キャニオニング!

徒然草

2010年08月23日 14:53

結構長いので、オヒマなときに・・・(´Д`A;)





先日予告しておりましたが、行ってきました!
キャニオニング!


そうです、山の中をかき分けて行く、自然感じ度100%の川遊びです。

うちらのグループで毎年恒例行事になっていて、
年々参加者増な感じの企画なのです


しか~し!朝っぱらからトラブル発生!( ̄□ ̄;)!!

今回11名だった為、現地合流で2台の車を使っていきました。
私の『CR-Vちゃん』と、友人の『2代(台)目wish(笑)』です。

ところが2代(台)目wish(笑)のドライバーが仕事上の突然のトラブルの為、
徹夜になり、想定の集合時間より大幅に遅れてのスタート。

更に悪いことは重なるもので、お盆休みをずらした人が多い影響なのか
関越・・・激混みですΣ(゚Д゚;エーッ!(max50kmあったらしい・・・)


本来、11:00集合 ⇒ 昼飯 ⇒ 12:00開始 の予定が
『2代(台)目wish(笑)』が到着したのが13:00。

先に到着していたCR-Vグループが一生懸命交渉して
ツアー開始を遅らせることに成功!キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!


でも、キャニオンズの皆さん、遅れてスミマセンでした。。。(*´・人・*)ゴメンナサイ 

私たちは先についてたので、後続組を心配しながらもまずは昼飯。



腹も落ち着いたら、裏手にある川で後続到着まで一遊びε=(ノ・∀・)ノとう


そんなコンナで、13:00後続組到着(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
いよいよスタートです!


【出発前の説明会です。】


【さぁ準備が出来たら出発しましょう】


目的地は、車で30分ほど。先日レポしたならまた湖のもう少し上流。

【山の中をウェットスーツで登ります】

15分ほど歩いて現地到着。


一通りの安全講習の後、いよいよスタートです≡≡≡ヘ(o゚Д゚o)ノイッテキマァァーース!!

【みんなで軽~く飛び込んでいきますよ(笑】



【ダイビング!】


【マイナスイオンを浴びながら・・・】


【見せしめ(爆】


【イェ~イ♪_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!】

幾つもの滝に流され・・・滝つぼにダイブし・・・
キンキンに冷えた川の水飲み放題2時間コースがあっという間に終了。

【ガイドのハルオさんと】

※動画も撮ったんですが、まだ編集してないので
  編集できたらアップ予定です。



た~ぷっり遊んで、帰りのバスの中では爆睡する人、テンションな人、
色々ですが、何はともあれ怪我しなくて良かった

戻ってきたら ||ヽ(*゚▽゚*)ノミ|Ю タダイマァ♪、さっぱりとシャワーを浴びて、団欒タイム

【キャニオニングを熱く語るマイク社長】&【まったりしすぎ】


そして、温泉はいりたい~、腹へった~・・・と言う発言が飛び出す前に、
さっさと晩飯のお店を予約しておいて、さ~て温泉行くぞ~。


なんか温泉でまったりしすぎて、夕焼けがキレイな感じに・・・。
そして月も出てきました



さー後は晩飯だ

今晩の食事は『PIZZA』です。

人数いるので、豪快に行きますか!と言うことで。

夢の『メニューの端から端まで全部持ってきて!』(っ*≧▽≦)つヤホーィ!!
※まぢです。

【左からクワトロフォルマッジォ、舞茸シメジのpizza、生ハムとルッコラ】


【左から海鮮PIZZA、ジェノバソース、ソーセージとコーンのPIZZA、ナスとベーコンのガーリック風】

まだ続きます・・・。

【左からナスとトマトのなんちゃら風、サービスジェラート、とろけるプリン】

因みに、皆食べるのが早すぎて写真が間に合わなかったのも2枚ほど・・・(汗
更に足りなくて、パスタ大盛りx2、クワトロフォルマッジォ、ナスとベーコンガーリック風を追加・・・。
(  ´з`)⊂(´∀`  )どこまで食うねん!!


【皆平気な顔ですけど、何か?(爆】


キャニオニングの達成感、温泉のまったり感、&満腹感で
あえなく撃沈です・・・orz


ホントはこの後に地元の花火大会を見に行こうって話しがあったんですが、
明日仕事の人が約2名。。。帰らなきゃいけないということで、
敢え無く水上を後にしましたとさd(・∀<)


私が思うに、これだけ詰め込んで、日帰りはキツイ・・・(大汗
来年は1泊キャンプが必須です。。。








あなたにおススメの記事
関連記事