2014年07月11日
湘南の海へ~♪
ちょっと前の話。。。
会社のイベントがあったので、私に似合わない 『湘南』 へ
出撃してきました!www
イベントとは何か?
地引網!!

家族で参加です。
会社のイベントがあったので、私に似合わない 『湘南』 へ
出撃してきました!www
イベントとは何か?
地引網!!
家族で参加です。
今回は、会社のイベントなので強制参加。
朝イチ、埼玉は雨です。。。
天気予報でも雨予報だったんで、先に現地近くに住んでる人に確認。
===========================
徒然草 : ホントにやるの?
同僚 : こっち晴れてるよ?
徒然草 : マジ?こっち大雨だけど(笑
同僚 : いやいや、やるから来い!
===========================
というワケで、雨の中電車に揺られて片瀬江ノ島へ。。。
途中、『電車乗らない!』と泣き叫ぶムスメちゃんをなだめすかして、
10:00に到着。
中々に晴れ渡った空ですな・・・。

駅から少し歩いて現地到着。
早速サーバーからビールを注ぎ飲み始めます♪
※残念ながら飲むのに夢中で写真無し(笑
ヨメちゃんとムスメちゃんは早速海に行ったようですが、


傍らで肉を焼いているにほひに釣られて、ノコノコ戻ってきました(笑

食べた後は、お友達と海へ~♪

そして再びニホヒに釣られて~(笑


大漁です♪

ちょっとご機嫌♪
その後はいよいよ本番♪
準備できたよ~!!の声と同時にみんなで海辺へ。




引っ張ります。

大漁~~♪
エイも獲れてます。

お魚とれたよ~。。。

空に投げて鳥にもおすそ分け(笑
その後は、またヤキヤキしつつ、ドリンクが入ったボックスの氷水を
パパの頭に・・・(笑

・・・砂だらけ・・・(爆
既に酔っ払いなオサンたちを押しのけつつ、子供たちがはしゃぐ光景。。。

&ムスメちゃんに導かれるままに、海に向かっていく私・・・。
・・・まぁ、この後は洋服のまま、海にどっぷりつかることになりましたが(爆
会社のイベントとはいえ、とりあえず家族サービスできたのでヨシ!とします(笑
私が思うに、そろそろ『キャンプ行きたい病』が加速してきております・・・。
朝イチ、埼玉は雨です。。。
天気予報でも雨予報だったんで、先に現地近くに住んでる人に確認。
===========================
徒然草 : ホントにやるの?
同僚 : こっち晴れてるよ?
徒然草 : マジ?こっち大雨だけど(笑
同僚 : いやいや、やるから来い!
===========================
というワケで、雨の中電車に揺られて片瀬江ノ島へ。。。
途中、『電車乗らない!』と泣き叫ぶムスメちゃんをなだめすかして、
10:00に到着。
中々に晴れ渡った空ですな・・・。
駅から少し歩いて現地到着。
早速サーバーからビールを注ぎ飲み始めます♪
※残念ながら飲むのに夢中で写真無し(笑
ヨメちゃんとムスメちゃんは早速海に行ったようですが、
傍らで肉を焼いているにほひに釣られて、ノコノコ戻ってきました(笑
食べた後は、お友達と海へ~♪
そして再びニホヒに釣られて~(笑
大漁です♪
ちょっとご機嫌♪
その後はいよいよ本番♪
準備できたよ~!!の声と同時にみんなで海辺へ。
引っ張ります。
大漁~~♪
エイも獲れてます。
お魚とれたよ~。。。
空に投げて鳥にもおすそ分け(笑
その後は、またヤキヤキしつつ、ドリンクが入ったボックスの氷水を
パパの頭に・・・(笑
・・・砂だらけ・・・(爆
既に酔っ払いなオサンたちを押しのけつつ、子供たちがはしゃぐ光景。。。
&ムスメちゃんに導かれるままに、海に向かっていく私・・・。
・・・まぁ、この後は洋服のまま、海にどっぷりつかることになりましたが(爆
会社のイベントとはいえ、とりあえず家族サービスできたのでヨシ!とします(笑
私が思うに、そろそろ『キャンプ行きたい病』が加速してきております・・・。
Posted by 徒然草 at 11:29│Comments(6)
│★ Family ★
コメントしてあげてもいいよ~♪
こんばんは~。
地引き網、楽しそうですね!(^^)
昔、うちの幼稚園も房総の方で地引き網体験をやったらしいんですが・・・・自分は不参加だったんですよ。(汗)
変わった魚は入っていましたか?!
自分も一度やってみたいです。☆
地引き網、楽しそうですね!(^^)
昔、うちの幼稚園も房総の方で地引き網体験をやったらしいんですが・・・・自分は不参加だったんですよ。(汗)
変わった魚は入っていましたか?!
自分も一度やってみたいです。☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年07月14日 20:43

▼TORIPAPAさん
地引網は私も子供の時以来でしたから、中々楽しめました~。
・・・酒もかなり入ってたので変なテンション…(笑
>変わった魚は入っていましたか?!
魚・・・というかエイが大漁でしたねwww
こんなに取れると思ってなかったです♪
一度やってみたほうが良いと思いますよ。
結構混んでるので早めの予約がオススメです~♪
地引網は私も子供の時以来でしたから、中々楽しめました~。
・・・酒もかなり入ってたので変なテンション…(笑
>変わった魚は入っていましたか?!
魚・・・というかエイが大漁でしたねwww
こんなに取れると思ってなかったです♪
一度やってみたほうが良いと思いますよ。
結構混んでるので早めの予約がオススメです~♪
Posted by 徒然草
at 2014年07月15日 13:14

徒然草さん こんにちは♪
会社で 色々 イベントあって いいっすね~♪
地引網 昔 一度だけ やった事ありますが
結構 楽しいですよね~(^^)d
宮城は 震災で 海がぶっ壊れたまんまだから しばらく無理ですよ‥‥‥
あと質問なのですが カヤックの折り畳みタイプですと だいたい相場的に おいくらぐらいするのですか?
私も いつの日か カヤックやりたいです!
中古挺でも いいから 入門用に手頃な 価格のが あったら欲しいと 考えてました。
折り畳みタイプなら ルーフキャリア等のラック要りませんよね?
会社で 色々 イベントあって いいっすね~♪
地引網 昔 一度だけ やった事ありますが
結構 楽しいですよね~(^^)d
宮城は 震災で 海がぶっ壊れたまんまだから しばらく無理ですよ‥‥‥
あと質問なのですが カヤックの折り畳みタイプですと だいたい相場的に おいくらぐらいするのですか?
私も いつの日か カヤックやりたいです!
中古挺でも いいから 入門用に手頃な 価格のが あったら欲しいと 考えてました。
折り畳みタイプなら ルーフキャリア等のラック要りませんよね?
Posted by tomo1976
at 2014年07月15日 13:19

▼tomo1976さん
地引網は私もむか~しやっただけなのでアレでしたが
ムスメちゃんも思ったより楽しんでくれたようで♪
まー、個人じゃ中々手配とか難しそうなのもありますしねw
>あと質問なのですが カヤックの折り畳みタイプですと だいたい相場的に おいくらぐらいするのですか?
モノにもよりますが、私の持ってる旧タイプのARFEQは
当時18万くらいでしたね。
今はもう少し安くなっておりますが。
中古艇だと、たまに出物があるので
チェックしておいてもいいかもしれませんね♪
積み込みは、コンパクトになるのでルーフラックも
特につけてないです。
ラゲッジすページにブチ込んでますよ♪
組み上げるのも慣れれば10~20分くらいで出来るので
是非是非、導入を!!!!(笑
地引網は私もむか~しやっただけなのでアレでしたが
ムスメちゃんも思ったより楽しんでくれたようで♪
まー、個人じゃ中々手配とか難しそうなのもありますしねw
>あと質問なのですが カヤックの折り畳みタイプですと だいたい相場的に おいくらぐらいするのですか?
モノにもよりますが、私の持ってる旧タイプのARFEQは
当時18万くらいでしたね。
今はもう少し安くなっておりますが。
中古艇だと、たまに出物があるので
チェックしておいてもいいかもしれませんね♪
積み込みは、コンパクトになるのでルーフラックも
特につけてないです。
ラゲッジすページにブチ込んでますよ♪
組み上げるのも慣れれば10~20分くらいで出来るので
是非是非、導入を!!!!(笑
Posted by 徒然草
at 2014年07月15日 15:28

こんばんわ。
地曳き網、楽しそうですね♪
いろんな種類の魚がたくさん捕れたら子どもも喜びそうですし。
ちょっと調べてみようっと。
貴重な情報、ありがとうございます!
地曳き網、楽しそうですね♪
いろんな種類の魚がたくさん捕れたら子どもも喜びそうですし。
ちょっと調べてみようっと。
貴重な情報、ありがとうございます!
Posted by Agent "ぴー"
at 2014年07月16日 00:29

▼Agent "ぴー"さん
地引網も子供たちにはいい経験になったみたいです♪
普段、大量の魚を手づかみするとかないですからね(笑
今回行ったのは、片瀬江ノ島にある『殿網』ってとこでした。
江ノ島水族館の隣にあるし、子供連れでも結構遊べますよ♪
是非一度~♪
地引網も子供たちにはいい経験になったみたいです♪
普段、大量の魚を手づかみするとかないですからね(笑
今回行ったのは、片瀬江ノ島にある『殿網』ってとこでした。
江ノ島水族館の隣にあるし、子供連れでも結構遊べますよ♪
是非一度~♪
Posted by 徒然草
at 2014年07月16日 12:02
