楽しい今日の運動会~♪
前回の記事で書いた、赤岳に行った翌日(10/19)。
ムスメちゃんが通う幼稚園の運動会~♪
という事で、前日はサイコーの天気だったにも関わらず、日帰りだったわけですが、
こちらも大事な行事です!
もちろん張り切ってまいります!!(笑
※親バカの備忘録記事&短めに(笑
なのでスルー推奨♪
本当は前週の3連休にやる予定だったのですが、
台風通過中だったので延期。
ただ、そのおかげで天気はサイコー♪
運動会日和です。
まぁ子供の運動会の定番でしょうが、場所取りからスタートです。
一応規定では、場所取りは推奨されていませんが、7:30開門、8:30開始という事で
開門前に結構列をなしています。。。
年少組は午前中だけなので、前ではなく後ろの方でも構わないってことで
比較的ゆっくりと行きましたが、それでもかなり人がいましたね。
前から3列目を確保!
開門から3分後には既にほとんど埋まっている状態・・・恐ろしい・・・。
いよいよ運動会開始!
パパと一緒に入場行進 ⇒ ラジオ体操 でスタートです♪
入場前、ちょっと私が席をはずしてる間に半べそかいてるムスメちゃん(笑
てゆーか、ラジオ体操ちゃんとできてるね。
それだけでちょっと感動です(笑
その後はかけっこ。
お友達がコケちゃったので、気になっちゃいましたwww
お次はダンス(ハッピージャムジャムというらしい・・・)。
ちゃんとできるか心配でしたが、しっかり踊れてるではないか! (*゚Д゚*)!
なんか
1年前 とはずいぶん違う。
子供の成長って早いですね~。。。
そして、今度はパパと一緒にフォークダンス風のヤツ。
ムスメちゃんと一緒に♪
いやはやパパ冥利に尽きます(笑 ← アホwww
そして運命の午前中最後。
参加希望の父親によるジャンボバトンリレー。
体操のマットを丸めたヤツを3人で担いで走るレース。
イン・アウトのコース決めのじゃんけんで負けてしまったため、
罰として最初とアンカーとで2回走ることに(笑
一応確認しましたが、皆ガチで走るっぽい・・・。
なので、スタートの号砲とともに、全力疾走♪
アウトから巻いていって1位とほぼ同時に2番走者へバトンタッチ!
とまぁ途中を端折って~っと。
アンカーにまわってくるまでにダントツの最下位に・・・(笑
まぁいろんな意味で笑いが取れたのでヨシとします。
ココ、すべてビデオカメラで動画を撮っていたもので
ヨメちゃんに頼んでおくも、写真は無し。
最後は金メダルをもらって解散。
正面入り口で記念撮影して終了~♪
プレの時は、練習も親が参加してたので内容もわかってましたが
今回はそういう感じではなかったので、余計にウルッっときたかも(笑
私が思うに、ホントに子供の成長はあっという間だと感じる今日この頃・・・(ToT)
あなたにおススメの記事
関連記事