久々♪ 菖蒲ヶ浜でキャンプ!

徒然草

2012年05月24日 09:58

前に来たのは去年の11月・・・だったかな?


と言うわけで、やって来ました中禅寺湖♪



今回はヨメちゃんの許可を得て、
久々~!の1泊キャンプです!

我が『ヘッポコ探検隊』、第3回の出撃は既に馴染みのカヤックフィールド。中禅寺湖♪

いつもどおり+αの探検隊のメンツです。

タヴケンさん
407さん
mon君
徒然草

+タヴケンさんの友人Yさん父子♪




今回の隊列(車)は、
徒然号:タヴケンさん、mon君、徒然草
407号 :407さん
Y家号 :Yさん父子 という布陣です。

なんと言っても、徒然号。3人1ワン3艇、その他諸々・・・(-_-;).....
今までに無いくらいパッツンパッツンですよ、こりゃ。。。
後方視界『ゼロ』デス。

まぁ、さすがに山ノボラーたちなので、各自の荷物は思ったよりは少なかったですが、
さすがにいろは坂はキツかった~(ToT)

んなこんなで、10時くらいに現地到着デス。


早速チェックインのあと、荷物を降ろして陣取りです~。
桜が咲いているところもあったので、その辺も魅力的だったんですが、
やっぱり湖畔にしちゃうんですね~♪


目の前に湖~♪


ドナドナド~ナ~ドォ~ナァ~♪(笑



設営前に、疲れた体にコーシーを注ぎ込みます♪
しばしまたーりしたあとは、テント設営と艇の組み立て!
重い腰を上げつつ、なんとか頑張ります。


そうこうしているうちに、407さんとYさん父子も到着~♪


今回の住居と、組みあがった艇たち~♪


mon艇(キャプテンスタッグ:エアフレーム2/エロバーグ(笑):ナロGT3)


407艇(フジタカヤック:QG-2(?)/MSR:ハバハバHP)


タヴケン艇(ノーティレイ:?/OGAWA:ミルフォード)


Yさん艇(グラブナー:?)

・・・Yさんごめんなさい!テントの写真撮ってなかったデス~(ToT)

オイラの艇。(ARFEQ:アリュート430T/coleman:PHAD X3)


今回多種多様の艇が揃って楽しいですね~♪

場内には桜もキレイに咲いていて、思わず撮影♪




んで、そろい踏みで湖上へGO!

菖蒲ヶ浜 ~ 白岩 ~ 梵字岩 ~ 赤岩 ~ 菖蒲ヶ浜  ってなルート。







【ちょっと上陸して休憩~♪】 





午後だったにもかかわらず、お約束の強風もなく以外に快適なパドリング♪
途中、花見などしつつ、ゆ~ったりと戻りマス。




そしてサイトに戻ってから、きっちりとカンパイを~♪

【Photo by Yさん】

しばしまったりの後は、夕食の準備にかかります。

今夜のめにぅは・・・。
タヴケンさん作『ボロネーゼ』


407さん作『鶏肉とピーマンのピーナッツ炒め(?)』、『あさりの白ワイン蒸し』

mon君作『鶏肉とガーリックの・・・何か(笑』

徒然草作『燻製一式(手抜き)』     な感じ。


とりあえず、ボロネーゼ以外に写真はありません(爆
いつもどおり後から気付く(笑

お酒が入って、まったり・・・。
オイラ、ここでも漕いでましたが何か?(笑

【Photo by mon君】

その後は焚火~♪
眠気も後押ししてか、早々にを薪を燃やそうって感じで盛大に燃やします。

 ・・・隣のグループからあんなことやこんなことを話している声が聞こえたり・・・(笑

  ・・・燻製をつまみながら火を眺めます・・・。






そして21:30くらいにYさん父子が就寝・・・。


その後も22:30くらいに、みんなテントへ・・・。
ホントは星空を撮ろうと思ったんですが、思わず寝てしまい・・・(泣




2日目~・・・

4:20起床。 

いずこから聞こえてくる鼾で目が覚めました(笑 ・・・一体誰の!?

やっぱり誰も出てきてない・・・。

とりあえず、暖かい紅茶でも飲みましょうかね~♪
と、準備してると407さんも起きてきました。

とりあえず、メチャクチャ凪いでるし気持ちいいから漕ぎ出すか~ってなり、
もっそり起きてきたタヴケンさんも入れて、出発です♪(5:30くらい)
407さんのフジタ艇と交換してみる~♪

菖蒲ヶ浜~松ヶ崎~大日崎 辺りを往復♪

晴天で風もなく・・・

【もうすぐ日が出ますね】


【眠そう・・・】


【爽快デス♪】


【私と407さん、艇の交換中w】


【ベタ凪です】


【日光白根も雪をかぶり・・・】


【やべぇ、かっこいい・・・(笑】

今回、うっかり407さんをかっこよく撮りすぎたみたいデス(爆


2時間くらいで一旦戻ります。
んで、私たちが戻って少ししたらmon君も帰還。
どうやら私たちより先の上野島まで行っていたようですね。

みんな揃って朝飯にします
晩飯の残りのボロネーゼをホットサンドにして召し上がります♪

いや~、凪ぎすぎてます(笑
こんなにコンディションがいい日は近頃お目にかかってないんで
また漕ぎに行っちゃいます♪

今度は軽く栃窪まで行きますか!ということで出発~♪
ちょいと風はありますが、順調に進みます。


ところが、後ろにいる『ハズ』のYさん艇(Yさん、タヴケンさん)が来ません。

・・・?

と思いつつ、とりあえず栃窪に上陸して、mon君、407さんと話しながら待ちます。
ここでもキレイに桜が咲いてましたよ~♪



【写真は上手くないのであしからずw】


結局、Yさん艇は風に煽られ挫折した様子(笑
んじゃオレラも戻りますか、ってな感じで菖蒲ヶ浜へ~。

んが、さすがに中禅寺湖の神様もそんなに甘くありません。
今回一番の向かい風を吹かせてくれました。。。
ちょっとつらかったかな~(笑

戻って昼飯


残りのボロネーゼを温めて食しま・・・。
ん?気付いちゃいましたね?

そう、3食一緒(爆


美味しく完食しましたよ♪
食材は無駄に出来ませんからね~!


食後は、後ろ髪引かれつつも撤収作業~。。。
また徒然号に荷物をパッツンパッツンにしていくのでした~(汗

第3回ヘッポコ探検隊出動も、無事に終えました!
次回、第4回出動に乞うご期待!!(笑


私が思うに、ホントに久々のキャンプでしたが、気持ちよい天気でした~♪
        やっぱり日頃の行いがいいと違うなぁ~・・・と。※ツッコミは無し!






あなたにおススメの記事
関連記事