ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな人^^
徒然草
徒然草
キャンプ好き
山好き
スノボ好き
バスケ好き
埼玉県南部で発見されることがある珍獣。

ムスメちゃんも健やかに成長して、パパ大好きなので文句なし!
更にイモートちゃんが生まれたので、こっちもアウトドア派に育て上げますよ♪
…という野望を持った、39歳になってしまったオサンです♪

山や湖、どこぞのキャンプ場などでヘッポコヘッポコしているので見かけたら声かけてね♪

▼製造年月日
徒然草 :1976/11/15 
徒然嫁 :19○○/05/11 
徒然娘1号 :2011/04/01
徒然娘2号 :2015/05/21
携帯でね
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

徒然草にメッセージでも・・・。

2011年06月15日

最近の悩み。

あまりにキャンプのネタが無いので、前回肉記事を載せてみたところ、
『バカ親でも良いじゃん(笑)』的なコメントを頂いたので
申し訳ないですが、親バカ記事です<(_ _ ;)>

※ハイ。スルーして頂いても構いませんよ♪





最近の悩み事。
それは我が娘ちゃんのことです。

夜泣きをしないのはグッジョブ!!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!なのですが、
最近、寝つきがすこぶる悪い!!

ギャフ━━━━(*`д´*)━━━━ン!!


ここんとこ、1時より前に寝ることが少ない・・・orz
昨日に至っては3時近く・・・(ノД`*゜)゜ツ...ツライゼ ベイベェ...


諸先輩方、どうしたら寝つきが良くなりますかね?(マジ)

仕事中、意識が飛びそうになるのはホントに困りモンです(汗


その代わりと言っちゃーなんですが、夜泣きはしません。
早く寝たときも夜泣きはしないエライ子テヘッです!(爆

その上、こ~んな顔や
最近の悩み。

こ~んな顔。
最近の悩み。

こ~んな体勢まで(笑
最近の悩み。


してくれちゃうので、文句は言えません。
仕事の疲れを癒してくれます。
※注:その後は寝つきが悪くて疲れますが・・・゚∀゚)・∵. ガハッ!!


まーそれでもキャンプに行きたい欲&様々な物欲は尽きることは無いんですけどネ(笑
困ったモンです(´∀`;)



私が思うに、寝不足の日々は続きそうです・・・(´Д`A;)








同じカテゴリー(★ Family ★)の記事画像
何年ぶりだろうか...?
Happy BirthDay♪
運動会!
大人も遠足www
お食い初め♪
やっと1ヶ月♪
同じカテゴリー(★ Family ★)の記事
 何年ぶりだろうか...? (2016-06-14 13:19)
 Happy BirthDay♪ (2016-05-30 20:10)
 運動会! (2015-10-19 18:18)
 大人も遠足www (2015-10-14 14:42)
 お食い初め♪ (2015-09-30 12:47)
 やっと1ヶ月♪ (2015-07-14 15:48)

コメントしてあげてもいいよ~♪
キタ‐ヽ(´▽`)/
ベイベ、超カワユス!!!
すでにカメラ目線でオヤジ殺しなのね(´ψψ`)

寝れないのですか!
…気合いで乗り切ったかも(笑)
Posted by visitor(英語にしよっか考え中) at 2011年06月15日 17:04
可愛い~^^v 大きくなりましたね

いや~ 最高に親バカですね ・:*:・(*´∀`*)・:*:・  w

僕も 親バカ連合 入隊しますぜ♪
Posted by ゆかい at 2011年06月15日 17:04
親バカ記事歓迎ですよ~

赤ちゃん記事は癒されますね


寝つきが悪いんですかぁ
お昼ねし過ぎとか?
ウチの場合は昼間はあまり寝かさないようにしてたような
気がしますよ
その方が夜に寝つきがよかったかな
Posted by 3boyパパ&ママ3boyパパ&ママ at 2011年06月15日 17:22
こんにちは。

めっちゃ可愛い(o^^o)
どっち似だ?

夜寝ないのは仕方ないっすね。寝るのが仕事だから、昼間寝させないわけにはいかないしね。

ただ、夜は必ず暗くさせてあげないとダメですよ。

まぁ、きちんとお腹いっぱいミルクを飲んでも、お腹空いたって起きちゃうけど。

母乳よりミルクの方が腹持ちがいいですよ。昼間は母乳、寝る時はミルクって使い分ける方法もありますぜ!
Posted by takachi at 2011年06月15日 18:04
▼visitorさん

この視線でオサン殺られてます(*´ェ`*)…♥モヘェ...

気・・・気合いスカ!?Σ(ОД○*)
体力つけないとマズイ・・・(汗
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月15日 18:20
▼ゆかいさん

もうかわいいですよ~。
1ヶ月前と比べるとかなり大きくなりましたね。
ホント、子供の成長は早いんですね♪

>僕も 親バカ連合 入隊しますぜ♪
あれ?Σ(ノ∀`*)ペチッ
ゆかいさんのほうが先輩ですから!(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月15日 18:22
ちょ~~~~~~可愛い(o^v^o)
おばちゃん、大興奮です!!

夜の寝つきが悪いのは、昼寝し過ぎかも?1時や3時となると、むしろ昼夜逆転の域・・・

最初はキレキレですが、昼間遊び倒して無理やり起こしておくと・・・
夕方6時には就寝して、朝まで起きませんよ(^-^)まだ、2ヶ月だと3時間おきの授乳かな?だと、起きるかも・・・
我が家のお子で実証済みです♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年06月15日 18:24
こんばんわ〜


ネタあんじゃねぇ〜かぁ〜( ^▽^)σ)~O~)グリグリィ〜


いや〜うちの子が一番可愛いわぁ〜(*´д`*)←熊バカw



うちの子2人とも、夜泣きもほとんど無く良く寝たからなぁ〜(^^;;
機嫌が悪い時でも、暗い部屋で抱っこしてたら寝ちゃったよ!

ごめんね…全然参考になんないねσ(^_^;)
Posted by あつHD at 2011年06月15日 18:27
▼かずパパさん

親バカ?バカ親?
もうどっちでも良いんですけど(笑

昼寝のしすぎですかね~(?_?)

>ウチの場合は昼間はあまり寝かさないようにしてたような
>気がしますよ
そうですね~。寝かさないわけにも行かないですけど
なるべく夜に集中させるようにしてみます!
あざっす!!<(_ _ )>
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月15日 18:27
▼takachi兄さん

目もととか眉毛の辺りは、多分私似σ(^◇^)なんすよ~♪

>ただ、夜は必ず暗くさせてあげないとダメですよ。
>まぁ、きちんとお腹いっぱいミルクを飲んでも、お腹空いたって起きちゃうけど。
あまりに寝ないんで、明るくしてあやしてる時もありますね~。
暗くして寝かしつけてみます~♪

今週末はSG行かれるけど、来週末くらい我が家にいらっさいます?
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月15日 18:32
▼えだまめっちママさん

ちょ~~かわいいでしょ?(笑
もうオサンも大興奮ですから!

>最初はキレキレですが、昼間遊び倒して無理やり起こしておくと・・・
キレキレなんですね(笑
そうですね~無理やり起こしておくのもいいかな。
先輩ママさんのアドバイスに感謝♪

>まだ、2ヶ月だと3時間おきの授乳かな?
そうなんですよね~。まだミルクを飲むから6時就寝はまず無理ッス!

>我が家のお子で実証済みです♪
頼もしいお言葉♪キレキレでもやってみよ~っと!
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月15日 18:58
こーゆー時は親子共々
寝酒を・・・・(爆)
Posted by monster696 at 2011年06月15日 19:08
▼あつさん

>ネタあんじゃねぇ〜かぁ〜( ^▽^)σ)~O~)グリグリィ〜
親バカネタなんでちょいと封印してたんですけどね~♪(*/ェ\*) ィヤン...

>いや〜うちの子が一番可愛いわぁ〜(*´д`*)←熊バカw
いやいや、熊が一番かわいいですよ♪(爆

夜泣きが無いのはいいですよね~。
ホントに起こさないと寝続けてるときもありますからね(汗
今までの最高記録10時間ですよ(爆
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月15日 19:11
▼mon君

そうそう。ベランダで一杯!
そんでもってベラキャン・・・

・・・って、ナンデヤネ━━(*´∀`)ノ━━ンッ!!
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月15日 19:14
たぶん娘ちゃんの横でキャンプ道具いじってるから、目がランランとしてきちゃうんじゃ??

冗談はさておき、ゆっくりお風呂で温まって、ミルク(母乳じゃなく)あげて寝かせると早かったような、、、。

もう少しして外に散歩に出れるとお日様にも当たるし、体が疲れて早めに寝ると思いますよ。

くれぐれもキャンプ用具のカタログなんて横で見ちゃだめですよ!物欲で寝れなくなる可能性大!(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年06月15日 19:16
▼JUNパパさん

そうですね~。なるべく外に連れ出して疲れさせるのが良いですね♪
外に慣らす=キャンプデビューも早まる! ってことで!(笑

>くれぐれもキャンプ用具のカタログなんて横で見ちゃだめですよ!物欲で寝れなくなる可能性大!(笑
物欲で寝れない・・・それは今の私のことですか?(爆
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月15日 19:25
こんばんは

娘ちゃん、かわうぃねぇ~vvv。
そりゃ親バカにもなる訳だ!。

んで寝つきが悪いのなんだけど、ムスコの場合は性格と末端冷え性が原因だったかな~。
しかも3時間おきに起きやがるし!(爆)。

ムスコの場合はもうちょっと大きくなってからだけど、寝る前の儀式を決めたかな。
寝る前に歯を磨いて、おトイレして、絵本読んで、部屋を真っ暗にして、足の指からマッサージして、歌うというコースだったよ。

お母さんが『寝ろ寝ろ光線』を出してると、余計緊張して寝ないんだよね~。
そんな時も、歌うと歌ってるほうもリラックスして、寝付いてくれたりしたわね。

昼間遊ばすと、刺激が強くて夜泣きしたりするから気をつけてね!。



追記
徒然さん、来週末来ないの~!?。
待ってるから!!!。
Posted by 陽湖 at 2011年06月15日 20:08
寝ないのは辛いですよね~

自分はいくらやっても寝ないので、いつからか寝かしつけは嫁さんが~と割り切るようになったような・・・

でも、長男の時は頑張ってたかな、抱っこしながら、ステップとかふんでましたもん(笑)
Posted by つかっち at 2011年06月15日 21:20
うちは上の子がおんなじ感じだったなぁ~^^
なかなか寝てくれなくて、やっと寝たかと思って寝室に運ぶと目がパチリ∑( ̄[] ̄;)!
当時住んでたアパートがメゾネットタイプで寝室は2階だったんですが、しばらくはリビングに布団敷いて寝てました(^▽^;)
当時はストレスになって嫁と二人、たわいもないことでイライラしたり...
今思えばイイ思い出だけど^^

逆に今だけしか体験できない貴重なことだと思って乗り切っちゃいましょう♪♪
Posted by i_i_familyi_i_family at 2011年06月15日 21:55
諦めて別の部屋で寝るのが一番ですよ。
うちも、寝相は二人とも凄いです。
ってか、ありえない・・・ですよ。
普通に顔面蹴りますからね(笑)
一晩で5回転はするんじゃなかろうか?
Posted by snow70 at 2011年06月15日 22:27
こんばんは~♪
まじでカワユス!!
癒されます~♪
寝付きが悪いのは今だけですよ!
これも子育ての楽しみの1つです。。。
がんばってくださいね!
Posted by ありパパ at 2011年06月15日 22:58
あらー、誘われちゃったー
♪───O(≧∇≦)O────♪

もちろん断わる理由はございませんわよ(笑)
Posted by takachi at 2011年06月15日 23:24
一枚目の顔、ちょーーーかわいい♪
私も赤ちゃんのとき、大の字になって寝てたらしく、
3枚目の写真は親近感がわいた(笑)
Posted by rakkyo at 2011年06月16日 09:06
▼陽湖さん

かわうぃぃ~でしょ~♪(バカ)
もう1枚目の写真なんて、お父さんメロメロですよ~!(大バカ)(笑

冷え性ですか~。そういえばウチの子も足が冷たい時あるな・・・。

>しかも3時間おきに起きやがるし!(爆)。
夜に起きられるとツライすね~。

>歌うと歌ってるほうもリラックスして、寝付いてくれたりしたわね。
やっぱり歌は効果的なんですかね?
歌を歌うとちょ~っとだけ大人しくなりますから。


追記;来週末~・・・(-公- )ム~・・・
    一先ず後でメールしますね♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月16日 11:38
▼つかっちさん

>いつからか寝かしつけは嫁さんが~と割り切るようになったような・・・
そうしたいのは山々なんですけど、
任せっきりにしちゃうと、後がコワイんですよ~(笑
なんで抱っこしながら歌を歌ったりしてますけど、中々・・・(汗

>抱っこしながら、ステップとかふんでましたもん(笑)
華麗なステップを見たいデス!!(爆
SGで披露デスか?
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月16日 11:40
カ〜! カワイイwww
純粋無垢な瞳、イチコロですネ♪

これからもキャンプネタに拘らず、アップ楽しみにしていますよ〜^^
Posted by Joe-mon at 2011年06月16日 12:57
▼i_i_familyさん

寝てくれないと泣きじゃくるし、ストレスがたまりますよね~。
今まで色々聞いてはいたんですが、身に沁みてわかりました・・・(苦笑

ホント、たわいないことでイライラしている、ウチのヨメちゃん。
そ~っと話しかけるのがコツです(爆

>逆に今だけしか体験できない貴重なことだと思って乗り切っちゃいましょう♪♪
大きくなれば、また別の問題もあるんでしょうが、
なるべく気にせず乗り切れるように頑張ります!(ノ ̄∀ ̄)ノ
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月16日 12:59
▼snow70さん

別の部屋・・・うぅ、我が家には別の部屋が用意できない・・・(T_T)

最近、寝相が悪くなり始めましたね~(汗
朝起きたら、真横になってることがありますから(笑

何が起こったのかわからずに爆笑しちゃうこともありますよ♪

>一晩で5回転はするんじゃなかろうか?
回転してもとの位置に収まっててくれればいいんですけどね~(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月16日 13:06
ありゃ、まじでお悩みみたい^^;

うちは、ひたすら抱っこしてましたよ。
左胸に頭くるようにね^^
昼間は嫁さん、帰宅したら私がずーっと。
ベイベはなるべく長時間、心音を聞かせてると
ほっとするみたいで・・・ま、個人差はあるんでしょう
けどね。抱き癖がつくとかいう人もいるみたいですけど。

で、ちょっと大きくなって寝返りとかしだしたころからは
グッズ使ってましたね~。
心音がするぬいぐるみとかあるんでしょ。

夜泣きはおなかすいた~って時だけだったので
私がすぐ目が覚めるのであげてましたね♪

4人ともそんな感じだったので、子育てで悩んだことなくて^^;

ぱぱさんままさんもベイベも1年生なので、いろいろ
試しながら頑張ってくださいね♪
Posted by visitor(英語にしよっか考え中)visitor(英語にしよっか考え中) at 2011年06月16日 20:34
わ~~~~~~~~~~~~~~~めちゃかわいい~☆

夜泣きね~あと3ヶ月しんぼうしてください!!!

うちも3時間おきに母乳あげてたな~なつかしい・・・
で、チチ出しながら寝てたっけな・・・

奥様にはとにかく何処でもいいのでお出かけしてください。
公園やデパート、友人宅など気分転換にね。
Posted by まちあゆ at 2011年06月16日 22:15
赤ちゃんのバンザイ寝姿、最高にかわいいです
これ見ると癒されちゃうでしょ(^^)
赤ちゃんは昼夜関係ないからねえ
夜寝付きが悪くても、夜泣きしないだけヨシとして諦めましょう(^^)
アウトドアマンは諦めが肝心ですぜ
Posted by あやパパ at 2011年06月16日 23:01
寝かしつけですか・・・私はまったく戦力になりません。
なので、なんのアドバイスもございません。(爆)

3人とも完全母乳体なので私は無力でした。
夜の寝かせつけでも3人通して10回もしてないかもしれません。
私も嫁さんに任せることにしたんです。


それにしても・・・
超かわいいっすね!!!
もうすでにこれくらいの月齢の赤ちゃんが愛おしく感じます。
あっちゅー間にスエッコ君も大きくなってきてしまって。

ん!?来週末あたり行っていいんですか?(爆)
Posted by my-redsmy-reds at 2011年06月16日 23:41
マジかわいい!\(//∇//)\
夜泣きしても寝つき悪くても
可愛さ100倍!!
うちの娘もこういう時期あったなぁ…

親バカ万歳!
どんどんいきましょ♪( ´ ▽ ` )ノ
Posted by wish at 2011年06月17日 05:41
▼ありパパさん

ご無沙汰してますデス~♪

もうかわいくてしょうがないデスよ~!(←バカがいます...)

>寝付きが悪いのは今だけですよ!
今だけなら良いんですけどね~(^_^;A

今だけと信じて頑張りまっす!(p*・ω・)qファイトォ!!
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 10:32
▼またまたtakachi兄さん(笑

是非お越しくだされ~♪

|ω・`)キタヨ |ω・`))キタノサ |・ω・´))キチャッタヨ
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 10:34
▼rakkyoさん

でしょ~!!
もう1枚目の写真はお父さんメロメロですわ!
カメラ目線に殺られます(笑

3枚目の写真・・・最初あの体勢を見たときは笑い転げましたね~。
コレキタ━(゚∀゚)━!!!!!!!ってなりました(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 10:36
▼joe-monさん

やられますよ、コレは(笑
仕事から帰って笑ってたりすると癒されますね~♪

ホントはキャンプネタがあれば書きたいんですけどね~(´Д`A;)
前回1泊キャンプ行ったの1月でしたからね~(笑  飢えてます・・・orz
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 10:41
▼visitorさん

今はもう、ひたすら抱っこになっちゃってますね~。
寝ないときは、確実に抱っこ役に召しだされます。

もう少ししたらグッズも使えるようになるのかな~。
心音のするぬいぐるみなんてあるんですね!
それは試してみたいデス~!

>4人ともそんな感じだったので、子育てで悩んだことなくて^^;
そうかvisitorさんとこは4人もお子さんいるんですもんね~!
ホント、尊敬します~!

色々試行錯誤しながらやってみます...。
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 11:02
▼まちあゆさん

>夜泣きね~あと3ヶ月しんぼうしてください!!!
3ヶ月かぁ~。。。
コレばかりは投げ出すなんて出来ませんからね、絶対!(p*・ω・)qファイトォ!!
この、めっちゃかわうぃぃ赤子に癒されつつ、
息抜きしながら頑張ります!

>うちも3時間おきに母乳あげてたな~なつかしい・・・
>で、チチ出しながら寝てたっけな・・・
ウチのヨメちゃんもたまにやってますよ~(笑
笑っちゃイケナイ!と思いつつ、大爆笑な私。σ(^_^ )

週末は(なるべく)育児を交代して息抜きして(させて)いきますよ~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 11:49
▼あやパパさん

もう癒されまくりですよ!
・・・その後は小さい怪獣にやられますけど(笑

確かに、夜泣きしないだけマシですよね~・・・orz

>アウトドアマンは諦めが肝心ですぜ
物欲の諦めは悪いですけど、アウトドアマン名乗っても大丈夫ですかね?(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 11:59
▼redsさん

あれ?寝かしつけてないんですか?(笑

>私も嫁さんに任せることにしたんです。
すばらしい!!
コレが出来たらどんなに楽か・・・orz
ただ、そのかわりにキャンプ行けなくなりそうな・・・(汗

>あっちゅー間にスエッコ君も大きくなってきてしまって。
確かに、もう3ヶ月目!?って感じで、スゴイ早く感じますね。
スエッコ君と同じようにあっちゅー間に大きくなっちゃうんだろうなぁ~。

>ん!?来週末あたり行っていいんですか?(爆)
是非来てください~。
takachiさんも来ますよ、きっと!

それはまた連絡しますね~♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 12:04
▼wishさん

>夜泣きしても寝つき悪くても
>可愛さ100倍!!
ホントにそうです!(笑
もうかわいすぎて癒されすぎちゃってますよ~(ノε`*)ノ

ただ、大体15:00頃に眠気のピークがやってきます(笑

>うちの娘もこういう時期あったなぁ…
そんなwishさんを見てみたい!(爆

>親バカ万歳!
マンセー!ヽ(´Д`)ノ(Д`ノ)ヽ( )ノ(ヽ´Д)ヽ(´Д`)ノ
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 12:13
またまた、こんにちは。

出撃しまーす(笑)
Posted by takachi at 2011年06月17日 14:25
▼またまたtakachi兄さん

出撃早っ!!
あれ?(金夜)土日じゃなかったのかな?(笑

いってらっさ~ぃ(*´Å`)ノシ イッテラッタ~イ♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 15:15
かわいいですね。まぁ睡魔だけでなく労働意欲も与えてくれますから(笑)

放射能とか梅雨とか大変ですが、我が家は昼間散歩して日の光をあてると寝つきが良かったです。
Posted by shimizy at 2011年06月17日 16:59
▼shimizyさん

確かに!労働意欲満点です!
ただ、仕事中にもかかわらず、子供の写真を見ちゃうのはナイショです♪

>我が家は昼間散歩して日の光をあてると寝つきが良かったです。
確かにそうみたいですね。ありがとうございます!
日光浴推進デス!( ゜Д゜)ゞァィ!!
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月17日 18:36
いや~かわいいですね。。。

我が家はほとんどMa-Ma一人で寝かしつけてきました。。
丁度私が忙しい時期ということもあって、、寝る場所の気をつかってくれて家庭内別居。

のでどうやって寝かしていたか不明。。。。


だいど癒されますね。。。。我が子は今や文句しか言いません。。。(笑)
Posted by さとかつ at 2011年06月17日 20:49
こんばんは!
かわいい~!
1時とは!?よふかしサンですね^^;

午前中にお日様浴びてますか?

寝てても外気にあてて、午前中の早い時間お散歩を
日課のようにしていると体内時計ができてくるかもです^^

・・・でもこの時期雨だから、お散歩ままならないですよね^^;

ウチは5月生まれでしたが、昼間毎日いっぱい遊んでたら
夜は6時くらいには本寝してくれました^^
深夜授乳は7ヶ月近くまでありましたよ^^;

もちろん私も一緒に6時に沈没でした(笑)
Posted by medaka♪medaka♪ at 2011年06月18日 01:20
▼さとかつさん

今のところ、寝かしつけは分担してやってますが
寝室は親子一緒です。
なんで、寝れないときは親子で寝られないという・・・(T△T)

>我が子は今や文句しか言いません。。。(笑)
あらら・・・ウチもそのうちそうなってしまうのか~!?
そしたらお父さん泣いちゃいマス(笑
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月20日 10:15
▼medaka♪さん

ホントに夜更かしさんです(汗

なるべく外に出て日に当たるようにしていますが、
私が帰る22:00くらいになると、目がランランに輝いて、
遊んでくれとばかりに、見つめられます。
なんで、お父さん小躍り気味です(笑 ヽ(;´Д`)ノ ルララ~♪

・・・それがダメなんですかね?(爆
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年06月20日 11:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の悩み。
    コメント(50)