珍しく道志まで出撃です。
・・・と言うのも、今年会社でアウトドア部を作っちゃったんです。
んで、会社の人たち引き連れてやってきたワケです。
道志の森って、いつ以来だろう・・・4~5年くらい前かな?
今回は参加者が10名ほどなので、ある程度広さが必要だし、
場所取りしなきゃいけないってことで、10時くらいに現地着予定で出発。
とりあえずさくっと設営にかかります。。。
今回、会社のイベント扱いだったのですが家族参加OKなので、
ヨメちゃんとムスメちゃんも参加予定でした。
・・・が!当日朝、まさかのヨメちゃんキャンセル・・・orz
まぁ予約無しのトコだしいいんだけど、、、急にキャンセルって・・・(泣
ということで、我が家用で用意してたテントを急遽積み替えてコレ♪
そして、今回はテントを持っていない人もいたので
その人達用にタヴケンさんからお借りしたこちらを女性メンバー用に♪
ひと汗かいたその後に、お待ちかね♪
飲みながら、ランタンの整備♪
この2台にニャーとテーブルランタン各1台。
今回ホントにキャンプ初めての人たちばっかりだったので
お借りしたもの(ピルツと290A)とともに久々にフル装備出しました。
後から合流する人たちの中に、東京からチャリで参加の人もいます(笑
・・・ガチのチャリだったので、聞くと軽自動車1台分くらいかかってるらしい!!
ちなみに、この人、自転車競技のあるカテゴリーで
『 JPN 』背負ちゃってるらしい。。。
・・・す・・・すげぇ・・・。
ただ、この日のあまりのクソ暑さにやられ、1,5hほど休憩www
到着が15時という、(本人曰く)だらけきった走行でした。とさ(爆
他のメンツも順次到着。
今後のためにテントを買った!というのが一人いて、悪戦苦闘で設営しているのを
生暖か~い目で見つめてあげます♪
いやいや、なんか説明書見て設営してるのって懐かしい・・・www
サイトのすぐ脇を川が流れているので、撮影してみたり・・・
めっちゃちべたいです♪
急に顔認識したんですが、後で写真見てビックリ!
何かが写りこんでる!!(爆
なんてフザけつつ、とっぷり日が暮れて晩飯。
参加者のリクエストにお応えして、今回煮豚を作ってきました。
意外と好評でしたが、次回もまたヨロシク♪・・・という伏線では?疑惑(笑
餃子を焼く係。
酒が入っていい感じになったころ、登場したこの子♪
その辺にたくさんいたので捕獲♪
&虫が苦手な新人くん♪
ノリノリな鼻クワガタ(爆
&様子を眺める○○マフィアwww
という感じでワルノリしつつ、焚火を囲んで大人タイム♪
んで、酒を大量に嗜んでから、23:00頃に就寝~...zzz...zzz
翌朝は6:00ごろに起きだしますが、やる気なしの為写真無し♪
&朝飯にしようとしていた昨晩の残飯(笑)も、調子に乗って全部食ってしまったため、
食材なし(爆
というワケでカップラーメンと珈琲を♪
そして10:00過ぎ頃に撤収。
んで、一応アウトドア部の活動報告用の証拠写真。
この後は、皆で山中湖まで行ってウェイクボード初挑戦!!
ボートにカメラを持って行けなかったので写真がないのが残念ですが、
1番手、1発目からすんなり立てたのがちょっと自慢(笑
同じボートになっていた他の3人は中々立てず、
ショップのお兄さんも
『1発目で出来たのは自慢していいよwww』と♪
チャレンジャー8人の結果・・・
1発目で立てた人:2人
2発目で立てた人:3人
とりあえず何とかできた人:1人
全然無理だった人:2人
どっちかというと女性の方が立ちやすいって言ってましたが、
なぜかは不明www
まぁ立てたからヨシとしよう♪
・・・ただ、初体験の上、いろんなことしたので体中がバッキバキ。。。
普段カヤックで湖を楽しんでいるのとはかなり違う感覚でした~♪
あとは、飯を食って、温泉入ってから40kmの渋滞を越えて
家路に就くのでした~。。。
私が思うに、たまにはこういうアクティビティも悪くない!と思う今日この頃......。
あなたにおススメの記事