2018 の奥利根湖へ♪

徒然草

2018年06月05日 16:19

さてさて今年も行ってきました!

春の奥利根湖!!~♬




今回もご一緒するのは前年同様、

joemonさん
ちかさん&わたるさん
はぐれメタさん
ゆーぽんさん
まえごんさん

というメンツにご一緒させていただきました!


ただ、、、、

いきなりなんですが、やっちまいました。。。

事前に8:30くらいの漕ぎ出しですかね~みたいなやり取りがあり、
6:00前くらいには家を出て、8:00過ぎに到着、、、なんていうスケジュール想定だったんですが、、

仕事終わりに準備、積み込みをして就寝。。。
そして目が覚めると、、、

6:40!!



はい。8:00到着はムリです。。。
そして、遅刻で皆さんにご迷惑おかけすること決定。。。(涙

ソッコーでムスメちゃん抱っこして車に積み込み(笑)、出発!!(6:55)

幸い、高速も渋滞もなく順調に水上へ。。。
とはいえ、すでに遅刻している為、先行して到着している(前日から)皆さんは
先に出発するということで、ルートの共有をして、
途中合流を目指して!

なんとか9:30に矢木沢ダムに到着して、艇を組み上げます。。
ムスメちゃんとトイレに行ったりして、10:00ちょいくらいに出発です!



いやはや、久しぶりの湖上の風景に癒されます。。。。


が、先行組に追いつかなければいけないので、少し急ぎ気味に。。。
今回は奈良沢を目的地にしているので、先行組は悪沢経由で向かうとのこと。

1時間ほど遅れてるので、そこによってる時間はないかな~。。。と、
悪沢・幽ノ沢方面には行かず、ストレートに。
今まで奥利根にいった行った中でそこに寄らないのは初めてかも。。。

ただ、急いだのはいいけれど、前方にそれらしきグループが見えなかったんで、
南岸に添ってゆーっくりとムスメちゃんと一緒に漕いでいきます。
※今回はカヤック初投入のアクションカムをもっていったので
動画撮影もあり。



ムスメちゃんと色々話をしながらまったり漕ぐ。。。
天気も良くて、風も殆どなかったので、一人でも余裕でしたが、
やっぱりムスメちゃんも漕ぎたいということで頑張ってもらいました。




やっぱり小学2年生になると多少は戦力になりますw
これからはイヤにならない程度にやってもらうことに決定w






ゆっくり漕いでましたが、11:40ころかな、、、奈良沢に到着~♬




皆さん到着してるかな?と思いつつも、まだだったので、先に上陸して待つことに。
ちょいと、ロックバランシングで遊びながら、、、。


ムスメちゃんも挑戦しますが、慣れないことでなかなかうまくいかず。
ここはパパの威厳(?)を保つ!


ンなことしてるところに、皆さん到着です!
※先ずは、遅れてしまったお詫びを。。。

とかなんとかご無沙汰のご挨拶をしながら、昼飯準備へ~。



今回はムスメちゃんのリクエストもあり、「赤いきつね」。
が、ムスメちゃんあまり食べず。。。涙

久々なので色々お話を交わしながら、時間が過ぎてゆく。。。
水も気持ちいいし、天気もいいしサイコーなツーリング日和です♪



さてさて、昼飯後にコーヒーも飲んでまったり。
落ち着いたところで、まだ戻りたくないけど出艇です~。


帰りはコツナギ沢・白ビ沢のほうに立ち寄っていくことに。



ここはムスメちゃんが頑張って漕ぎます。
「ちゃんと漕いでるのー!!?」と、たまに怒られる父。。。w

そして、「漕いでるよーw」と言いながら撮影する父www

岸辺の木の下をくぐりながら、沢に向けて進んでいきます。




沢のほうに入り込んで行く。。。

沢のキレイな水と新緑がマッチしてますねー。。。
癒されます。。。



ふきのとう(?)の綿毛かな?が大量に飛んでいて幻想的、、、
と言いつつ、沢の水の溜まりの方には水面が綿毛だらけwww
ちょっと現実を思い出すという。。。(-_-;)


で、あとはゆーっくりとダムまで戻る感じです。
わずかに残った雪渓にも触れつつ、途中でムスメちゃんもひと眠りしつつ......w




なんかこういうのって、あっという間に終わってしまう感覚ですね。
あ~、あそこを曲がったらダムが見えるな~なんて考えつつ、皆さんと話をしながらゴールへ♬


お疲れさまでした~~♪

そして皆さん艇を撤収した後で、少しおしゃべりタイム。
※ムスメちゃんは宿題タイムw



いろんなお話をして1時間ほど。帰りの渋滞も心配だし
そろそろ行きますかってんで、皆さんで帰路に就くのでした~。

※皆さん、ホントにムスメちゃんを構っていただいたありがとうございます。
 また改めてご一緒させてください!!


私が思うに、やっぱり新緑は気持ちいいですね~。日ごろのイヤなことも忘れました♪
そして、次回は絶対に遅刻しませんので、よろしくお願いいたしまする!!




あなたにおススメの記事
関連記事