パドル
またしても物欲記事になってしまいました・・・(´Д`A;)ア~
以前から【買います宣言】してたものなのですが、
それは何かというと・・・
コレ!
【マーシャス カーボン/グラスパドル 2P】
カヤックツーリング用のパドルです。
ブレードが『カーボングラス』、シャフトが『グラスファイバー』の逸品。
お値段もお手ごろで、軽い。
今までアクアバウンドの「フレア」を使ってました。
↓コレ。
ただ、コレだとロングツーリングには向かないんですね。
ちと重い
強風(向かい風)の中で漕ぐのはムリではないけど、
結構なストレスになります。
去年の楢俣湖では相当苦戦したんで・・・。
※凪いでれば、問題ないんですよ。
【AQUABOUND : 1120g】
【MARSYAS : 850g】
基本、風をさえぎるものの無い湖や川。
2~3時間、場合によっては半日くらいのツーリングの場合、
かなりの差になってあらわれます。
いつも一緒に行っている、mon君とのツーリングであれば、
迷わず私がマーシャスを使います(笑)が、
ヨメちゃんと一緒の場合、
まさかヨメちゃんに重いものを使わせるわけには行きません!!。
※注:重いと漕がなくなるからって言うのもありますケド(笑
【このときもヨメちゃんはほとんど漕いでませんからね。@西湖】
今月末 or 来月初旬には
残雪&新緑の奥利根湖でのツーリング予定です。
昨年は諸々あって行けなかったので・・・。
奥利根湖だと結構なロングツーリングになるので、重いとバテます、確実に(笑
そんな感じで、コイツの購入にいたったのでした♪
まぁ、パドルは2本必要で、どっちにしても一本購入予定でした。
今までが、アクアバウンドと、前に乗ってたインフレータブル付属のパドルだったんで
「付属のパドルはもうやめよう」と決めてたんです。
・・・使いにくいし・・・
とりあえずヨメちゃんのお許しもあったし(私のお小遣いなんですけどね(笑 )、逝っときました。
暫くは、マーシャスとアクアバウンドの2本立てでやっていこうと思います。
・・・ホントはもう1本同じの欲しいけど・・・。
そして、そのうち子供の分もシート追加して、3人でツーリング・・・。
3年後くらいかな?(ノ∀`*)タノシミ・・・
私が思うに、物欲の理由付けが上手くなってきた?(爆
あなたにおススメの記事
関連記事