすごかった(笑


満喫♪ (本栖湖編)
【残念ながら富士山は雲に覆われていました・・・くもり


しばしまったりしていると、mon君が向こうからやって来ました~。先に起きてたみたいデス。
その後はリーさんが起床。
折角だから、行きますか~!と3者3艇で漕ぎ出します。

思い思いに漕ぎつつ、ま~ったり過ごしましたよ~♪
満喫♪ (本栖湖編)
【ベタ凪ぎではないけれど、そこそこ落ち着いてました。】

30分ほど、湖上で寝てましたね~。。。
いや~気持ちよかった~♪ 至福・・・って感じですテヘッ

ただ、先に戻ってきていたmon君が頭痛により撃沈していて、
暫く寝込んでましたね。
飲みすぎ?寝不足?・・・きっと両方でしょう(笑


暫くしてタヴケンさんも起きてから、再度湖上へGO!

パドルを交換したりして、お試ししながら一漕ぎ。
『いや~、パドルは買ったほうが良いですよ~♪』なんて菌を植え付けながら・・・(笑

多分、次回までにはNEWパドルになってる気がする~ψ(*`ー´)ψニヤリ...


1時間ほど漕いで戻ってきたら、撤収作業に掛かります。
今にも雨が降りそうな感じの天気になってきたんですが、
結局問題なく撤収完了~♪


さくっと温泉に入りたかったんで、西湖畔にあるいやしの湯へGO。
体の疲れを癒し、空腹にカツ丼をブチ込んで帰路につきましたとさ~♪


私が思うに、度々出撃させてくれるヨメちゃんに本当に感謝感謝です。
・・・このまま月1ペースでオネガイシマス!!<(_ _ )>






同じカテゴリー(本栖湖)の記事画像
久々に本栖湖!
GW初日 @本栖湖~♪
いざ!本栖湖へ!!
朝の本栖湖
再び湖へ・・・
浩庵キャンプ 2日目!!
同じカテゴリー(本栖湖)の記事
 久々に本栖湖! (2013-08-02 12:20)
 GW初日 @本栖湖~♪ (2012-05-07 11:51)
 いざ!本栖湖へ!! (2011-09-22 12:10)
 朝の本栖湖 (2010-06-16 16:31)
 再び湖へ・・・ (2010-06-15 17:51)
 浩庵キャンプ 2日目!! (2010-05-20 15:09)

この記事へのトラックバック
今回、大菩薩嶺登山の帰りに本栖湖の浩庵キャンプ場へ行ってきましたゼ~。一日目はコチラ~浩庵へ着いたのは11:30過ぎ~。湖畔サイトの手前半分は埋まってましたけど奥の方はまだ余裕...
てんこ盛りキャンプ~♪②【喰う寝るキャンプ ♪♪♪】at 2011年07月28日 12:53
コメントしてあげてもいいよ~♪
いいなぁ~!
めっちゃ大人の夏休みを
満喫しまくりじゃないですかw
うらやましい~(≧ω≦)b

カヌーで湖上滑りだしたいなぁ~[壁]д=) ジー
Posted by wishwish at 2011年07月28日 12:41
ハードめだったけどナイスなキャンプ
だったねえ。

これからツキイチで行けるかしら~??
Posted by monster696 at 2011年07月28日 12:44
タヴケンさんの冷汁・・・・もう最高ですよね~♪♪

なんか、お山組、カヤック組増えてません???

鮎釣り組全然ふえないんですけどぉ~・・・・(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月28日 12:48
浩庵キャンプ 良いですね!w
料理も美味しそうww
自分、調理は苦手なので〜憧れてしまいます♪

月イチで出撃できると良いですね^^
Posted by Joe-mon at 2011年07月28日 13:02
いいなぁ、漕ぎたい。。って初心者ですが。。ガハハ

挺の上から撮る写真もいいですね。
とおちゃんも近いうちに仲間入りするぞ。
Posted by ひでき at 2011年07月28日 13:53
そりゃ、眠いですよね~徹夜はねぇ~若くないから・・・(笑)

カヤック仲間が増えて良かったですね、こんな充実度が高いキャンプもそうそうないんじゃないですかね。

ちゃんと奥様にお土産買っていきましたか?
Posted by つかっち at 2011年07月28日 14:27
こんにちはー。

とっても充実してた2日間お疲れさまでした。楽ちかったよー。
友人に話したら来月末に洪庵に行くことに...。カヌー組増えそうです(笑)。

未だに風邪治らず。今日は早退して寝込む予定です。
Posted by タヴケン at 2011年07月28日 14:47
コンニチハー。

私この日に精進湖にいました。
某雑誌のイベントで湖裏側のパノラマ台へのトレッキングしてましたよ。

土曜は最高のお天気でしたね。イベント終了後はそのまま
精進湖キャンプ場でテン泊でした。

山と料理とカヤックと羨ましい限りです。
次回はカヤックかついで?行きたいなあああ・・・・。
Posted by コヒコヒ at 2011年07月28日 17:55
▼wishさん

この時期は湖上のベストシーズンですよ~♪

この週末は満喫しまくりでした~Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
wishさんもランステのついでにカヤック買っちゃえば・・・(笑


>カヌーで湖上滑りだしたいなぁ~[壁]д=) ジー
今度一緒に滑り出しましょうね~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月28日 19:16
▼mon君

ハードだったね~。
というか、眠かった~!(笑
先に落ちちゃってスマンね~・・・。

月1目指してヨメちゃん孝行に励みますぜ~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月28日 19:17
▼JUNパパさん

冷汁、夏に食べるとサイコーです!
タヴケン料理長によってたかっちゃう感じですけど(爆

むふふふ~。カヤック菌とお山菌は繁殖中ですよ~Σd(゚∀゚d)yes!!
せっせと励んでますからね~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月28日 19:27
▼Joe-monさん

やっぱり浩庵はカヌーするのにはサイコーですね~♪
許されれば毎週でも行きたいですから(笑

料理は私がやったのはトマトのグラタンだけです・・・(汗
後は総料理長が!!

6月・7月と出撃できてるので、月1をスタンダードにしたいと思ってます!
・・・ヨメちゃん次第デスケド・・・(汗
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月28日 20:03
▼ひできさん

おぉ~!仲間入り待ってますよ~♪
初心者でも関係ないですから!!

とりあえず最初は、私かmon君の艇で試乗してみますか?
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月28日 20:05
▼つかっちさん

確かに若くないですからね~。。。って∑ヽ(`□´о)コラー!!
まだまだココロは若いんですから!!

>カヤック仲間が増えて良かったですね、
あれ?既につかっちさんも候補に入ってますけど?(笑

>ちゃんと奥様にお土産買っていきましたか?
もちろ~ん!ヨメちゃんどころか、ヨメちゃんの実家にも
買っていきましたよ~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月28日 20:07
▼料理長!

ホントに風邪ダイジョブですか??

いや~、ホントに楽しかったですね~。
また行きたいッス!!

>友人に話したら来月末に洪庵に行くことに...。カヌー組増えそうです(笑)
おっ?菌の増殖ですか?
どんどん増やして一緒に行きましょ~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月28日 20:09
▼コヒさん

あ~~、ニアミス!!

土曜は天気も良くてサイコーでしたね~♪
精進湖のキャンプ場は行ったこと無いんですけど、
景観も良さそうだから、今度行ってみようかなぁ~。

山とカヤック。
美味いメシ!
これだけあれば満足デス!

今度是非ご一緒したいです~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月28日 20:13
うん、すごく出来た奥様だと思うー!!!
でも奥様がそうして許してくれるのも、徒然草さんの
日ごろの行いが良くて信用されてるからなんだろうね♪
(と、まじめに褒めてみる)
カヤックいいなあ~・・・。
新しい世界をのぞいてみたい(笑)
Posted by rakkyo at 2011年07月28日 21:44
絶対みなさん若いですよ♪半徹夜のうえ登って漕いでどMなみさん(笑)

ヤッパ運動の後は肉っすね(By164円)。。。それも最後はオサレにシャンパン。。。。

カヤックいいな。。。しか~しキャンプ沼は嵌ったばかりなのでカヤックまではまだまだたどり着けなそうです(笑)
Posted by さとかつ at 2011年07月28日 22:07
おっ トマトのグラタン~!

皆さんでカヤック楽しそうですね
湖上でパドル交換はやばそうだ(笑)

パドルで変りますもんね

登山&カヌー 大成功でしたね!
Posted by あいパパ at 2011年07月29日 07:01
お疲れ様です。

タヴケンさんの冷汁、美味しいよね!
我が家もだいすきですもん。

それにしても、カヤックはいいなあ。
最高だろーな。

次の目標だな!
Posted by takachitakachi at 2011年07月29日 10:47
徒然草さんを含め皆さん体力ありますねー!!

でも楽しそう!!

いつかご一緒させてください。
Posted by yutakayutaka at 2011年07月29日 11:54
▼rakkyoさん

うんうん。出来た奥様ですよ~♪
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

やっぱり日頃の努力の賜物~!
といいたいですが、心優しい奥様のおかげです(と持ち上げてみる!)

>カヤックいいなあ~・・・。
>新しい世界をのぞいてみたい(笑)
おいでませ~♪大歓迎ですよん!
今度、お手軽に道満で試乗してみますかね?
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月29日 13:50
▼さとかつさん

やっぱし肉!ですよ!!(笑
あまりの安さに1人1枚の大人買いでした(爆

>しか~しキャンプ沼は嵌ったばかりなのでカヤックまではまだまだたどり着けなそうです(笑)
ダイジョブですよ!カヌーの沼もキャンプ沼の一部ですから(笑
おいでませ~~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月29日 13:52
▼あいパパさん

トマトのグラタン!パクら・・・いやいや、参考にさせて頂きましたよ~♪
とりあえず本番前に何度か作ったんですが、好評だったので
今回は本番投入でした~♪

ここでもスゴイ好評でしたよ!

やっぱりパドルひとつでかなり変わってきますからね~。
ここは菌を蒔いておきました(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月29日 13:54
▼takachiさん

冷汁は美味かったですね~。
特に暑いときは効きます!

カヤックはホントに堪りませんよ~♪
是非こちらの沼に~。。。(屮゚Д゚)屮 カモーン
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月29日 13:56
▼yutakaさん

体力勝負ならまだいけますかね?
結局夜の部はオチちゃいましたけど・・・(笑

山&カヌー楽しかったですよ~♪
次回は是非ご一緒したいですね~。
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月29日 13:57
皆さんのキャンプはホントにてんこ盛りでスゴイ

自分はついてイケナイっすよ

仮にやったとしても次の日は動けないと思う
若いってスバラシイ(笑)
Posted by 3boyパパ&ママ(かずパパ) at 2011年07月29日 18:05
盛りだくさんでしたねぇ!!

いやぁ、お若い!!気持ちだけ(笑)
現実に戻る瞬間が・・・切ないね。

奥様孝行で月1出撃。頑張れぇ♪
うちも、夫婦の溝を埋める?いや、仲を良くする月1出撃頑張ってます(爆)
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月29日 23:22
いいなあ~
いいなあ~
カヌーにキャンプ
さらに料理長の料理
今度、泊まりでカヌー試乗会やってくださいよ~(^^)
他の人の依頼で行かなきゃならないんだよ~って言ったら奥さんの出撃許可降りやすいかもよ(^^)

料理長相変わらずイビキ凄いんですね(^^;
Posted by あやパパ at 2011年07月30日 12:46
▼かずパパさん

てんこ盛りキャンプも中々良いですよ~。。。疲れますけど(笑

>自分はついてイケナイっすよ
え?次回の面子には入ってますけど??
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年08月01日 12:23
▼えだまめっちママさん

>いやぁ、お若い!!気持ちだけ(笑)
何をおっしゃる!?チーム辰年じゃないですか!!
・・・あれ?秘密だったかな?(笑

月イチ出撃ガンバリマス!!
でもホントは家族で出撃したいんだよな~。。。
そのときはご一緒してくれます?
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年08月01日 12:25
▼あやパパさん

カヌーキャンはサイコーですよ~♪
まるで普段の私のように、清清しくて・・・<(_ _;)>...ゴメンナサイ...

>今度、泊まりでカヌー試乗会やってくださいよ~(^^)
もちろん~♪mon君と料理長と、カヌー組でやりましょ~!


イビキ・・・結構テントの距離あったんだけどなぁ~・・・
すごかったですな~。。。(汗
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年08月01日 12:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満喫♪ (本栖湖編)
    コメント(32)