GWは父娘でキャンプ♪

徒然草

2018年05月09日 17:45

さてさて最近、家庭の事情によりめっきりキャンプに行けなくなってきているのですが、
このGWに、珍しくヨメちゃんが行ってきなよ。っていうから、
お言葉に甘えていってきました、いざキャンプ!


とはいえ、中々直前だったこともあり、ドコも予約でいっぱいですね。
GWだしそりゃそうだ。。。

と思っていたら、奇跡的に28日がめっちゃ空いてる!
という水上の宝台樹キャンプ場で予約が取れたので、父と娘x2で
行ってきました~♪




今回、予約が取れたのが木曜日w

で、土曜日に行く予定になるんで、まったく準備ができていませんw
買い出しも金曜の夜にあわただしく。。。
荷物の積み込みもバタバタ。。。

しかもヨメちゃんはいかないから、「知らねー。」って感じだし、
子供たちは寝てるし。。。(T_T)

そして土曜の朝は渋滞があるだろうから早く出て。。。なんて思ってたら
見事に寝坊ですwww
5:00起きの予定が、6:00起床。6:30出発という感じw
もう渋滞覚悟デス。


とはいえ、子供たち二人が寝てる間に渋滞を抜けて10:00ちょい前くらいに水上に到着。
そして軽く追加の買い物を~。
※前日にムスメちゃんが学校で脛をケガしてしまい(結構ひどかった...)、道中マキロンを買う。

キャンプ場は12:00チェックインでしたが、初日なので早いチェックインでも大丈夫ですよ~って言われてました。
ただ、早く行き過ぎるのもなんだし、少し河原で遊んでから。



いつも遊ぶスポットでちょっと水と戯れる♪
桜も咲いてるところをパチリ♪



しばらくして、宝台樹キャンプ場へ!
11:00過ぎくらい到着です。

最初はオートサイトが空いてたんで予約しましたが、
フリーサイトも空いてるということで、現場を見せていただき、そちらに変更。

木々の中にあるので、木陰になっているのでちょうど良い感じです。
早速場所を決めて、こちらでチェックイン♪
先客は1組だけで広々使えます。
※受付では後から結構来ます。。。的なこと言ってましたが、周囲に2組くらい。。。
フリーサイトそのものがかなり広いので、スペース的には全く問題ない感じでした。

とりあえず、子供たちを遊ばせておいて設営開始。
今回は久しぶりのLAAVO(ベルガンス)登場です♪
前週に秋ヶ瀬公園で引っ張り出してチェックしておいたので問題なし♪
※ただ、この幕はペグダウンする箇所が多いのでちょいと疲れちゃいますね。。。w



で、子供と3人だと広すぎるので、寝床はスカイライトでLAAVOにinしちゃいます。
後はハンモックを張って出来上がり。
水場も近いし、フリーだけど駐車場遠くはないので結構らくちん。

というワケで、あとは子供たちと遊びながらゆっくり過ごす。。。
場内を散策して松ぼっくりと薪の焚き付け用の小枝を大量に拾ってきた後はハンモックでひと遊び。




そして遊び疲れたのか、15:00過ぎには二人とも昼寝タイム...zzz...zzz...
※ムスメちゃんはハンモックで、イモートちゃんはシュラフで。。。



こちらはこちらで、早いうちに晩飯の準備を済ませてしまおうということで。

今回は簡単(手抜きともいうw)に、チキンのトマト煮込み。
材料切って、軽くチキンを焼いた後は、煮込むだけの簡単レシピ♪
仕上げにはオリーブオイルを一回ししておいて、食べるときにペンネと合わせて出来上がり~♪♪
※中身の写真撮ってない。



16:30.子供たち目覚める。
ンで、管理棟が17:00までだというので、子供たちのお土産を買いに。
→くま笛とぐんまちゃんハンカチ。

またしても松ぼっくり拾いに精を出す子供たちで、ビニール袋にパンパン状態。。。
そんなにいらんし。。。w

※いらないよって言ったら、二人ともお怒りw




後はおなかすいたというので、テントに戻って晩飯を。
さっとペンネを茹でて、からめて召し上がれ~♪

ただ、イモートちゃんが木曜位から咳が出ている様子でちょっと心配でした。
昼飯もあまり食わず、晩飯も少なめ。。。
あんなに元気に遊んだのに、、、食べないところが心配です。

19:00くらいには暗くなってきたので、ゆっくりしながら焚火でもしようかと。
珍しくムスメちゃんも焚火したいと。
まあちょっと寒くなってきたのもあるかと思いますが。。



というワケで、子供たちはお菓子を食べながら、私は火熾しから。
でも子供たちと過ごしてると、中々ビールも飲んだりできないんですよねー。。。

ちょっとムスメちゃんの学校の様子なども聞き込み開始w
気になる男子の話とか。。。(涙)



薪も半分くらい消化したところで、子供たちも眠くなってきたようで、
「一緒に寝よう~!」と来たもんだ。。。
早く火を消して、こっち来いと二人分の呼び声が響きます(汗

なわけで一度、焚火をあきらめて消火。。。
寝かしつけに入ります@20:20ころ。

そこからが長かった。。。


・・・


イモートちゃんがちょっと咳をこじらせて辛そうだったり、
寝付いたと思ったら、隣のサイトのバカ騒ぎで起きちゃったり、
結局完全に寝てくれたのが、22:00過ぎ・・・

この時点で、新たに火を熾すのがめんどくさくなったけど、
何とか奮起してシュラフから抜け出して、焚火を続行!

そして今度はビールをあけながら。。。
ソロでの焚火なんて超久しぶりです。
懐かしい感じに包まれつつ、炎の揺らめきを堪能。。。



月もキレイに出ていたので星空はあまり望めませんでしたが。。。


んで、ま~ったりすごしつつ、0:00を回ったくらいで就寝。。。
※夜中に2~3度イモートちゃんのぐずりで目覚めましたが、、、


翌朝は7:00に起床。




コーヒーを飲みながらひと時を。。。と思ったらムスメちゃん起床。


イモートちゃんが起きる前に遊びたいと引っ張り出されw、
ましたが、結局起こして一緒に遊ぶ♪
周辺を散策することにしてボールとフリスビーをもって遊びに繰り出しますが、
結果、雪の残ってるとこで遊ぶw




そんなこんなで、遊んだ後は子供たちの朝ご飯を。。。


と思い、昨日の残りのトマトベースホットサンドにソーセージ。
が、イモートちゃんは調子が悪いのか中々食欲がない様子。


心配になったけどお菓子は勢いよく食べるので問題なし。


後はテキトーに二人で遊ばせつつ、昼頃までにゆっくり片付けをして撤収。と。
いうワケで、ひっさびさのキャンプ。父娘で堪能させてもらいました~♪



私が思うに、ちょいちょいこのパターンでもいいかもな~なんて思うのでしたw










あなたにおススメの記事
関連記事