ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな人^^
徒然草
徒然草
キャンプ好き
山好き
スノボ好き
バスケ好き
埼玉県南部で発見されることがある珍獣。

ムスメちゃんも健やかに成長して、パパ大好きなので文句なし!
更にイモートちゃんが生まれたので、こっちもアウトドア派に育て上げますよ♪
…という野望を持った、39歳になってしまったオサンです♪

山や湖、どこぞのキャンプ場などでヘッポコヘッポコしているので見かけたら声かけてね♪

▼製造年月日
徒然草 :1976/11/15 
徒然嫁 :19○○/05/11 
徒然娘1号 :2011/04/01
徒然娘2号 :2015/05/21
携帯でね
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

徒然草にメッセージでも・・・。

2010年06月30日

DO祭り!(練習編 PARTⅡ)

さてさて練習第2弾食事


前回はパスタでしたけど、今回は・・・


『煮込みハンバーグ』に決定クラッカー
DO祭り!(練習編 PARTⅡ)
【またしても具沢山・・・もうちょっと繊細につくれないものか・・・】


材料はこちら↓↓↓
♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+
・ハンバーグ
ひき肉(あいびき肉です♪):400g
たまねぎ:1個
たまご:1ヶ
ぎぅにぅ:1カップ
パン粉:適量
※パン粉の量は好みがありますが、ウチはお椀1杯分くらいです。
※お好みでとろけるチーズ

・煮込むヤツ
ホールトマト:1缶
じゃがいも:2ヶ
なす:2本
たまねぎ:1ヶ
にんにく:1片
しめじ:1/2パック

塩コショウ:少々
オリーブオイル:少々
コンソメ:2片
♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+

・・・読みの鋭い方はお分かりかも・・・。
そうです。こないだの煮込みパスタの材料の残りですガーン
∑(´A` )/ってヲィ!


今日はパスタでなく、米食事です。


ココからは作業工程です↓↓↓

☆ハンバーグを作りましょう。
①パン粉と牛乳を混ぜて、卵を割っておいてください。

②たまねぎをみじん切りにして、アメ色になるまで痛めつけます。
。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん

③痛めつけたら、お皿に広げて、軽く冷やします。
※コレをやらないと、熱で肉の旨みがダダ漏れしてしまいます。


④③が冷えてきたら、塩コショウしたひき肉と①混ぜて、こねくり回して、
o(。・ω・。)○☆ パンチ!
ハンバーグの形に成形。
DO祭り!(練習編 PARTⅡ)

⑤両面を強火で一気に焼き焼きで、旨みを閉じ込めます。
DO祭り!(練習編 PARTⅡ)
ホカク ψ( * `ー´)---C<o≧ロ≦)o ))

⑥一先ず、ハンバーグを取り出しておき、そのDOで野菜やら何やらを
痛めつけます。

⑦ホールトマトをぶち込んで、ホレ(゚Д゚)ノ⌒*ダッチオーブン、水を半缶くらい入れて
煮込みます。(20分くらい)
※ココのポイントは、ちょっと長めに煮込むことだと思います。
水分を適度に飛ばして、野菜にソースが絡むようにします。

⑧煮込んでいる途中(10分位したら)で、
ハンバーグを投入ホレ(゚Д゚)ノ⌒*ダッチオーブン

⑨完成ですクラッカー ご飯と共にお召し上がり下さい食事
・・・完成したときの写真忘れた・・・

DO祭り!(練習編 PARTⅡ)
【完びっくりびっくり


今回も女王様にはお褒めの言葉を頂きました Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!


私が思うに、多少大雑把でも1つの料理が完成しちゃう
DOに感謝<(_ _ )>





※DO祭り・・・それは日頃の感謝の気持ちを相手に伝える
  すごくステキなお祭りですテヘッ
  いろんなDO料理をアップして参考にしちゃいましょう!!
 (トラックバックにhttp://blog.naturum.ne.jp/tb1341を入れてくださいねチョキ




同じカテゴリー(DO)の記事画像
あれ?外じゃない?
酒の肴
祭り本番!!~大切なヒトへ~
DO祭り!(練習編)
同じカテゴリー(DO)の記事
 あれ?外じゃない? (2010-08-18 12:34)
 酒の肴 (2010-08-10 12:53)
 祭り本番!!~大切なヒトへ~ (2010-07-20 11:08)
 DO祭り!(練習編) (2010-06-28 19:27)

Posted by 徒然草 at 16:37│Comments(14)DO
コメントしてあげてもいいよ~♪
ちーす♪

これまた美味そう♪

徒然草 さん是非出前を…♪

暑くて食欲なかったはずがめっちゃ…食べたい。
Posted by 澤村興業 at 2010年06月30日 16:53
澤村興業さん

ち~す♪

>徒然草 さん是非出前を…♪
機会があったらスグに行きますよ~
εεεε (っ*´Д`)っ皿


確かにこの時間・・・お腹鳴ってきました・・・。
Posted by 徒然草徒然草 at 2010年06月30日 17:24
すごいですねー。
パテから作ってるんですね。

美味しそうーーー。

こりゃ、女王様も御満悦でございましょう。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年06月30日 17:41
こんにちはw
はじめまして!新着からお邪魔しましたm(_ _"m)ペコリ

すごく美味しそうですね!
私もDO料理をこれからいろいろと作りたいと
勉強中だったのですごく参考になりますw

またお邪魔しまーすm(_ _"m)ペコリ
Posted by wishwish at 2010年06月30日 17:59
ガンガンやってますね~。
これもいいですね~。

完食の写真、最高~~~!!!
Posted by ☆ま・ち・あ・ゆ☆☆ま・ち・あ・ゆ☆ at 2010年06月30日 22:05
こんばんわ~


こういう変化形のメニューは助かりますね!
キャンプの時に作り過ぎちゃったりしたら、翌日も同じメニューになるよりも、変化させたり、進化させたりして残さず食べたいですからねぇ~(^^♪
Posted by あつHDあつHD at 2010年06月30日 23:05
ゆう・ひろパパさん


>すごいですねー。
>パテから作ってるんですね。

そこは手抜きをするなという指令の元に・・・


>こりゃ、女王様も御満悦でございましょう。
完食後は満腹で動けなかった人(女王様)がいます(^^)
Posted by 徒然草 at 2010年07月01日 10:26
wishさん

はじめまして~。

>私もDO料理をこれからいろいろと作りたいと
>勉強中だったのですごく参考になりますw

まだまだ拙いDO料理ですが、参考にしてくれるとうれしいです~。

また見に来てくださいね~。
Posted by 徒然草 at 2010年07月01日 10:28
☆ま・ち・あ・ゆ☆さん


結構な量作りましたので、
完食後、女王様満腹の為動けず・・・。

食器洗いとかも全部自分が・・・
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
Posted by 徒然草 at 2010年07月01日 10:30
あつHDさん


変化形メニューは結構得意です。
フィールドだと、つい『この量なら行けるだろ』的な風になっちゃいがちですから.
・゚・(ノД`;)・゚・

その処理のために・・・覚えました・・・w
Posted by 徒然草 at 2010年07月01日 10:34
こんばんは〜^^

コメントありがとうございました♪
それにしても美味そうですねぇ^^

ウチのDOは…最近出番がなく押し入れのコヤシです^^;;;
Posted by お塩 at 2010年07月01日 23:06
お塩さん

こんにちわ~。

>それにしても美味そうですねぇ^^
DO祭り本番に向けてがんばりますよ☆


>ウチのDOは…最近出番がなく押し入れのコヤシです^^;;;
大丈夫です!祭りを機に引っ張り出しましょうv(^^)v
Posted by 徒然草徒然草 at 2010年07月02日 10:48
こんばんは~。

これとパン系ってのもアリですね。いや大アリかもです(ノ´▽`)ノ

明日もこっちは雨らしいので自宅でDO祭り練習第三弾でも
やっちまおうかと思ってます。このレシピ頂きです!
Posted by びじたー at 2010年07月02日 19:30
びじたーさん

おぉぅ。コレにパンとわっ!( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
是非やっていただいて、レポって下さい!
Posted by 徒然草徒然草 at 2010年07月02日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DO祭り!(練習編 PARTⅡ)
    コメント(14)