鎖遊び満喫コース!

徒然草

2012年09月25日 18:33

少し前の話ですが~・・・。

8/18(土)

遊びといっても、縛られたわけではありません(笑
そんな事されて喜ぶのはmon君くらいかな~(爆


前にも行ったこともあったんですが両神山を目指します♪
以前登ったときは日向大谷からの一般ルート。

今回は八丁峠からのルートを選択。






イキナリこんな看板があります。
『初心者向きではありません。』


・・・確かにそうだよな・・・(笑

早速スタートです♪


最初は沢沿いを八丁峠まで登ります~。
大体40~50分くらいなんですが、今回の私、日々の不眠が祟ったのかなんなのか、
最強に体が重いです。。。

腹の調子も怪しすぎて、途中で休憩を繰り返しちゃいました・・・。

・・・こんな感じ・・・(汗


笑っちゃうくらいお腹がイタイです・・・。
多分一人だったら下山していたであろう腹痛も、とりあえずいけるトコまで~・・・と
やせ我慢してみます(←コレ、ダメなヤツですよ。

それでも八丁峠を越えてしばらく行くと、楽しそうなヤツら(鎖達♪)が登場です!!



こんなトコや・・・



こんなトコ♪


な感じのルートを越えて、行蔵峠に到着~♪


※ココまでもチョイチョイお腹の調子が悪いです(笑




ココから先は西岳~東岳~両神山まで、激しいアップダウンの繰り返しです。
まるで私の腹の具合のように~。。。




こんなところを登り~、降り~・・・。


西岳到着~!




更に登り・・・



祠に御参り~。



そのすぐ後に、馬の背を渡り~・・・

遊んで~(笑



再びこんなとこを登ったり降りたり~。


ドヤ顔してみたり~(爆


というわけで、東岳到着~♪ (13:00頃)



とりあえず時間も時間なので、昼飯にします。
おあつらえ向きにテーブルとイスがあったのでそこで。


とりあえず、こっそり担いできたビール(風のノンアルw)で乾杯~♪♪

そして、定番のカレーヌードル!(またしても被り)



これ、別に話し合って決めてるわけじゃないですよ(笑
でもいつも被るんですな~。。。


飯食ってまったり~・・・。
としてる間に、向こうのほうでゴロゴロと雷の音が~。。。

すでに14:00くらいになっていたので、私の腹具合と天気の様子から
ここで引き返すことに・・・。
まぁ、両神山は前回登頂してるので良としよう!(笑


てなことで、ここまで来た道のりを引き返します。




とりあえず、上落合橋まで3kmほど~。
またしても登ったり降りたり・・・。下山感覚がありません(爆



あっちのほうで雷はなっているのですが、
この辺りはちゃっかり晴れ間も・・・。
『mon君、今度あの岩登るんだろ?(爆』


そして下山途中に雲行きが怪しく~。



こんな感じで下りつつ~♪


ポツポツと降り始めたので、少しだけペースアップ。



16:00過ぎくらい?に無事に登山口に下山~♪



いや~、今回は腹の調子はイマイチでしたが、
鎖遊びに夢中になりましたよ~♪



私が思うに、この鎖・・・クセになりそう♪(爆



あなたにおススメの記事
関連記事