2011年04月27日
縦走 黒檜山~駒ケ岳
もう春ですね。
段々暖かくなってきましたが、未だにスタッドレスをはいていた私の愛車。

タイヤを実家においてあるので、週末にタイヤ交換に行ってきました。
とりあえず、ヨメちゃんがウチに帰ってくる前に行ったほうが良かろうと・・・。
ほんでもって、”そのついで”に近場の山でも登るか!となったワケです。
段々暖かくなってきましたが、未だにスタッドレスをはいていた私の愛車。

タイヤを実家においてあるので、週末にタイヤ交換に行ってきました。
とりあえず、ヨメちゃんがウチに帰ってくる前に行ったほうが良かろうと・・・。
ほんでもって、”そのついで”に近場の山でも登るか!となったワケです。
先ずはどの山に登るか~と考えていたのですが、
”ちょうど”週末に山行を考えてたというmon君も群馬方面で
都合がつきそうだということで、赤城山へGO

ということになりましたが、4/23 土曜日は生憎の雨
予報・・・
どうしようか考えてましたが、まぁ一応行ってみようかということで、
AM5:30。mon君の実家にお迎えに行きます
準備して出発。
カレの家からは赤城山はとても近いので、あっという間に到着です(6:30頃)。
今回のルートは、
大沼湖畔キャンプ場
~黒檜山(くろびさん)
~駒ケ岳
~大沼湖畔キャンプ場
というルートです。
到着時、すんごい霧です。雨です。風も吹いてます・・・。
テンション

だだ下がりです(爆
ちょっと様子を見て、登るか決めよう。ということで、
朝イチのティータイム
一向に天候回復の兆し無し・・・(_ _ ii)
とりあえず、準備して登山口まで行ってみよう!とムリヤリ鼓舞して、
出発してみました。

【登山口。霧と雨でモヤッてます・・・。】
ただ、登山口まで来ると、二人とも徐々にテンションが
ってきます。
『無理はしない。やばそうだったらすぐに降りてくる。』という前提の下、イザ出発!(7:35)
登山道には結構岩が多いですが、以前登った蛭ヶ岳に比べれば問題ない感じ。
最初はズンズン登ります。
んが、途中から登山道が雪道に変わってきましたΣ(- -;;ノ)ノユ・・・ユキ?

【っていうか、氷になってますね、コレ・・・。】

【なんか色々新調した様子のmon君。】
アイゼンの装備が無かったのですが、やわらかい箇所をキックステップで登ります。
・・・ん~疲れる・・・。
やっぱりどんな山も色んな顔を持ってますね。と痛感しました。
もう登りはほとんど雪道でした。
登山道も雪のせいでわかりにくくなってきたので、下りのルートも頭に描きながらの登りです。
一息つきながらゆっくり登って、1時間半ほど。

【もう一息!っていうところまで来ました!】
残り100m!!
疲れも忘れて、もう一気に行っちゃいます(笑

【山頂です!1828m。至近距離からの撮影でこのモヤ具合(笑 】
無事に山頂到着(9:00)
ものすんごい強風です。
霧(雲?)がすっ飛ばされていく様が笑えます。
一先ず、先ほどの分岐点まで戻り、ココで降りるか、駒ケ岳まで行くか相談です。
距離にして1.1km。
雨足はそんなに強くなく、風は強い。
霧は流されていくので、視界は悪くない・・・?
距離的にも天候がこれ以上悪くならないうちに降りられそうだということと、
全ルート登りではないのでムリにはならないだろうということで、
駒ケ岳まで行くことに決定。

【もちろん、お参りはしていきますよ。】
さて駒ケ岳を目指して”雪道”を歩きます。
まぁ駒ケ岳まではキツイ登りも無くあっとゆーまです。

【9:50。 1685m地点です。】
ちょいと休憩がてらティータイムです。
というか、暖かいのが飲みたい!って感じです。
体力回復とテンションアップには欠かせませんね♪
30分くらい休んで、さぁ行こうか!と言ったその直後!
こけました、私σ(^_^;)。 結構派手に。
レインウェアが泥だらけ・・・(´Д`A;)
やっちまった・・・と後悔するも、既に遅し・・・。
まぁコレも経験(涙)として、大沼へ降りて行きます。
黒檜山への登りと違って、コチラにはそんなに雪は無く、
いいペースで降りて行けます。
このルートはちゃんとした階段も作られていて、楽チンです。
mon君と話しながら降りてたら、あっとゆー間でした。
でも降りたら降りたで、霧がスゴイ!!
10m先も見えない状態です。
それでも湖畔をぐるっと半周してキャンプ場まで戻らなきゃいけないんで、
ヤロウ2人で黙々と歩きます。
やっとスタート地点の大沼湖畔キャンプ場に戻ったのが11:30くらい。
全行程で約4時間となりました。
とりあえず、着替えてからスグに昼飯にがっついて(棒ラーメン)、
一息つきます・・・。
お次は下界に降りて行きます。
下界は・・・雨もなし、霧もなし、モチロン雪もなし・・・。
ちょっとショックですね(笑
そんでもって、ひとっ風呂ってことで、mon君宅から程近い風呂へGO!
疲れた体をほぐしたら、お次はお待ちかね!
そうですね。皆様も行かれたことでしょう。
『野生が一番屋』さんの20%還元セールです。
今回は伊勢崎店に出没です。※かずパパさんをお誘いするも、お仕事ちぅ・・・残念・・・。
何を買ったか。(*^m^*) ムフフ・・・。
まぁ、色々とありまして、軍資金もそろそろ底を尽きてきていますので
大したものは買えず・・・。ナンデスガ!
取り敢えずはコチラ!
①UNI マルチロースター

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
コレは便利でしょう!ってことで、購入しときました。
②mont-bell マグ10oz(レッド)

モンベル(montbell) サーモタンブラー 10oz
今持ってる15ozだとデカイんです(笑
③coleman (カーミット風)パクリチェアx2

Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア
TWINPEAK内でベストだと思ったんで・・・。ヨメちゃんの分と2脚です。v(^_^)
こんな感じですね。
まぁ、この他の物欲ネタはまたいつか・・・なんつっていつになるんだろう・・・?
この後、タイヤ交換をしに実家へ帰るのでありました・・・。
なんかイッパイイッパイの休日だったな・・・(´Д`A;)
私が思うに、ヨメちゃんが帰省中の今月中が勝負でした。。。
もうそろそろ物欲は打ち止めです。
”ちょうど”週末に山行を考えてたというmon君も群馬方面で
都合がつきそうだということで、赤城山へGO


ということになりましたが、4/23 土曜日は生憎の雨


どうしようか考えてましたが、まぁ一応行ってみようかということで、
AM5:30。mon君の実家にお迎えに行きます

準備して出発。
カレの家からは赤城山はとても近いので、あっという間に到着です(6:30頃)。
今回のルートは、
大沼湖畔キャンプ場
~黒檜山(くろびさん)
~駒ケ岳
~大沼湖畔キャンプ場
というルートです。
到着時、すんごい霧です。雨です。風も吹いてます・・・。
テンション



ちょっと様子を見て、登るか決めよう。ということで、
朝イチのティータイム

一向に天候回復の兆し無し・・・(_ _ ii)
とりあえず、準備して登山口まで行ってみよう!とムリヤリ鼓舞して、
出発してみました。

【登山口。霧と雨でモヤッてます・・・。】
ただ、登山口まで来ると、二人とも徐々にテンションが

『無理はしない。やばそうだったらすぐに降りてくる。』という前提の下、イザ出発!(7:35)
登山道には結構岩が多いですが、以前登った蛭ヶ岳に比べれば問題ない感じ。
最初はズンズン登ります。
んが、途中から登山道が雪道に変わってきましたΣ(- -;;ノ)ノユ・・・ユキ?

【っていうか、氷になってますね、コレ・・・。】

【なんか色々新調した様子のmon君。】
アイゼンの装備が無かったのですが、やわらかい箇所をキックステップで登ります。
・・・ん~疲れる・・・。
やっぱりどんな山も色んな顔を持ってますね。と痛感しました。
もう登りはほとんど雪道でした。
登山道も雪のせいでわかりにくくなってきたので、下りのルートも頭に描きながらの登りです。
一息つきながらゆっくり登って、1時間半ほど。

【もう一息!っていうところまで来ました!】
残り100m!!
疲れも忘れて、もう一気に行っちゃいます(笑

【山頂です!1828m。至近距離からの撮影でこのモヤ具合(笑 】
無事に山頂到着(9:00)
ものすんごい強風です。
霧(雲?)がすっ飛ばされていく様が笑えます。
一先ず、先ほどの分岐点まで戻り、ココで降りるか、駒ケ岳まで行くか相談です。
距離にして1.1km。
雨足はそんなに強くなく、風は強い。
霧は流されていくので、視界は悪くない・・・?
距離的にも天候がこれ以上悪くならないうちに降りられそうだということと、
全ルート登りではないのでムリにはならないだろうということで、
駒ケ岳まで行くことに決定。

【もちろん、お参りはしていきますよ。】
さて駒ケ岳を目指して”雪道”を歩きます。
まぁ駒ケ岳まではキツイ登りも無くあっとゆーまです。

【9:50。 1685m地点です。】
ちょいと休憩がてらティータイムです。
というか、暖かいのが飲みたい!って感じです。
体力回復とテンションアップには欠かせませんね♪
30分くらい休んで、さぁ行こうか!と言ったその直後!
こけました、私σ(^_^;)。 結構派手に。
レインウェアが泥だらけ・・・(´Д`A;)
やっちまった・・・と後悔するも、既に遅し・・・。
まぁコレも経験(涙)として、大沼へ降りて行きます。
黒檜山への登りと違って、コチラにはそんなに雪は無く、
いいペースで降りて行けます。
このルートはちゃんとした階段も作られていて、楽チンです。
mon君と話しながら降りてたら、あっとゆー間でした。
でも降りたら降りたで、霧がスゴイ!!
10m先も見えない状態です。
それでも湖畔をぐるっと半周してキャンプ場まで戻らなきゃいけないんで、
ヤロウ2人で黙々と歩きます。
やっとスタート地点の大沼湖畔キャンプ場に戻ったのが11:30くらい。
全行程で約4時間となりました。
とりあえず、着替えてからスグに昼飯にがっついて(棒ラーメン)、
一息つきます・・・。
お次は下界に降りて行きます。
下界は・・・雨もなし、霧もなし、モチロン雪もなし・・・。
ちょっとショックですね(笑
そんでもって、ひとっ風呂ってことで、mon君宅から程近い風呂へGO!

疲れた体をほぐしたら、お次はお待ちかね!
そうですね。皆様も行かれたことでしょう。
『野生が一番屋』さんの20%還元セールです。
今回は伊勢崎店に出没です。※かずパパさんをお誘いするも、お仕事ちぅ・・・残念・・・。
何を買ったか。(*^m^*) ムフフ・・・。
まぁ、色々とありまして、軍資金もそろそろ底を尽きてきていますので
大したものは買えず・・・。ナンデスガ!
取り敢えずはコチラ!
①UNI マルチロースター

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
コレは便利でしょう!ってことで、購入しときました。
②mont-bell マグ10oz(レッド)

モンベル(montbell) サーモタンブラー 10oz
今持ってる15ozだとデカイんです(笑
③coleman (カーミット風)パクリチェアx2

Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア
TWINPEAK内でベストだと思ったんで・・・。ヨメちゃんの分と2脚です。v(^_^)
こんな感じですね。
まぁ、この他の物欲ネタはまたいつか・・・なんつっていつになるんだろう・・・?
この後、タイヤ交換をしに実家へ帰るのでありました・・・。
なんかイッパイイッパイの休日だったな・・・(´Д`A;)
私が思うに、ヨメちゃんが帰省中の今月中が勝負でした。。。
もうそろそろ物欲は打ち止めです。
コメントしてあげてもいいよ~♪
昨日はお疲れさん!
この時はほんと軽アイゼンでもあれば~って
思ったね~。
また行きましょうや~。
物欲は暫くお休みかな??
この時はほんと軽アイゼンでもあれば~って
思ったね~。
また行きましょうや~。
物欲は暫くお休みかな??
Posted by monster696
at 2011年04月27日 15:18

こんちわ(^-^)/
山業凄いですね~(^^)
しかも雪道!!!
僕も今年から山挑戦と思ってたら転勤になっちゃって...
教えてくれる人が近くにいると踏み出せるんですが...(^^;;
キャンプに飽きたら山始めようかなぁ(笑)
山業凄いですね~(^^)
しかも雪道!!!
僕も今年から山挑戦と思ってたら転勤になっちゃって...
教えてくれる人が近くにいると踏み出せるんですが...(^^;;
キャンプに飽きたら山始めようかなぁ(笑)
Posted by i_i_family
at 2011年04月27日 15:38

▼mon君
昨日はオツカレ!
確かに、アイゼン必要やね。
また行こうな~。
次は大菩薩嶺かね~♪
物欲は、暫くお休みの予定・・・かな?
昨日はオツカレ!
確かに、アイゼン必要やね。
また行こうな~。
次は大菩薩嶺かね~♪
物欲は、暫くお休みの予定・・・かな?
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 15:47

▼i_i_familyさん
久しぶりの山で、雪道はちょっと想定してませんでした・・・。
まだまだ甘いです、私。
>僕も今年から山挑戦と思ってたら~
是非挑戦しましょうよ♪
楽しいですよ~。
>キャンプに飽きたら山始めようかなぁ(笑)
キャンプに飽きることはありませんね(笑
キャンプがベースで山登り!って感じになりますよ~♪
久しぶりの山で、雪道はちょっと想定してませんでした・・・。
まだまだ甘いです、私。
>僕も今年から山挑戦と思ってたら~
是非挑戦しましょうよ♪
楽しいですよ~。
>キャンプに飽きたら山始めようかなぁ(笑)
キャンプに飽きることはありませんね(笑
キャンプがベースで山登り!って感じになりますよ~♪
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 15:50

ちょ!
奥さんに内緒で色々買ってたの?!
やばいよ!やばいって!
お小遣い?
奥さんに内緒で色々買ってたの?!
やばいよ!やばいって!
お小遣い?
Posted by たっちゅ at 2011年04月27日 16:30
こんにちは^^
やりますね!!
いや~ 僕も登りたくなって来ました。
内緒で散財ですか?w レッドカードに注意ですね
やりますね!!
いや~ 僕も登りたくなって来ました。
内緒で散財ですか?w レッドカードに注意ですね
Posted by ゆかい at 2011年04月27日 17:44
▼たっちゅさん
えぇ!内緒です!
やばいです。えぇやばいです!(笑
ま、自分のお小遣いの中だから、ダイジョブですよ♪
・・・きっと・・・ダイジョブ・・・ですよ・・・(汗
えぇ!内緒です!
やばいです。えぇやばいです!(笑
ま、自分のお小遣いの中だから、ダイジョブですよ♪
・・・きっと・・・ダイジョブ・・・ですよ・・・(汗
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 17:53

▼ゆかいさん
実際にはつらい登りではないんですが、
いかんせん、天気が悪かったです!
色々装備も必要だなぁ~と痛感しましたよ。
※メラメラと炎が点ったことはナイショです(笑
ナイショで散財です♪(笑
ばれたときがコワイです!
実際にはつらい登りではないんですが、
いかんせん、天気が悪かったです!
色々装備も必要だなぁ~と痛感しましたよ。
※メラメラと炎が点ったことはナイショです(笑
ナイショで散財です♪(笑
ばれたときがコワイです!
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 17:55

私も一人目の出産で妻が里帰りしてた時は
毎日遊びに出かけてましたよ。
そろそろタイムリミットっぽい感じがよくわかります。
毎日遊びに出かけてましたよ。
そろそろタイムリミットっぽい感じがよくわかります。
Posted by yutaka at 2011年04月27日 18:08
せっかく誘ってもらったのに行けなくてゴメンネ
もうちょっと早く誘ってもらったら仕事サボって行ったんだけどね(笑)
しかしよくもまぁ悪天候の赤城に登りましたなぁ
先週はずーっと赤城は天気悪かったんだよね~
雪も降ったし
ガッツあるね~(古い?)
メール見たとき「マジかよー」って叫んじゃいましたよ
もうちょっと早く誘ってもらったら仕事サボって行ったんだけどね(笑)
しかしよくもまぁ悪天候の赤城に登りましたなぁ
先週はずーっと赤城は天気悪かったんだよね~
雪も降ったし
ガッツあるね~(古い?)
メール見たとき「マジかよー」って叫んじゃいましたよ
Posted by 3boyパパ&ママ(かずパパ) at 2011年04月27日 18:38
▼yutakaさん
そうなんですよね!里帰り中が狙い目!
でももうスグそんな夢も終わってしまう~・・・。
うれしいやら悲しいやらです(笑
そうなんですよね!里帰り中が狙い目!
でももうスグそんな夢も終わってしまう~・・・。
うれしいやら悲しいやらです(笑
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 19:04

やっぱり転んだのねえ。
そんな足元悪いと、そういうことも一度くらいありますよねえ。
ところで、着々と買い物しまくってるけど、
新米パパさん、女性陣に〆られないようにネ(笑)
そんな足元悪いと、そういうことも一度くらいありますよねえ。
ところで、着々と買い物しまくってるけど、
新米パパさん、女性陣に〆られないようにネ(笑)
Posted by rakkyo at 2011年04月27日 19:06
▼かずパパさん
いやいや、お仕事じゃしょうがないですよ。
タイミングが合わなかったですね~。。。
いや~、様子を見ながら登る予定だったんですけど、
結局、テンションが上がってしまったので行っちゃいました♪
>先週はずーっと赤城は天気悪かったんだよね~
実家に帰った後にオヤジに聞きました(汗
ちょっと情報が遅かったなぁ~。。。
次回は天気のいいときに一緒に登りましょう♪d(^_^)
いやいや、お仕事じゃしょうがないですよ。
タイミングが合わなかったですね~。。。
いや~、様子を見ながら登る予定だったんですけど、
結局、テンションが上がってしまったので行っちゃいました♪
>先週はずーっと赤城は天気悪かったんだよね~
実家に帰った後にオヤジに聞きました(汗
ちょっと情報が遅かったなぁ~。。。
次回は天気のいいときに一緒に登りましょう♪d(^_^)
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 19:06

▼rakkyoさん
いや~、木で滑っちゃいました。
気をつけてたんですけど、一瞬のことで・・・(汗
>ところで、着々と買い物しまくってるけど、
>新米パパさん、女性陣に〆られないようにネ(笑)
ダイジョブですよん。
オムツとかお尻ふきとか赤ちゃん用品もしっかり一緒にGETしてますからね♪
いや~、木で滑っちゃいました。
気をつけてたんですけど、一瞬のことで・・・(汗
>ところで、着々と買い物しまくってるけど、
>新米パパさん、女性陣に〆られないようにネ(笑)
ダイジョブですよん。
オムツとかお尻ふきとか赤ちゃん用品もしっかり一緒にGETしてますからね♪
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 19:09

こんばんは~
色々ゲットしてますね~
椅子好きの私としては、
Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア
気になります。
今よく使うのがCJのミニキャプテンチェアー、
しかしこの頃、立ち上がるとき椅子がくっ付いてくる始末、
もう少し座面の大きいのが良いな~~
色々ゲットしてますね~
椅子好きの私としては、
Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア
気になります。
今よく使うのがCJのミニキャプテンチェアー、
しかしこの頃、立ち上がるとき椅子がくっ付いてくる始末、
もう少し座面の大きいのが良いな~~
Posted by みね
at 2011年04月27日 19:31

こんばんは~です
充実した1日で、すごいパワフルですね~
私だったら雨と強風だけで止めてしまいますね・・・
疲れてしまいタイヤ交換大変だったのでは?
物欲打ち止めですか?
私もGWが無ければ・・・
充実した1日で、すごいパワフルですね~
私だったら雨と強風だけで止めてしまいますね・・・
疲れてしまいタイヤ交換大変だったのでは?
物欲打ち止めですか?
私もGWが無ければ・・・
Posted by 俊 at 2011年04月27日 19:34
▼みねさん
フォールディングチェアの座り心地は
そんなに悪くないですね。
ただ、収納が・・・。
ラゲッジにどうやって積もうか考え中です・・・(汗
フォールディングチェアの座り心地は
そんなに悪くないですね。
ただ、収納が・・・。
ラゲッジにどうやって積もうか考え中です・・・(汗
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 19:38

▼俊さん
なんか充実しすぎてクラクラしました(笑
さすがにタイヤ交換はキツかったですね。
泣きそうでした(爆
物欲も打ち止め・・・?なのか!?・・・乞うご期待!!(嘘爆
なんか充実しすぎてクラクラしました(笑
さすがにタイヤ交換はキツかったですね。
泣きそうでした(爆
物欲も打ち止め・・・?なのか!?・・・乞うご期待!!(嘘爆
Posted by 徒然草
at 2011年04月27日 19:40

鬼の居ぬ間に・・・じゃなかった、、、愛する妻がいらっしゃらない間に・・・
いろいろポチるしかありませんよねぇ~!その気持ち、、、
痛いほど良くわかりま~す!!!(結婚9年目のJUNパパ経験談)
いろいろポチるしかありませんよねぇ~!その気持ち、、、
痛いほど良くわかりま~す!!!(結婚9年目のJUNパパ経験談)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月27日 20:37
昨日はお疲れ様でした(笑)寝不足のあたいには、薬のようなアルコールでした(笑)
いやー行きたいねー
オサンカッケェー(笑)
俺もいつの日か!
いやー行きたいねー
オサンカッケェー(笑)
俺もいつの日か!
Posted by takachi at 2011年04月27日 22:29
昨日はお疲れ様でした(笑)寝不足のあたいには、薬のようなアルコールでした(笑)
いやー行きたいねー
オサンカッケェー(笑)
俺もいつの日か!
いやー行きたいねー
オサンカッケェー(笑)
俺もいつの日か!
Posted by takachi at 2011年04月27日 22:30
こんばんにゃ
お二人仲良く同じ日にUPしたのね。
お山仲間も増殖中みたいで、楽しそうね~。
奥様、新しいチェアにどんな反応するかな~。
怒るかな~。喜ぶかな~。
是非続きを報告してね。
お二人仲良く同じ日にUPしたのね。
お山仲間も増殖中みたいで、楽しそうね~。
奥様、新しいチェアにどんな反応するかな~。
怒るかな~。喜ぶかな~。
是非続きを報告してね。
Posted by 陽湖 at 2011年04月27日 22:53
こんばんは!
隙を見てのフットワークの軽さ感服いたします!
色々買ってますねぇ♪
まもなく来る、「母の日」に娘ちゃんが出来ない分、パパがフォローしておけば機嫌はいいんじゃないでしょうか(笑)
そういうとこ、マメにやらないと!
うちのパパさんは、フォローのタイミング絶妙なので ついつい・・・
隙を見てのフットワークの軽さ感服いたします!
色々買ってますねぇ♪
まもなく来る、「母の日」に娘ちゃんが出来ない分、パパがフォローしておけば機嫌はいいんじゃないでしょうか(笑)
そういうとこ、マメにやらないと!
うちのパパさんは、フォローのタイミング絶妙なので ついつい・・・
Posted by えだまめっちママ at 2011年04月27日 23:42
うちの車はまだスタッドレスです。
替えるのわすれてたな(^_^;)
赤城はまだ冬なんですね、土曜の風は凄かったのに登るなんて、勢いって凄いですね、買い物もだけど。
自由な時間ももう少しで終わりかな、楽しんでくださいな~
替えるのわすれてたな(^_^;)
赤城はまだ冬なんですね、土曜の風は凄かったのに登るなんて、勢いって凄いですね、買い物もだけど。
自由な時間ももう少しで終わりかな、楽しんでくださいな~
Posted by つかっち at 2011年04月28日 00:52
▼JUNパパさん
わかってくれますか!!?
そうですよね!そうなんですよ!ヨメちゃんの居ぬ間に・・・(汗
ウチに帰ってきたら、さすがに打ち止めですから
今の内です・・・(。-∀-) ニヒ
わかってくれますか!!?
そうですよね!そうなんですよ!ヨメちゃんの居ぬ間に・・・(汗
ウチに帰ってきたら、さすがに打ち止めですから
今の内です・・・(。-∀-) ニヒ
Posted by 徒然草
at 2011年04月28日 11:33

▼takachiさん
赤坂会Ⅲオツカレサマデシタ<(_ _ )>
もう、takachiさんたら酔っ払ってあんなことやこんなことまで
言っちゃうんだから~♪(嘘爆
山にはtakachiさんも一緒に行きましょうね。(近いうちに!)
とりあえず、装備を揃えて頂いて・・・。
物欲の炎を灯しましょうか?(笑
赤坂会Ⅲオツカレサマデシタ<(_ _ )>
もう、takachiさんたら酔っ払ってあんなことやこんなことまで
言っちゃうんだから~♪(嘘爆
山にはtakachiさんも一緒に行きましょうね。(近いうちに!)
とりあえず、装備を揃えて頂いて・・・。
物欲の炎を灯しましょうか?(笑
Posted by 徒然草
at 2011年04月28日 11:36

▼陽湖さん
ん~・・・多分怒らないと思います。
なぜなら、ヨメちゃんの分も買ってあるから!
いつもは自分の分を買ってますが、
さすがに今回はヨメちゃんの分と、赤ちゃん用品と
一緒にGETしているので、文句は無い(ハズ)です!!
・・・と思いたい(笑
その様子はまた報告しますね~(爆
ん~・・・多分怒らないと思います。
なぜなら、ヨメちゃんの分も買ってあるから!
いつもは自分の分を買ってますが、
さすがに今回はヨメちゃんの分と、赤ちゃん用品と
一緒にGETしているので、文句は無い(ハズ)です!!
・・・と思いたい(笑
その様子はまた報告しますね~(爆
Posted by 徒然草
at 2011年04月28日 11:38

▼えだまめっちママさん
理解のあるヨメちゃんでなによりです♪
でもやっぱりフォローは必要ですよねぇ~。
何かサプライズを用意しとかなきゃ(汗
今度パパさんにフォローのコツを教えてもらおう......φ(・ω・。)メモメモ
理解のあるヨメちゃんでなによりです♪
でもやっぱりフォローは必要ですよねぇ~。
何かサプライズを用意しとかなきゃ(汗
今度パパさんにフォローのコツを教えてもらおう......φ(・ω・。)メモメモ
Posted by 徒然草
at 2011年04月28日 11:44

▼つかっちさん
タイヤ交換って微妙に忘れちゃうんですよね~(^_^;;A)
赤城で雪道っていうのは想定外でした。
・・・ホントはそれじゃダメなんですけど(汗
イキオイとノリってすごいですね~。
何でも出来ちゃう気がします。
ただ、これからはイキオイがあっても
今まで以上に、ヨメちゃんの許可が必要になってきますね。。。
タイヤ交換って微妙に忘れちゃうんですよね~(^_^;;A)
赤城で雪道っていうのは想定外でした。
・・・ホントはそれじゃダメなんですけど(汗
イキオイとノリってすごいですね~。
何でも出来ちゃう気がします。
ただ、これからはイキオイがあっても
今まで以上に、ヨメちゃんの許可が必要になってきますね。。。
Posted by 徒然草
at 2011年04月28日 11:48

Kんにちは~
キックステップ??
雪道でもいけちゃうなんて、さすがですね~
レベルアップしたら連れてって下さい(笑
キックステップ??
雪道でもいけちゃうなんて、さすがですね~
レベルアップしたら連れてって下さい(笑
Posted by リー at 2011年04月28日 12:53
▼リーさん
雪道は想定外だってば(汗
キックステップも疲れるんで、ちゃんとトレーニングしとかなきゃ。
次回はみんなで登りませぅv(^_^)v
雪道は想定外だってば(汗
キックステップも疲れるんで、ちゃんとトレーニングしとかなきゃ。
次回はみんなで登りませぅv(^_^)v
Posted by 徒然草
at 2011年04月28日 14:05

物欲の勢い続いてますね!
この時期はアウトドラショップのセールがあるのでガス等の消耗品を纏め買いしていましたが・・・。
めっきり使う機会が減ったので去年のGWに購入したガス缶が残ってます(笑)
この時期はアウトドラショップのセールがあるのでガス等の消耗品を纏め買いしていましたが・・・。
めっきり使う機会が減ったので去年のGWに購入したガス缶が残ってます(笑)
Posted by shimizy
at 2011年05月01日 12:01

山慣れされてるんですね?
悪天候の中すご~い!
っていうか帰省の間に・・・
産前産後はただでさえ気が立ってますから
いっぱいフォローしないとヤバイですよ。。。^^
悪天候の中すご~い!
っていうか帰省の間に・・・
産前産後はただでさえ気が立ってますから
いっぱいフォローしないとヤバイですよ。。。^^
Posted by medaka♪
at 2011年05月02日 02:11

▼shimizyさん
イキオイ付いてます!(笑
もうそろそろ、打ち止めの傾向ですけど、
物欲も最後の大炎上があったみたいでした(爆
燃料とかはこういうときに買っておかないとですね~。
だっていつだって使えますから!
・・・という感じで買いすぎてしまう自分もいます(笑
イキオイ付いてます!(笑
もうそろそろ、打ち止めの傾向ですけど、
物欲も最後の大炎上があったみたいでした(爆
燃料とかはこういうときに買っておかないとですね~。
だっていつだって使えますから!
・・・という感じで買いすぎてしまう自分もいます(笑
Posted by 徒然草
at 2011年05月06日 12:27

▼medaka♪さん
いやいや決して山慣れしてるわけじゃないんですけど、
たまたまというか、ノリでというか・・・(^_^;A
ただ、もうヨメちゃんが帰ってきちゃったんで、
もうそんなに出撃できませんが・・・多分(汗
>いっぱいフォローしないとヤバイですよ。。。^^
もうイッパイイッパイでフォローしてますよ。
寝不足です・・・(笑
いやいや決して山慣れしてるわけじゃないんですけど、
たまたまというか、ノリでというか・・・(^_^;A
ただ、もうヨメちゃんが帰ってきちゃったんで、
もうそんなに出撃できませんが・・・多分(汗
>いっぱいフォローしないとヤバイですよ。。。^^
もうイッパイイッパイでフォローしてますよ。
寝不足です・・・(笑
Posted by 徒然草
at 2011年05月06日 12:30
