運動会!
いや~、中々アウトドア系のことをやれていない今日この頃…(ToT)
去年の今頃は山にも行きましたが、今年はまだ秋の紅葉山行は出来てない…。
悲しすぎて涙で枕を濡らす日々。。。
とはいえ、今回はしっかり運動。
ムスメちゃんの運動会~@年中♪
というワケで、今回も家族記事デス(爆
※最近、ホントにアウトドア記事がない…。
10/12(月)。
3連休の最終日っていうイヤな設定日でしたが、前日の雨もすっかり上がって
運動会日和♪
今年は場所取りからスタートです。
7:30開門の予定で、6:30に門の前に行きましたが
既に30人ほどの列が…。
更に、その後の10~15分ほどで見る見るうちに100人くらいまで!!(驚
ちょっとタイミングがずれていたらヤバかった・・・。
そのおかげで、最前列の確保に成功!!!
※ヨメちゃん、ありがとうの一言もなく・・・www
午前中で終わる年少と違って、今年は参加種目も盛りだくさん♪
カメラマン役のパパも気合が入り(入れられ)ますw
まぁイモートちゃんの夜泣きでまったく寝ていないので
朝の段階で既にヘロヘロですが(爆
早速、入場行進からラジオ体操。
→年中のかけっこに入ります♪
去年は、隣のコースの子がコケちゃったので気を取られてましたが
今年は・・・?
スタート直前
うぉぉりゃ~!(パパのココロの声www)
ゴール!!
というワケで、同着で1位!!
(らしい)
良く走りました。
あっという間に出番が終わったかけっこ。
次の玉入れに向けて撮影場所へ移動。。。
ポジション的にいい画が撮れずwww
さて次はダンスの時間。
ココでもまた移動。これ大変ですね、ホント。。。
世の中のパパさんたちはずっとこんなことやってるかと思うと
ちょっと尊敬・・・(笑
入場したら所定の場所へ・・・。
やべぇ、泣ける・・・。
ひとしきり感動した後はw、パパ参加の綱引き!
中身は端折って、優勝!(笑
※自分が参加してるので写真無し。
んで、昼飯・・・。
・・・
・・・・・・
なんですが、今年は昼休みの時間でチアリーディングの部員集めの広報活動♪(笑
※年中・年長のみ。
毎週練習しているダンスのお披露目~。
マジ号泣です・・・(爆
これのおかげで、他の子たちより昼飯の時間が少ないので
やっつけで弁当ほおばって、自分の組のとこに戻ります。
んで、親子競技。
これも私とムスメちゃんで参加。
※またしても写真無し。。。
後は最後の風船飛ばしをやって締め。
なんか、終わった後もテンション上がりすぎて、
変な感じに楽しくなっちゃってる感じですwww
家に帰っても、豪快に遊びまわりつつ、私とヨメちゃんはごめんなさいしてダウン。。。
それにしても、もう年中で色んなことができるようになってきたムスメちゃん。
成長がうれしいやら寂しいやらでちょっと複雑ですが、
来年は年長、再来年はもう小学校・・・。
私が思うに、ここまで体力あればそれなりの山に登れるんじゃ・・・?と思ふ今日この頃(爆
あなたにおススメの記事
関連記事