中禅寺湖 満喫♪

徒然草

2013年10月29日 18:53

10/27(日)


ホントは土日でキャンプの予定が、台風の影響で菖蒲ヶ浜キャンプ場が閉まり、
敢えなく延期・・・(ToT)

途方に暮れていましたが、日曜は天候回復という予報だったので、
中禅寺湖まで漕ぎに繰り出しました。


今回チームを組むのは、やはり・・・というかいつも通りタヴケンさんw

今回はmon君は都合により不参加。
残念。。。

その他、ご一緒するのは、

春の奥利根湖以来、ご無沙汰していた
joe monさん
Mさん
まさきさん

デス!


というワケで、AM 3:00。
タヴケン邸にお迎えに上がり、ピックアップ。

いろは坂の紅葉の渋滞を考えて早めの出発♪

荷物を積んでスタートです=3

既に先行しているjoemonさんご一行は到着したという連絡が入ったので
私たちも夜中のハイウェイをぶっ飛ばします。

狙い通り渋滞もなく、6:00頃に到着♪
結構寒かったので簡単にご挨拶だけして、しばらく車中で待機!

日が出て明るくなってくると、皆もぞもぞ動き出したようです。



改めて、皆さんにご挨拶。
紅葉もキレイに色づいているようです。

が、風が強くなってきていたので、ファルト組は組み上げる気力がわきません(笑
・・・風の様子を見てやりましょうか・・・とかなり弱気(爆

そんな中、向こうの方の湖上から虹が~♪




素敵な光景が・・・という感動とともに、『あの辺風強いんじゃね?』的な空気・・・(笑

それでも7:00過ぎくらいには気合入れて組み立てに入ります。


んで、出発前トイレに行きたくて、皆でヤキモキしていたら
中禅寺湖ボートハウスの方が登場!
急いでトイレをお借りして、スッキリしたところで出発~♪





先ずは菖蒲ヶ浜方面へ。


5艇で気持ちよ~く漕ぎ進みます♪

菖蒲ヶ浜の向こうにまさきさんのお知り合いかもという方が見えられてたので、
一足先にダッシュされてます。
・・・が、まさきさんはシーカヤックに乗っているので、ファルト組は100%追いつきません(笑


でもその方のお話ではこの先は風があるということ。


私たちも、栃窪まで行って考えましょうってことで、ドンブラコ~♪・・・と栃窪へ。

道々の写真を少々。。。




小雨がぱらつく中、栃窪へ到着。
小休止です。



風の状況を考えてどのコースをとるか相談です。

・・・Mさんにカメラのレクチャーをするプロフェッショナルの腰つき(左)www

んで、ここで一息に対岸の梵字岩のあたりまで行ってみようか!と。
風が落ち着いて頃を見計らって、いざ出発!




男体山も青空に映えてますね~。
気持ちいい漕ぎ日和~♪




やっぱりシーカヤックはフォルムがかっこいい~♪



多少風が出てきて、途中少し波立っているとこもありましたが、
あまり風も強くならないうちに対岸に到着。




湖岸を堪能しながら松ヶ崎方面へゆっくり漕ぎ進みます。






途中で、こんな写真も~。


joe monさん浮いてる~!





いやはや、水も澄んでいて気持ちいいです♪
ここで小休止しつつ、西に向けて針路をとります。



・・・が、白岩を越えて、松ヶ崎へ差し掛かるくらいで風がかなり強くなってきました。



・・・というか、風にあおられて波の立ち方がヤヴァい感じです(笑
今まで経験したことないくらいでしたが、なんとなく楽しい(爆


イヤッホ~ィ!
(ココロの声)


ただ、沈するのも嫌だし、やっぱり危険であることには変わりないので
大事を取って引き返すことに。。。
※さすがに写真は撮れませんでしたw



風が収まらなければ、千手ヶ浜までぐるっと大回りして戻る案もあったのですが
折よくちょっと風が弱まってきたので、菖蒲ヶ浜まで一気に横断!!


んで、渡りきったところで、大休憩♪
昼飯です


今回は珍しくカレーヌードルではなく・・・(笑

山飯で残っていた袋麺www




昼飯食ってま~ったりです・・・。

風が吹いたり止んだりですが、太陽もいい感じであったかい♪





しばらく休憩してから、の~んびり出発地点のボートハウスまで戻ります~。。。

追い風に揺られながらだとあっという間に到着です。





ホントにキレイな紅葉と、激しい波、穏やかな日差し・・・。
楽しいツーリングでした~♪


ご一緒頂きました、joemonさん、Mさん、まさきさん、タヴケンさん。
ホントにお疲れ様でした~。

また次回もよろしくです!!


というワケで、帰路は少しだけいろは坂の渋滞に巻き込まれw、
隣で引き続き舟をこいでいるタヴケンさんを横目に(笑)、
自分も眠い目をこすりながら家路につくのでした~♪



私が思うに、キャンプが流れたのは残念でしたがその分まで楽しめました~♪




あなたにおススメの記事
関連記事