ちょっと記事のアップをサボっちゃっていたので、
本日2度目の更新を
さてさて、7/17~19のDO祭りに向けて、
色々と企んでおりますが、まずはその練習編です。
『鶏肉のトマトソース煮込みパスタ』です♪
♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+
◎材料(2人分)
パスタ:2人分
ホールトマト:1缶
鶏肉(むね肉):300g
にんにく:1片
ジャガイモ:2ヶ
たまねぎ:1ヶ
なす:2ヶ
しめじ:1/2パック
※コレだと結構具材たっぷりになりますよ Σ(゚Д゚;エーッ!
塩コショウ:少々
オリーブオイル:少々
コンソメ:2片
♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+
ココからは作業工程です。
① まずは材料を切っていきます。
・鶏肉:一口サイズの大きさに切ります。
・にんにく:香り付けに使うので細かく切っておきます。
・ジャガ、たまねぎ、なす、しめじなども一口サイズに切っておきます。
② その隙に、DOをプレヒートしておき、オリーブオイルをのばします。
③ 鶏肉を皮から一気に焼きましょう。
※にんにくも一緒にぶち込んで香りを付けちゃいます。
皮にコゲ色がついてきたら、一旦にんにくと共に上げておきます。
④ 鶏肉の油が残っている中に野菜の数々をぶち込みます。
ポイッ(ノ =・ェ・)ノ⌒
※煮込むので、がっつりと火を通す必要はありません。
⑤ 軽く炒めて、表面に火が通ったくらいで、あげておいた鶏肉とにんにくを
再度投入します。 ポイッ(ノ =・ェ・)ノ⌒
⑥ 軽くなじませた後、今度はホールトマトの登場です。
缶を開けて、中の丸ごとトマトを鋏でざっくざくに切っちゃってください。
※最初から切れてるトマト缶を買ってきても良いですよ~♪
⑦ 少々の水を加えて、コンソメを2個ほど投げ込みます。ホレ(゚Д゚)ノ⌒*
⑧ 20~30分ほど中火にかけて放っておきましょう。
※ フィールドでコレを作る場合、パスタを別にゆでるのではなく、
半分にタタキ折ったパスタを一緒に煮込んで完成です
ただ、今回は家で作ったので、パスタは別でゆでます。
⑨ タイミングを見計らって、パスタをゆでます。
⑩ 茹で上がったパスタを、おされパスタ皿に盛ってください。
⑪ ⑧で放っておいた後に完成したモノを⑩のパスタにかけて
完成です!!
【携帯カメラなのでうまく撮れず・・・】
とりあえず、ウチの女王様には『美味い』と評価して頂きました
また別のメニューにも挑戦しよ~っと
・・・DO祭り本番には何を作ることやら・・・ワッショ~イ
私が思うに、DO祭り・・・良いですよね。恒例行事にしちゃいます?
※DO祭り・・・それは日頃の感謝の気持ちを相手に伝える
すごくステキなお祭りです
いろんなDO料理をアップして参考にしちゃいましょう!!
(トラックバックに
http://blog.naturum.ne.jp/tb1341を入れてくださいね)